goo blog サービス終了のお知らせ 

YAMADAの山スキーワールド(Diary)

白山・北アルプス・奥美濃・越前を中心に活動中♪ 山スキー、登山、自転車、ランニング、草花の話題です。

白梅、馬酔木、ビオラ

2014年03月25日 | 花壇
裏庭の白梅がやっと咲き出しました♪
例年よりかなり遅いです。
春の花へGO!



表庭の馬酔木。ツツジ科アセビ属
花白色。花びらは壺形
先は浅く5つに裂ける



ビオラは、すみれ科で英国原産。
パンジーとの雑種も多いようです。
花はパンジーより小さくて模様が
異なります。5枚の花弁の配置は同じ。


馬酔木、ビオラ

2014年03月18日 | 花壇
今年の冬は雪は少なかったですが、3月になって
冬型に戻って雨が多くて寒い日が多いです。
春の花へGO!



例年なら白梅や馬酔木が咲き出す頃ですが、
開花が遅れ気味。ビオラが元気です♪



ウメモドキ、キンメツゲ、南天の雪吊りを外しました。
松、槇、杉、ツツジ等は天気の良い日にする予定です。

氷雨の日々8

2013年12月28日 | 花壇
昨夜から雪になり、今朝はうっすら雪景色。
でも、思ったほどは積もりませんでした。
越前水仙は雪に弱いので切り花にします。
冬の花へGO!





12月末の天気予報(気象庁28日15時発表)
福井県 
29日    
30日  一時
31日  時々

長野県北部 
29日    
30日  一時
31日  一時

岐阜県美濃
29日    
30日  時々
31日  時々


氷雨の日々7

2013年12月27日 | 花壇
25日と26日の午前中は久しぶりに青空でした。
北陸は11月から毎日のように雨なので、陽射しは
非常に貴重です(^^)/   冬の花へGO!





福井県(平野部)12月の天気

1日(のち)、2日(のち)、3日(のち)、4日()、
5日(のち)、6日(のち)、7日()、8日(のち)、
9日()、10日()、11日(のち)、12日(のち)、
13日()、14日()、15日()、16日(のち)、
17日()、18日()、19日()、20日(のち)、
21日()、22日(のち)、23日(のち)、24日(のち)、
25日(のち)、26日(のち)、27日(のち)、28日(