屋根の加工(クハ189編) 2009-07-24 | アクラス車両の加工、製作 まず、JR化後は必須の列車無線アンテナの加工にはいります。資料を集められなかったので、轟さんの作例のをそのまま適当に流用します。(笑)他にもいくつか加工しています。 ベンチレータがすでに接着済なので、屋根色(GM35)を塗装後マスキングします。 後、ねずみ色1号(GM9)を吹きます。 こんな感じです。これにクーラー、アンテナ等を組み付けます。 で、画像の準備分がなくなったので、ここで中断です。 #鉄道 « 屋根パーツ到着 | トップ | 世代交代 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます