goo blog サービス終了のお知らせ 

YAMADAの山スキーワールド(Diary)

白山・北アルプス・奥美濃・越前を中心に活動中♪ 山スキー、登山、自転車、ランニング、草花の話題です。

法恩寺山ver.4

2013年02月21日 | ゲレンデスキー
数日前の雨の影響で、アイスバーンの上に新雪。
底付き感があって、あまり快適ではありません。
2本目で避難小屋まで下って昼食(^^)

午後から少し晴れ間が出たので、山頂へ(^^)
オープンバーンでも意外と雪質良好でしたが、
固い凹凸の上に新雪が乗った状態で、ちょっと
やばかったです。





動画(2分00秒)へGO!

スキージャム勝山

2012年12月23日 | ゲレンデスキー
北陸には貴重な冬の青空♪ 予想外の好天です。
山スキー仲間と勝山で合流し、4人が1台で行きました。
(有料道路 1,300円、サービス券利用でリフト代 2,500円)

ゲレンデコンディションはカチカチバーン(涙)
右膝をかばいながら、超安全運転で滑りました。



午後から予報通り吹雪になり、早めに撤収(^^)
ゲレンデボトムでは悲惨な雨でした。



1日早いですが(笑) アイスクリームケーキ



イブの日も  苺がのっていないケーキ(汗) 今年は苺が不作だって

スキージャム勝山

2012年12月17日 | ゲレンデスキー

スキージャムで初滑りです(^^)
前日の雨で雪質は良くなかったです。午前中はガスで
視界不良。スキーが引っかかって、緩斜面で転倒(涙)
シーズンイン早々怪我をするわけにはいかないので、
慎重に滑りました(^^)



午後から天気回復♪ さあ今からというときに右膝に
力が入らず、ヨレヨレの滑りになってしまいました(泣)

動画(改訂版)へGO!


山小屋4

2012年02月11日 | ゲレンデスキー
大雪予報でしたが、平野部ではそれほど積もりません。
大雪は新潟方面に集中しているようです。ゲレンデは
ガリガリ底付感がして今ひとつでしたが、樹林帯は
パフパフパウダーでした。昼食はいつものように
山小屋です。午後からも雪質が良かったです(^^)