Tak's 雑記帳

更新頻度は不定期かつスパンが長く・・・
ときどき予告無く更新するときがあります。

「ひまわり」が

2006-04-17 23:16:00 | 社会一般
ひまわり6号、画像送信を再開 観測停止は約20時間に (朝日新聞) - goo ニュース

 先週1週間は丸々新人研修期間であり、PCが使えない環境に置かれたため全く更新が不可であった。新人研修だがある意味、“辛人”研修でもある。

 さて、引用したニュースであるが、gooのニューストピックスを見るまで全く知らなかった。というのも、今日帰ってくるのが遅く、テレビで天気予報を見ていないからである。今日の夜の天気予報で、恐らく何らかのアナウンスがあったんではないだろうかと思うわけだが、どうだったのだろう?

 「ひまわり」といえば、花の名前でもあるが日本の気象観測衛星の愛称でもある。今では運輸多目的衛星となり、気象観測以外の事も行っている。つまり、一つの衛星に多くの機能を詰め込んでいるわけだ。宇宙に送り出す機器は、簡単にメンテナンスできないのがほとんどであるため、回路を二重三重と並列に構成することで不具合発生の危険性を下げている。ところが、今回の事故が起きてしまった。気象予報に必要なデータはNOAAからもらったようだが、極軌道周回衛星であるため、静止軌道から画像を毎日とっているひまわりとはずいぶん毛色の違うものとなる。

 この時期はただでさえ天気が当たり辛い。季節の変わり目は予報が難しいためである。そこにひまわりの故障が加わると、さらに天気予報の精度が落ちることになりそうである。治ったから良いものの、治らなかったらどうなっていた事やら。

 当たらないという人も見てしまう日々の天気予報。今回の故障原因をしっかり突き止め、以後無いようにしてもらいたいものだ。