あとひとつ、シートの色を変更しないといけません。

というわけでシートをタミヤのラベンダー(TS系)に塗りました。
で、それだけだと、ちょっと違うので

右側をマスキングしてグリーン(あさま色の緑)を塗ります。

マスキングを外してから、まぶす感じでラベンダー(その前に朱色の隠し味(笑))を吹いて模様らしくします。
ただ、手間が。。。^^;
この雰囲気は「あずさ」でよく利用した時を思い出しながら、

でも、ふとよく見るとこの塗装台にしてしまった室内のグラデの所が一番、、、
というわけでシートをタミヤのラベンダー(TS系)に塗りました。
で、それだけだと、ちょっと違うので
右側をマスキングしてグリーン(あさま色の緑)を塗ります。
マスキングを外してから、まぶす感じでラベンダー(その前に朱色の隠し味(笑))を吹いて模様らしくします。
ただ、手間が。。。^^;
この雰囲気は「あずさ」でよく利用した時を思い出しながら、
でも、ふとよく見るとこの塗装台にしてしまった室内のグラデの所が一番、、、
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます