goo blog サービス終了のお知らせ 

週末引きこもり?てついろモデラー

週末家に引きこもって、鉄道模型工作に、、、あれ?平日もやってるか?だいたい週末は飲んでるだろ!という突っ込みは^^;

8000系製作記のクロージング

2011-01-16 | 車輌製作(ペーパー、東武)
床下機器の工作は先送りにするつもりでしたが、結局気分的に完成させてからという思い(その方がすっきりしますし)が強く、完成させることとなりました。


右下のCP(C2000)のみいさみやのWM製、他はワムでパーツを物色してこれと思うものを見つけました。
上からブレーキ制御弁
中左 MG(BL-MG、2連用)、中右クハ用バッテリー
となります。


クハ用床下機器ユニットの配置を変更して上のパーツを取付けます。


上の反対側です。


モハにもブレーキ制御弁を取付けます。


肝心の床下部分が黒潰れ状態ですが、これでクハも実車の床下配置となり、
昨年中に完成となりました。


反対サイドです。

というわけで、これにて東武8000系製作記 完です。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。