実際には突然死ではなく、連休半ばから急に容態が悪化していたのですが、もう少し先かと思って帰宅した5/7夕刻、かなり危ない状態になったと連絡があり、すでに「のぞみ」でも行ける時間ではなかったので「銀河」で向かうも、翌朝米原到着前に逝去のメールが妻から届きました。合掌...
妻が一人娘であったこともあり、そのまま遺族代表として通夜から本葬、初七日まで行うこととなり、やっと、その重責をこなすことができました。
幸いなことに、自分側の家族では中学の頃に祖父を失ってからは近縁では不幸がなかったこともあり、また遠縁には親だけ参列していたので、この様なことは妻側だけ数回ありましたが、それも亡き義父がこなしてきていたので、実は初めてのことであり、もう不手際、失敗の連続でした。。。
義父には悪いけど、次は(あまりあって欲しくないことですが)もう少しうまくやるからごめんねと謝って許してもらうことにします。
疲れました。が、義母や実の娘である妻はもっとでしょう。悲しみもまた。。。
妻が一人娘であったこともあり、そのまま遺族代表として通夜から本葬、初七日まで行うこととなり、やっと、その重責をこなすことができました。
幸いなことに、自分側の家族では中学の頃に祖父を失ってからは近縁では不幸がなかったこともあり、また遠縁には親だけ参列していたので、この様なことは妻側だけ数回ありましたが、それも亡き義父がこなしてきていたので、実は初めてのことであり、もう不手際、失敗の連続でした。。。
義父には悪いけど、次は(あまりあって欲しくないことですが)もう少しうまくやるからごめんねと謝って許してもらうことにします。
疲れました。が、義母や実の娘である妻はもっとでしょう。悲しみもまた。。。
申し上げます。
ここのところの陽気も体調を崩しやすくしておりますので、十分休養してください。
ご家族の皆様、相当なご心労かと存じますが体調など崩されませんように。