方向幕 2009-08-12 | アクラス車両の加工、製作 列車は言うまでもなく「あさま」ですが、「妙高」にして問題ない様に「直江津」幕にしました。「長野」でもよかったのですが。すでに一部使ってますので、間延びしてます。なお、幕はシールではなく、厚手のインレタ!です。 実感度はピカ一です。TOMIXも正面幕はいいのですが、側面がシールのままなので。 正面(愛称)幕は「あさま」。「妙高」は自前で用意予定。こちらもインレタ。TOMIXが先鞭をつけた裏シールと遜色ない出来です。光っているのはまた別途 #鉄道 « 車体のディテール(側灯) | トップ | 方向幕(その2) »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます