車体のディテール(側灯) 2009-08-11 | アクラス車両の加工、製作 KATO、TOMIXと異なり、長い形状となっている。透明なのもある。 なので、差込みは行い易くなっている。目からウロコかも。 反面、裏側にはこの様に飛び出す。製品ではこのままですが、 飛び出した部分をカットしてプラセメントを流して固着(抜け止め)します。 モハ188だけ透明の側灯が付きます。このパーツ、分売したら売れるかも #鉄道 « 試運転 | トップ | 方向幕 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます