goo blog サービス終了のお知らせ 

てるてる*Cafe

岩手県盛岡で生まれて宮城県登米市在住☆
大好きなスノーボード・釣り・最近目覚めた農作業を気の向くまま綴ってみました。

平成24年度宮城県総合畜産共進会乳用牛の部☆

2012年09月19日 | 大好き牛さん☆
平成24年9月15日

平成24年度の宮城県総合畜産共進会乳用牛の部が開催されました

今年は長崎で第10回全国和牛能力共進会がある為、和牛の共進会がそれに合わせて例年より早い7月に行われたので、9月の開催は乳用牛の部のみとなりました

天候は晴れ

相変わらずの暑いお天気が続いておりましが、少し強めの風が吹いていましたので7月の和牛の共進会よりは過ごしやすかったです

当日のてるてるの担当は乳製品PRブース

美味しい宮城の牛乳を皆さんに試飲していただきます

ノーマルの牛乳に加えて抹茶味&イチゴ味も用意

かき氷シロップを牛乳にまぜてお配りします

高校生からは味付け牛乳が大人気

超うっめ~~~~~~~~~と絶賛して頂きました

さて、本題の共進会の方ですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

てるてるが時間を頂き見れたのは5部と6部と最後の名誉賞決め

青空に牛さんの白&黒がくっきりとキレイっす



すごい美乳っすね

あやかりたい・・・・・・

そしてなんと6部は



REDちゃんがトップっす~~~~~~~~~~~~~~~~~

なんて可愛いんだ~~~~そしてなんてキレイなんだ~~~~~~~~~~~



最後の名誉賞決めの場では各部の1席の牛さんが勢揃い

圧巻ですね

結局、REDちゃんは名誉賞もとり感動ものでした

てるてる個人的にはREDちゃんかなり好きなんですよね~~~

牛舎で見かけるとはしゃいでしまいます

さて、その夜は、築館にて2次会を開催いたしました

7時半から始まった2次会は、閉店12時までずっとずっとずっと牛さんの話で、農家さん達の牛にかける熱い熱い思いにてるてるは本当に感動したのであります

仕事に情熱を注いでいる方って本当に素敵っすよね

基本てるてるは職人好きでして・・・・・・・・・・・・・

大工さん

漁師さん

テレビで見る町工場シリーズなんかは本当に見ていてキュンキュンするのでありますが、2次会に参加した農家さん達の情熱も本当にとびきりでキュン死寸前でありました







てるてるを応援して下さる方本日もクリックお願い

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
てるてる様 (jeens)
2012-09-20 22:09:51
素晴らしいREDですね?

キコウ部が高く、首が長い、肋が長く、体積が充分です

全体的なフレームが良く、乳房も良い

生産者に拍手!! です

もっと、もっとこんな素晴らしい牛を世に送り出して下さ



僕も、実はショウが大好きなんですよ
返信する
jeens さま (てるてる)
2012-09-21 22:10:50
さすがjeensさま

写真を見ただけで流石っす

素敵なREDちゃんでした

遠くから歩いて来たとき「おこれはひょっとしちゃうね」と話してました

RED好きとしては赤&白のバランスも綺麗だし言う事なしっすね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。