薪ストーブと高齢者の日々

薪ストーブを焚く外は何もせず、暇になると庭の花々を
眺め、気が向けば薪探しに出かける、年寄りのひとり言。

薪も痩せた・・・

2017年08月11日 | 薪ストーブ

 

 7月の暑さで薪も夏ヤセ?だが8月に入ってから気温が上がらず昨日から低温注意報

が出ており暖房が欲しいくらいで、薪ストーブを横目で見ている・・・

 親戚の雑木林で、昨年の台風で倒れたヤチダモと白樺の樹、秋下草が枯れてから玉切

りしてあったのを雪が融けてから運び、割って家の周り数か所に積んだ量は約2立方米・・・

 最近になって家の南側の薪棚(約0.4立方米)に積んだのが、棚の上に10糎位の隙間が

出来ている・・・積む時は隙間なく積んだのに・・・

 子供の頃、祖父から薪も乾いてきて(ヤセル)と聞いていたが、計測すると容積で約一割

痩せた計算で、木の種類によっては違うのだろうが、薪も痩せると再認識・・・

                                   にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿