goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままにちくちく

Handmadeが好き♪ユニット『nAtura(ナチュラ)』としても活動中。
かわいい娘との生活も時々綴っています^^

復活♪

2016-02-16 23:11:27 | 布小物

次女ちゃま、治癒証明もらいました♪明日から学校復活です^^
まだ咳をしてるので、完全復活とは言えませんが、一安心♪


日曜日(2/14)は、娘っち達の所属するバレーボールのお別れ会がありました。
次女は自宅待機。よって私も(ToT)今回は、長女だけ参加することに。

お別れ会には参加出来ませんでしたが、アルバム制作のお手伝い♪
以前彫ったはんこを使って☆久々のミシンでした^^;

ボールのメーカー『molten(モルテン)』のロゴを真似て、お名前『moe
たった一人の6年生。キャプテン、お疲れ様でしたアリガトーー
アルバム。とても喜んでもらえたとのことヨカッターー
6年生と一緒にバレーが出来るのもあと少しまだまだたくさん思い出つくろうね

そして、この日は女子ウキウキのバレンタインデー
もぉ、友チョコやらなんやの大忙しですうちも配りまくりですよ

女子力低い(もぉオヤジな)母は、ついて行けませぬ
たくさん配って、たくさんもらって。。。今時女子は大変です



キターーー!!!

2016-02-12 23:09:56 | 日記

とうとう我が家にもやって来てしまいました(ToT)
次女ちゃま。インフルエンザB型です。。。

比較的元気だけど、39度前後を行ったり来たり

楽しみにしていた行事がどんどんキャンセルに
一緒にいる長女ちゃまも一緒にキャンセルに泣くよねーー
その姿を見て、申し訳なさいっぱいで、次女も泣くよねーー

素晴らしき姉妹愛

病気は分け合わず、早く良くなってください
みなさんもお気をつけて



**マスク入れ**

2016-02-08 23:48:23 | 布小物

とうとう出ました!!インフルエンザによる学級閉鎖!!!
みなさんの地域は大丈夫ですか?
娘っちたちのクラスではなかったけど、これから広がるのかなぁ(ToT)

先週末から、次女(小2)の学年はマスク着用をするよう義務付け(?)られ、
急遽作った(kidsサイズ用)マスク入れ。

後ろにはポッケをつけて、お名前はんこをペタっ絆創膏入れに
でも、サイズがぴったり過ぎて、マスクの出し入れがしにくかった反省。
もう少し改善しながら、次は長女ちゃまのを作ろうかな


*********************
昨日は、娘っちたちのバレーの試合がありました
今回は、5年生以下大会。新体制チームでの初試合

どのチームも6年生が抜け、まだまだ未完成のお試しチームが多い中、
うちのチームは6年生が一人しかいないので、ほぼ今までのメンバーでの戦いでした
そんな中、kou(次女)スタメン入り
とにかくボールに触りたいkouは自分を狙ってくれ
怖いもの知らずってこういうことを言うのね
でもその姿勢、素敵←親ばか
試合後、自分のプレイの不甲斐無さに号泣という場面もありましたが、それも素晴らしいこと

もちろんyuu(長女)も、途中何度もコーチの喝を入れられながらも必死に頑張りました
これも期待の表れ←親ばか2

予選リーグでは、2勝1敗で3位・4位決定戦へ進出
今まで2勝なんてしたことないから嬉しくて
どのチームも6年生が何人も抜けてるから…と分かっちゃいるけど、今は素直に喜ばせて

最終(順位決定)戦では、フルセットまでもつれ込むも惜敗
結果は4位。あと少しで表彰でした

どのチームもこれから仕上げていく初めの大会。
この大会がピークだったと言われないよう、これからも頑張ってもらいたいです



バレーボール

2016-02-01 23:38:35 | 消しゴムはんこ

娘っち達のお陰で、すっかりバレー大好きに( ´艸`)♪

バレーボール彫りました

久々の重ね捺し

なかなかいい仕上がりになりました


**************
昨日は娘っちたちのバレーの試合がありました
一年を通して戦ってきた、区のリーグ戦の最終順位を決定する大会

毎回、勝てそうで勝てないもどかしい試合ばかりなのですが。。。
今回も前半の2試合、そんな感じで惜敗

しかし、最後の試合は違ったよく繋いだいいプレー続出サーブもよかった
なんと、ストレート勝ちワーーイ
何より、試合が終わった瞬間、子ども達が飛び上がって喜んいる姿が見れたのが嬉しかったです


今週末は、5年生以下大会に出場です
この喜びを忘れず、のびのびとプレイしてくれると嬉しいな