goo blog サービス終了のお知らせ 

てるてる*Cafe

岩手県盛岡で生まれて宮城県登米市在住☆
大好きなスノーボード・釣り・最近目覚めた農作業を気の向くまま綴ってみました。

2月は最盛期☆

2009年02月13日 | 大好きスノーボード☆
ウインタースポーツをやる者にとって2月は降雪量バッチリ雪質バッチリの最高の月です

てるてるも2月7日は岩手の安比高原スキー場2月11日は夏油高原スキー場へ行ってまいりました





こちら・・・

安比にあるタワーホテルとスキー場入り口です

ユーミンや広瀬広美がスキー場でバンバン流れていた頃は・・・

安比までの道のりは安比渋滞と呼ばれる渋滞があり

リフト待ち1時間弱

昼食を食べるには席が開くまで壁で目を光らし

安比近くのコンビには全国1位の売り上げ

クリスマスイヴの予約は取れないし取れたとしてもかなりのお値段

そんな感じだった安比高原スキー場

今はゴンドラは待たなくても乗れるし

お昼も時間を外せば楽に食べれるし

渋滞無くスイスイ行けるし

てるてるスゴク淋しかったっす

てるてる達が独身の頃は・・

スキー場へ出会いを求めて通ったものです

とにかく混み混みだったのでゴンドラもお昼を食べる席もとにかく相席ばかりだったので出会いも生まれやすかった気がしますね~~~

この日の安比は写真でも分かるようにものすごい快晴

嵐好みのてるてるにはかなり物足りない感じです

でも朝一番でリフト運行開始と共に滑った事もあり・・・

コースはキレイに圧雪されて雪の塊ひとつ落ちてません

猛烈にスピードを出しても板に何も引っかからないのでそれはそれでかなり気持ちよいものがありました

朝早くコース整備をしてくれた方に感謝であります

久しぶりに滑った安比高原スキー場ですが、やっぱりコースは長いし、本当に色々なコースがあるし、雪質は良いし、設備は充実しているし、最高のスキー場ですね

2nd安比・ザイラーゲレンデへ行くと人も少ないしかなりゆったり滑れます

ぜひ皆様も「おでんせ、安比へ

そんな安比で1時半から数量限定のスィーツが売ってました

ミルクシュークリーム限定200個

ミルクプリン限定100個

朝一から気合を入れて滑ったてるてる、1時半前にすっかり力尽きていたので・・・

迷わず並んで前から2番目をゲット



ミルクたっぷりのプリンはトロリとしていてまるで飲物のような食感でミルクの美味しさが充分に出てました

ミルクシューは外側が割りと固めの生地で中に甘さ控えめのクリームが入ってて2個3個と食べれる感じでしたよ~~~

新しい楽しみが増えた安比高原スキー場であります


そして・・・

11日建国記念日の日は日本を建国した重々しい日を心しながら(ウソばっかり)夏油スキー場へ行きました

岩手からの合流組も含めて総勢11名

しかも全て牛さんに関わる人達

という事でとっても楽しいスキーツアーとなりました

夏油スキー場ではなんと団体割引まできいて人数が集まれば楽しいしチョッピリお得だしやっぱり最高であります

そして・・・

仕事で薄っすらとしか関わってない人達とのプライベートでの交流はやっぱり楽しいものです

その中で・・・

てるてるがちょっと笑えたのが・・・

車を走らせ・・・・・・道の奥に牛舎が見えたとき・・・一斉にみんな牛舎を見ていた事

自分もそうなんですが、牛舎を見つけると何となくガン見してしまうんですよね~~~

やっぱりみんな同じなんだ~~~職業病だな~~~と思って笑ってしまいました

ガン見と言えば・・・

スゴイ爺ちゃんをスキー場で見ました

お歳は絶対70歳を超えているというボーダー爺ちゃん

ファンキーないでたちでパッと見まだ20代

被っているキャップも可愛いしウエアーもお洒落

そして何よりもバンバン滑ってました

若いものには全然負けてないぜ~~~っていうより眼中にないぜ~~~みたいな感じっす

あんな風に70歳を越してもボードやっていたいな~~~

本当に良い発見がありました


ところで夏油スキー場の11日の様子は8日に降った雪が9・10日の暖かさで融けて固まっちゃったって感じの雪でした

コースの端の誰も滑っていない辺りもモナカ状態で弾かれるし、無難にコースを滑ったほうが良い感じでしたね~~~

降雪量も例年よりも少なかった気がします

いつもは隠れている小さい木がいっぱい見えました

ボードをやっていると迫り来る温暖化をヒシヒシと感じて本当に怖くなります

ボードショップの店長と先日話したんですが、今に標高の高い一部でしか滑れなくなってしまうかもしれないと。

確かに・・・てるてるが小さい頃にホームだった盛岡市太田にあるハイランドカントリースキー場は温暖化の影響で何年も前から閉鎖されているし・・・

本当に困った状況です

もっとみんなで温暖化を真剣に考えましょう

てるてるもお婆ちゃんになってもボード出来るように出来る事からエコに取り組むぞ

まずは・・・・・・・

冷蔵庫の中身を無駄にしない






てるてるを応援して下さる方本日もクリックお願い