goo blog サービス終了のお知らせ 

YAMADAの山スキーワールド(Diary)

白山・北アルプス・奥美濃・越前を中心に活動中♪ 山スキー、登山、自転車、ランニング、草花の話題です。

小松鉄人受付、秋の花

2013年09月28日 | 大会・レース
余裕を持って14時前到着。さっそく受付をして、
トランジションエリアにバイクを運びます。

15時から16時まで開会式と競技上の注意。
アトラクションは、可愛い園児による太鼓(^^)
詳細へGO!





1号花壇と4号花壇のマリーゴールドが
賑やかになってきました。夏から晩秋まで
花壇を賑わしてくれるので助かります♪
秋の花へGO!


温泉ライダー2013

2013年07月15日 | 大会・レース
温泉ライダーに初参加。4時間エンデューロ
レースです。男女混成チームロードに参加。
3人は男女エースでWIND POWER、2人は
弱っちいチーム名です(苦笑)
詳細へGO!





4周走ってみっちゃんと交代するパターン。
最後の4周は辛くてヘロヘロでした(涙)
4+3+4+3+4+3+4+2=27周でゴールイン♪

比叡山ヒルクライム

2013年05月26日 | 大会・レース
鯖江ICを4時20分出発! 敦賀から
国道161号線です。琵琶湖に出ると
高速のような立派な道路になります。
予想よりかなり早く駐車場に到着(^^)
詳細へGO!





木曜日の白山の影響か、単なる老化か、
今日は非常に辛かったです。おまけに、
レース前に栄養補給しすぎて、気持ち
悪かったです。

<公式記録>
ロードH
9位 Time 33:23.152
Av 15.09km/h

鈴鹿エンデューロ

2013年05月19日 | 大会・レース
鈴鹿エンデューロ3時間ソロに出てきました。
天気予報が変わって、真夏の暑さでした(^^)
詳細へGO!





落車した前回より平均速度が低く、
順位もかなり下がってしまいました。
あわらさんは6時間ソロですごい!

怪我なく完走できて良かったです(^^)

<ラップ(17周)>
11:28'23、10:51'25、11:19'89、10:58'04、10:44'67、
10:58'49、10:49'43、10:39'51、11:41'75、10:59'68、
11:16'83、11:23'44、10:57'29、10:53'43、11:15'08、
11:25'27、11:26'23

東山三十六峰M・M

2012年12月10日 | 大会・レース

東山三十六峰マウンテンマラソンに初参加。
練習でも最近は2時間以上も走ったことは
ありません。福井クレイジーのお世話に
なりました(^^ゝ  詳細へGO!



Sクラスが出発後、ABクラス、CDクラス(中高年)、
EFクラス(女子)の順でスタート!



将軍塚への車道はヨロヨロで歩き半分(涙)
下りは脚にきて無理できません。どんどん
抜かれます(苦笑)

福井マラソン

2012年10月07日 | 大会・レース
今日は恒例の福井マラソンに出場してきました。
年々スピードが落ち、そろそろ10kmの方が
良いのでしょうが、体力測定のつもりで5kmに
こだわっています(^^)




終了後はサイクリングに行きたかったですが、
明日は登山なので自重しました(^^)

王滝MTB、小松デュアスロン、福井マラソンと
レースが続いたので、しばしレースはお休み

<タイム> 23分32秒(グロスタイム)

小松鉄人Result

2012年10月01日 | 大会・レース
台風17号の影響が心配でしたが、小雨程度で
無風だったので、走りやすかったです。
ただ、路面が濡れているのでシューズが
水浸し...バイクも泥だらけ....
沿道の暖かい応援が嬉しかったです。
小松鉄人レースへGO!


鉄人の部スタート前

小松ドームを目指します!

<公式記録>
第1ラン 6km 29:59(121位)
バイク 60km 2:00:53(84位)
第2ラン 6km 33:17(92位)
総合84位 3:04:09(完走 226名)

<バイク走行データ>
走行距離 58.77km
走行時間 1:57:18
平均速度 30.0km
最大速度 53.1km

比叡山ヒルクライム

2012年05月29日 | 大会・レース
かなり待たされてから、やっとロードEの
スタート。20人ずつ40秒間隔で出発して
いきます(^^)   詳細へGO!

去年は力を出さないうちにレースが
終わってしまいました。去年の経験から、
短距離走のつもりで前走者を1人ずつ
パスしました(^^)





ゴール後、延暦寺を拝観します。今年は去年より
たくさん見てまわりました。来年は運動靴を
荷物の中に入れたいです(^^)