goo blog サービス終了のお知らせ 

週末引きこもり?てついろモデラー

週末家に引きこもって、鉄道模型工作に、、、あれ?平日もやってるか?だいたい週末は飲んでるだろ!という突っ込みは^^;

181系ディテール工作(その5)

2007-10-08 | 車輌製作(ペーパー国鉄特急型)
塗装前のディテール工作、側面はサボ受けの取り付けと車側表示灯用の穴あけです。


エコーモデルの#1674を使って所定の位置に取り付けです。


サロにはラジオアンテナ周りの工作が残ってますが、モロはこれで終了です。
最後にもう1度サーフェーサーを吹いて仕上げです。#1200で磨いていよいよ本塗装に備えます。

が、スケジュールがどうしても間に合わなくなってしまいました。お披露目の予定があるのですが、その前の2週の週末に塗装をすることが不可能確定。。。orz...
今回はGMの缶スプレーでお気軽というわけにいかないので、時間が圧倒的に不足です。


後ろが車体更新前のモロ180です。(実車はこんなことはありえないでしょうが)
お披露目には古いほうに最後のご奉公として働いてもらうことにしようかと。


すでにMP化は済ませて更新工事中のモロ181と古い方でのユニットです。

といいつつ、直前まであがくつもりですが。。。

なお、古い車体は新しいのが完成しだい廃車扱いとなる予定です。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 181系ディテール工作(その4) | トップ | 181系塗装(その1) »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
廃車扱いって… (SDTM)
2007-10-08 03:13:51
★ どうするの?
  まさか、本当に処分する訳じゃないですよね。
  どっかの解体工場行き?そんな事ないですよね?
返信する
基本的には (てつ)
2007-10-08 04:12:27
ダルマさんです。が、モハ180-62(モハシに改造扱い、実車と逆)の古いのは転がってたあげくに某氏に渡してしまいました。。。^^;

事故等でどうしようもない場合を除いて実際はそのまま保管です。あるいは、、、
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

車輌製作(ペーパー国鉄特急型)」カテゴリの最新記事