世代交代
2009-08-02 | 日記
いろいろと尻に火がついている状況なのですが、
出張中(仕事中)にコンデジをうっかり手を滑らせて(滑ったのは他でもない、カメラそのものですが^^;)落として壊してしまいました。
仕方なく出張中はHDVカムコーダーの静止画撮影機能でなんとか乗り切りましたが、ある意味商売道具でもありますので、代替機を用意しなくてはなりません。

お役御免となったDSC-W50
600万画素、カールツァイスと、デジ一とあまり変わらない(ことはないが)性能で結構重宝していたのだが。
この面から1m近く落下、床に衝突したのでさすがに沈胴部分が耐え切れず、この状態でギヤが噛み込み、どうにもならなくなりました。
修理している時間、費用を考えると買いなおした方が安く済むのは明確なので、出張中から代替を探していました。USの方が安いことがわかって、購入を迷いましたが、サービスが日本じゃ得られないに等しい(って知ってました?)ので、諦めて帰国後本日買ってきました。某ネット販売よりもヨドの方が安くて早いってねぇ。。。
代替は後継のW220、W190も考えたのですが、バッテリーとか流用できないので、こちらに。
1210万画素、手振れ補正付って、、、デジ一の負けです。^^;
んでもって前より定価が安いんだから、、、メーカーも大変ですね。
残念ながら、W50は壊れているので、W220の映像はありません。
ちなみにこんな時間なのは、、、時差ぼけです。ん~明日中に直さないといけないんだけど。。。
出張中(仕事中)にコンデジをうっかり手を滑らせて(滑ったのは他でもない、カメラそのものですが^^;)落として壊してしまいました。
仕方なく出張中はHDVカムコーダーの静止画撮影機能でなんとか乗り切りましたが、ある意味商売道具でもありますので、代替機を用意しなくてはなりません。
お役御免となったDSC-W50
600万画素、カールツァイスと、デジ一とあまり変わらない(ことはないが)性能で結構重宝していたのだが。
この面から1m近く落下、床に衝突したのでさすがに沈胴部分が耐え切れず、この状態でギヤが噛み込み、どうにもならなくなりました。
修理している時間、費用を考えると買いなおした方が安く済むのは明確なので、出張中から代替を探していました。USの方が安いことがわかって、購入を迷いましたが、サービスが日本じゃ得られないに等しい(って知ってました?)ので、諦めて帰国後本日買ってきました。某ネット販売よりもヨドの方が安くて早いってねぇ。。。
代替は後継のW220、W190も考えたのですが、バッテリーとか流用できないので、こちらに。
1210万画素、手振れ補正付って、、、デジ一の負けです。^^;
んでもって前より定価が安いんだから、、、メーカーも大変ですね。
残念ながら、W50は壊れているので、W220の映像はありません。
ちなみにこんな時間なのは、、、時差ぼけです。ん~明日中に直さないといけないんだけど。。。
えーっと、鏡とタイマーを利用すれば、、、
って
HDVカムコーダーの静止画撮影機能でも可ですな。 (^^;)
カメラが手は行ったと思えば...
でも,どうりでメーカー社員の給料が
上がらないはずだ...とも.