39年度製クハの外観上の特徴として、押込みベンチレータへの変更があります。
図面ではよくわからないので、画像等で確認した所

157/119用のではなく、165/455用のパーツ(エンドウ#2410)を使うことにしました。
ただ、本来は左右2個並ぶものをほぼ中央に1個使うことになるので、足の部分を削って左右の肩の差を少なくしました。
(左:加工前、右:加工後)
この後タミヤのAS2で塗装します。
図面ではよくわからないので、画像等で確認した所
157/119用のではなく、165/455用のパーツ(エンドウ#2410)を使うことにしました。
ただ、本来は左右2個並ぶものをほぼ中央に1個使うことになるので、足の部分を削って左右の肩の差を少なくしました。
(左:加工前、右:加工後)
この後タミヤのAS2で塗装します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます