-
撮影行(その1)
(2012-07-22 | 鉄道(実物))
以前書いた通り、買い替えたデジ一の腕... -
試運転
(2012-07-19 | 鉄道(実物))
通常は朝の折り返し始発でしか使われな... -
品川駅工事の状況
(2012-06-24 | 鉄道(実物))
10番線の用途変更と、東京側配線変更か... -
10000系ラストラン、、、
(2012-02-24 | 鉄道(実物))
小田急では現在5000/10000/20000系のラ... -
鉄初め
(2012-01-15 | 鉄道(実物))
2012年の鉄初めは 帰宅途中、大垣にて... -
583系「きたぐに」ラストショット
(2012-01-12 | 鉄道(実物))
12/30新潟駅にて 12/31大阪駅にて ... -
きたぐに その4
(2012-01-01 | 鉄道(実物))
大阪着、こちらでも20名弱の撮影者が -
きたぐに その3
(2012-01-01 | 鉄道(実物))
ラス1だった下段寝台、上中段には空席... -
きたぐに その2
(2012-01-01 | 鉄道(実物))
乗車車両は9号車モハネ583-68 -
きたぐに その1
(2012-01-01 | 鉄道(実物))
新潟にて、10名強の撮影者 -
あいづライナー583系代走ファイナル(その2 8/7)
(2011-08-10 | 鉄道(実物))
泊まったホテルの10Fから見えたので1... -
あいづライナー583系代走ファイナル(その1 8/6)
(2011-08-09 | 鉄道(実物))
8/6の「ひばり」リバイバルによるものな... -
撮影
(2011-08-07 | 鉄道(実物))
に来ています 失敗多しorz... 画像は... -
品川駅改良?工事の状況
(2011-03-16 | 鉄道(実物))
東京方にダブルクロスがついて、手前に... -
8000+5000
(2011-03-14 | 鉄道(実物))
あと何回見られるかわからなくなってき... -
東京縦貫線の状況
(2011-03-03 | 鉄道(実物))
東海道線と常磐/東北本線を貫通運転する... -
さよならゲレ蔵
(2011-02-28 | 鉄道(実物))
まぁ、団体臨時列車なんてものは、設定... -
583系秋田車撮影できず、、、
(2011-02-13 | 鉄道(実物))
迎撃すべく出撃しました。が、折りしも... -
先週末のゲレ蔵は
(2011-02-01 | 鉄道(実物))
撮影も新宿で。 こちらは大船への送り... -
今年も
(2011-01-22 | 鉄道(実物))
大船の時刻はほぼ例年通りなのですが、 ...