-
年末年始の撮影より(海編)
(2010-01-10 | 鉄道(実物))
年明けてからまさかオリジナルも見る... -
1/9のおでかけは
(2010-01-11 | 鉄道(実物))
昨晩から発症した花粉症に悩まされつつ... -
1/16のおでかけ
(2010-01-17 | 鉄道(実物))
先週はわたらせ渓谷鉄道の乗車と、キハ3... -
1/16のおでかけ(その2:銚子電鉄)
(2010-01-18 | 鉄道(実物))
先週はわたらせ渓谷鉄道に乗車しました... -
1/16のおでかけで
(2010-01-19 | 鉄道(実物))
猿田駅ホーム、反対側はともかく、銚... -
ゲレ蔵(1回目)
(2010-01-23 | 鉄道(実物))
先々週からですが、今シーズンも走っ... -
ゲレ蔵(2回目)
(2010-01-30 | 鉄道(実物))
先週はコンデジで撮影しましたが、今週... -
ゲレ蔵(ざ、ぞうじゃないですよ)3回目
(2010-02-07 | 鉄道(実物))
新宿で迎撃というプランを蹴って(笑)... -
小田急の撮影(その1)
(2010-02-08 | 鉄道(実物))
2200系から始まる(多少のチェンジはあ... -
小田急の撮影(その2)
(2010-02-09 | 鉄道(実物))
まぁ、主目的が5000/5200だったとは言え... -
ここは有名な
(2010-02-15 | 鉄道(実物))
ですが、小田原~箱根湯本ではなくて、... -
この週末は
(2010-03-01 | 鉄道(実物))
ところが、金曜から土曜にかけてかなり... -
E233系増備
(2010-03-16 | 鉄道(実物))
東海道の最新鋭と最古参の並び^^; 気... -
8000系の調査
(2010-03-24 | 鉄道(実物))
モハ6209のモハ6300側 Hゴムになってい... -
とある雑誌社のスタッフブログ
(2010-04-11 | 鉄道(実物))
情報としてはずいぶん前に知っていた、... -
日光号
(2010-04-12 | 鉄道(実物))
新宿から日光方面へは、今回「日光」号... -
6050系
(2010-04-13 | 鉄道(実物))
急行よりも格が上と言う、不思議な区間... -
こちらは
(2010-04-14 | 鉄道(実物))
PEN K100D+Carl Zeissで撮った画像を。 ... -
キハ8500撮影記(その1)
(2010-05-02 | 鉄道(実物))
ブログの記事を見て、久しぶりに同行す... -
キハ8500撮影記(その2)
(2010-05-15 | 鉄道(実物))
田島から先の開けた辺りでと、線路沿い...