goo blog サービス終了のお知らせ 

YAMADAの山スキーワールド(Diary)

白山・北アルプス・奥美濃・越前を中心に活動中♪ 山スキー、登山、自転車、ランニング、草花の話題です。

春慶寺から大谷公園

2014年03月15日 | MTB
午後から出動。午前中は路面が濡れて
いましたが、ようやく乾いてきました。
詳細へGO!



いつものように、榎清水に寄ってから、
関口亭(旧料亭)への激坂を登ります。
途中で大きなイノシシが道を横切って
行きました(汗)



ため池から下って、自衛隊裏の林道を
押し歩きで登ります。林道終点にバイクを
デポして、尾根道を探索します。

広野山から城山

2014年03月05日 | MTB
戸口林道に入ると木漏れ日が綺麗でした(^^)/
峠で左折して、広野山林道に入ります。
詳細へGO!



尾根の末端から少し進んだ地点の斜面に獣道が
あったので、バイクをデポして登ります。
山頂で記念写真だけ撮って、すぐ下山(^^)/



三峯大銀杏で記念撮影後、山道へGO!
追分からは動画を撮りながらゆっくり
登っていきます♪
動画(3分14秒)へGO!

若狭の山

2013年11月10日 | MTB
茫然自失!

明神谷林道は以前より荒れ気味ですが、
養魚場までは、なんとか通行可能です。
養魚場を過ぎると一気に荒れた林道になります。
荒れているというより、路肩が崩壊したり、
道路が流失しています。  詳細へGO!



池に行くと、真新しい看板が設置されて
いました。この池を明神池と勝手に呼んで
いましたが、駒ヶ池という名称でしたか!



稜線は落ち葉サクサクで最高(^^)/

若狭の山

2013年10月29日 | MTB
天増川林道は以前よりかなり荒れていました。
電波塔跡広場で休憩後、尾根道に入ります。
紅葉は始まったばかりですが、素敵な黄葉の
トンネルです(^^)  詳細へGO!





河内谷林道も、あちこちで土石流が発生中!
頭上に注意しながら、慎重に通過しました。