すっかり第2弾の報告が遅くなりました
実は・・・9月12日は福山雅治(ましゃ)のライブがありまして・・・


気合で望んだ私達・・・
すっかりましゃの魅力にとりつかれてしまいました




メチャクチャかっこよかったっす


なんで・・・しばらくボケラッ~~としてましたので、本日からまたシャキッとしますよ
それと・・・
河北新報さんで発信している東北の情報発信SNS「ふらっと」の県北ブロガーとしてこれから活動する事になりました


牛さんの情報なんかを前に前に出して行きたいと思っているのでぜひそちらも遊びに来てくださいね
ちなみに・・・・・
検索サイトからだと「ふらっと」で検索すればいいし直接打ち込みの方はこちらを!http://flat.kahoku.co.jp/index/
県北を元気にブロガー発信のコーナーを見てもらえばOKです
てるてるの似顔絵まで載ってるので必見であります
それで・・・12日の新聞の折込にも入ったので「見たよ~~」の声が凄くて驚いています
























それでは中断していた旅行報告を・・・・・
えっと・・・泊まったホテルのところからのスタートですね


泊まったホテルは福島県芦ノ牧温泉の「丸峰観光ホテル」


「遅い夏休みプラン」というプランを利用してなんと一人10,000円の激安です
フロントも立派・そしてサービスも行き届いているし大満足です


料理も美味しかったですよ



次の日はホテルから約15分位の所にある「塔のへつり」という観光スポットです

つり橋を渡って岩沿いに歩けるようになっているのですが、つり橋のブランブランという感触がいつまでも消えなくてフラフラしてなかなか歩けないんです
てるてるはすっかり腰が抜けたようになり・・・しばらくその場に立ち竦み・・・見知らぬ老夫婦に先を越され・・・見知らぬ老夫婦に大丈夫だよと励まされ・・・旦那は横でそんなてるてるを爆笑し・・・散々でした
でも景色は本当にキレイで紅葉の時期にまた訪れたいな~と思うような場所でしたよ


その後・・・旦那の今回の旅1番の楽しみな場所「白河ラーメン」を食べに走ること30分
念願の「とら食堂」に到着

11時30分に到着した時にはすでに長蛇の列が出来ていて40分位待ってようやくお店に入れたほどの人気店でした

お味のほうも平たい麺に透き通るスープ名古屋コーチンを使っただしがとっても効いていて美味しかったです
てるてるのお好みのお味でした
ラーメンでいっぱいになったお腹を消化する為に30分走って那須高原に行きました


那須は以前から行ってみたかった場所でETC1,000円のせいか本当に県外ナンバーがたくさんでびっくり


まずは・・・
ガンジーという種類の乳牛が居るという「南ヶ丘牧場」へ
ガンジー種は普通のホルスタインよりも濃い牛乳を出すのです
見たこと無かったので本当に楽しみ
動物と触れ合えるという入場料を払い暑い中散策してもしても全然ガンジーは見当たらず・・・


挙句の果てに繋がれて居ないポニーを旦那が怖がり諦めて柵を出たのですが後から聞いたら今の時期は福島に放牧に出しているのでここには居ないんだそうです

でも・・・お土産屋さんもいっぱいあるし、ソフトクリームは濃厚で本当に美味しいしとっても楽しい場所
那須ではチーズ屋さんやハム屋さん・・・ハーブ屋さん・・・イロイロ巡りとっても癒されたてるてるなのでありました


チーズケーキは絶品

ぜひこのコースはお勧めですよ
プロデュースてるてるのプランで皆様お出かけ下さいませ
てるてるを応援して下さる方
本日もクリックお願い


実は・・・9月12日は福山雅治(ましゃ)のライブがありまして・・・



気合で望んだ私達・・・

すっかりましゃの魅力にとりつかれてしまいました





メチャクチャかっこよかったっす



なんで・・・しばらくボケラッ~~としてましたので、本日からまたシャキッとしますよ

それと・・・
河北新報さんで発信している東北の情報発信SNS「ふらっと」の県北ブロガーとしてこれから活動する事になりました



牛さんの情報なんかを前に前に出して行きたいと思っているのでぜひそちらも遊びに来てくださいね

ちなみに・・・・・
検索サイトからだと「ふらっと」で検索すればいいし直接打ち込みの方はこちらを!http://flat.kahoku.co.jp/index/
県北を元気にブロガー発信のコーナーを見てもらえばOKです

てるてるの似顔絵まで載ってるので必見であります

それで・・・12日の新聞の折込にも入ったので「見たよ~~」の声が凄くて驚いています

























それでは中断していた旅行報告を・・・・・

えっと・・・泊まったホテルのところからのスタートですね



泊まったホテルは福島県芦ノ牧温泉の「丸峰観光ホテル」



「遅い夏休みプラン」というプランを利用してなんと一人10,000円の激安です

フロントも立派・そしてサービスも行き届いているし大満足です



料理も美味しかったですよ




次の日はホテルから約15分位の所にある「塔のへつり」という観光スポットです


つり橋を渡って岩沿いに歩けるようになっているのですが、つり橋のブランブランという感触がいつまでも消えなくてフラフラしてなかなか歩けないんです

てるてるはすっかり腰が抜けたようになり・・・しばらくその場に立ち竦み・・・見知らぬ老夫婦に先を越され・・・見知らぬ老夫婦に大丈夫だよと励まされ・・・旦那は横でそんなてるてるを爆笑し・・・散々でした

でも景色は本当にキレイで紅葉の時期にまた訪れたいな~と思うような場所でしたよ



その後・・・旦那の今回の旅1番の楽しみな場所「白河ラーメン」を食べに走ること30分

念願の「とら食堂」に到着

11時30分に到着した時にはすでに長蛇の列が出来ていて40分位待ってようやくお店に入れたほどの人気店でした


お味のほうも平たい麺に透き通るスープ名古屋コーチンを使っただしがとっても効いていて美味しかったです

てるてるのお好みのお味でした

ラーメンでいっぱいになったお腹を消化する為に30分走って那須高原に行きました



那須は以前から行ってみたかった場所でETC1,000円のせいか本当に県外ナンバーがたくさんでびっくり



まずは・・・
ガンジーという種類の乳牛が居るという「南ヶ丘牧場」へ

ガンジー種は普通のホルスタインよりも濃い牛乳を出すのです

見たこと無かったので本当に楽しみ

動物と触れ合えるという入場料を払い暑い中散策してもしても全然ガンジーは見当たらず・・・



挙句の果てに繋がれて居ないポニーを旦那が怖がり諦めて柵を出たのですが後から聞いたら今の時期は福島に放牧に出しているのでここには居ないんだそうです


でも・・・お土産屋さんもいっぱいあるし、ソフトクリームは濃厚で本当に美味しいしとっても楽しい場所

那須ではチーズ屋さんやハム屋さん・・・ハーブ屋さん・・・イロイロ巡りとっても癒されたてるてるなのでありました



チーズケーキは絶品


ぜひこのコースはお勧めですよ

プロデュースてるてるのプランで皆様お出かけ下さいませ

てるてるを応援して下さる方


