小児科医+tettyとともに.....

5人の子持ち小児科医tettyが日頃感じたことを鋭い目で斬る!訪問される方は名前とできたらURL入れてくださいね。

親が戦争体験をしてるかどうか。。。

2007-03-09 08:48:36 | Weblog

最近世代間の考え方の相違を感じます。。

 

そこで、私が考えたのは。。

 

親が戦争体験をしてる子供かどうかの違い........

 

物がなく、身近な人たちを多く失った世代からの

 

話を聞いて育った世代か

 

そうではないか

 

これって重要なポイントではないでしょうか?

 

皆さんはどう思われますか?

 

 

 

戦争はもう決してあってはいけないことですが

生きること、人を大切に育むことの重要さを切実に感じる重要な体験だと

思うからです。。。

 

よければご意見お聞かせくださいませませ。。。

 

人気blogランキングへ  久しぶりにまじめネタ??いえいえいつもまじめです

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あなたの寿命がわかる。。Dea... | トップ | 昔、父が駆け出しの医者だっ... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
多分 (むつき)
2007-03-09 13:26:36
戦争体験を聞けるのは私の世代が最後です。
そう、何度も社会科の先生に言われてきました。
確かにその通り。このまま戦争をしない国のままだったら長くとも私の次の世代で戦争体験を直接聞く機会があるのは最後でしょう。それ以降の世代は直接聞く機会はないと思います。

だからこそしっかりと知っておくべきなのではないかと思いますが…。
憲法改正しないで、安部さん!!!
平和憲法はなくしてはいけません。法律と違って憲法は理想・理念です。だからこそ、綺麗事を書いても許されるもの。その憲法が現実を見てどうするんですか!!
返信する
微妙 (mizukikawai)
2007-03-09 15:21:30
私の親世代は、戦争や終戦を知っていますが、当時彼らは子どもでした。

祖父母達と同居したこともありますが、戦時中はどうのこうの~と言う話しを聞いた覚えが私の記憶にはありません。

私の同世代を見ていても色々思いますが、親がセンセ応を体験したこととは余り関係なく、どう育てたかどう育ったかだと思ってます。

(故に、今自分の育児がどうこうとも言えませんが
返信する
入力ミス (mizukikawai)
2007-03-09 15:22:56
センセ応→戦争

です。

返信する
海外に行くと (kayoko-mn)
2007-03-09 16:48:50
戦争での話をすることってありませんでしたか?
そんな時、(もしかして私だけ?)戦争についての
知識不足を感じました。
若い人や今の子供だったら、もっと戦争に対する
意識も薄いのでしょうね・・・
返信する
私の親は (midomido)
2007-03-09 22:29:56
戦後生まれ。戦争の話は祖母から聞きました。でもそれは小学生のとき戦争の話を聞いてくるよう、宿題としてでたから。。。それがなければ聞くこともなかったのかもしれません。それにそのとき聞いた話より、アニメ「火垂るの墓」の映像の方が私にとっては強く印象に残っています。
ただ、それを聞いているか聞いていないかでものの考え方のポイントになるかどうかは、必ずしもそうだとは言い切れないと思います。1つの要素にはなりえるのかもしれませんが。。。
生きること、ものを大切にするなどの心を育てていくことはそう単純なことではないと思います。
返信する
今、けっこう (tuborina)
2007-03-10 19:59:22
戦争時代が背景のスペシャルドラマや映画やってますよね。
あーいうのを真面目に見たらいいと思う。。。
返信する
Unknown (京女。)
2007-03-10 23:17:27
私の両親はともに昭和一桁生まれ。なので戦争体験者です。空襲も爆撃も戦後の食糧難も経験しています。兵隊経験はありませんですが…。
でも、映画やアニメや絵本よりももっとリアルでもっと残酷でもっと深刻な話を聞けました。そして、あの戦争が60年以上たった今でも、父や母にトラウマとして残っています。しょっちゅう「戦争中は、戦争中は…」と言いましたから。
そんな話を聞いていると、爆撃から寸でのところで逃れた母の命の重み、イナゴを取って闇市に買出しに行って生をつないだ父の命の重さを感じ、私が生まれてきた命の尊さも理解できる気がします。

返信する
私もずっとそう思ってます。 (chiyoo1960)
2007-03-11 09:37:58
戦争世代の人というのは自立心があり自己責任能力がありますよね。何しろ頼みの国が戦争をしてるんですから、人権保護も福祉もあったもんじゃない。全て自分たちの力で生きてきた、その力を私たち戦中派世代ジュニアはもらっているように思えます。子育てしてても違いますよね、若いママたちみたいに、他者を頼りながら何かあったら大騒ぎをする、ということができませんもの。

『月の石』見てません、万博には三回も行ったのに。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事