床板の工作(2)台車 2015-03-20 | 車輌製作記録 台車はTR23(本当はコロ軸受改造のTR23H)なのですが、ホビセンで品切れ状態なので、オハ35のデッドストックから流用^^; フジモデルのパーツを使って取り付けます。 下側から さっそく車体に被せてみますが、あれ?ちょっと変? ナハ10と並べてみると、結構なシャコ短^^; これは、元の作者が木製床板仕様で作成されていたためでして。。。 要調整ですね。^^; #模型 « インレタ入れ | トップ | 鉄道のデザイン(1) »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます