goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままにちくちく

Handmadeが好き♪ユニット『nAtura(ナチュラ)』としても活動中。
かわいい娘との生活も時々綴っています^^

***コインケース***

2009-09-29 13:43:55 | 布小物
コインケースに初挑戦


無地の布にスタンプを押して、ナリュラル系に仕上げてみました

中はこんな感じ

ホックも専用の工具を購入しないで付けた(他ので代用した)ので、よく見ると少し雑
やっぱり工具はケチケチしないで専用のものを使うべきですね

またいつかリベンジを

***カードケース***

2009-09-28 11:08:22 | 布小物
今まで旦那様の会社(健康保険組合)から支給されていたカードケースを使ってたんだけど、サイズが通常のものよりひと回り小さく、入らない診察券も
全然かわいいものでもなかったし

そこでカードケースを作ってみました。

ちょっと地味になっちゃったけどでも今までのよりは数倍もいい(自画自賛)

中には『東京アンティーク』さんのスタンプを押してみました


これで診察券がバラバラにならなくて済むわ
本当はもっと早く作りたかったのんだけどなぁ

うちのお嬢様方

2009-09-27 15:21:59 | 日記
うちのお嬢様方はアンパンマン大好きちょっと狂ってるかも とくに上のyuuは何回でも集中して見てます


今日録画したのを早速見る二人

幼稚園に入ってアンパンマンなんて子供っぽいとプリキュアに走るかなと思ってたけどアンパンマン熱は冷めず
(もちろんプリキュアも好きです 二人とも)

おとなしいのならずっとみてて
なんて思う時もあるけどそれはできません

しっかし凄い集中力
この集中力他に活かせる日が来るのでしょうか

***座布団カバー***

2009-09-26 13:39:39 | 作品


以前から作ろう作ろうと思っていた座布団カバー
…と言いますか、置こう置こうと思っていた座布団
先日100円shopで中のスポンジを購入してカバーを作成もっと統一感を出したかったんだけど、ちょっとバラバラした感じになってしまいました
パッチは奥深い布の組み合わせで全然違う雰囲気になってしまうからミシンで縫い合わせる時間より、組み合わせを考える時間の方が数倍時間がかかってるかもでもこれが手芸の楽しいところでもあるんだけどね
でももっともっと勉強しなきゃ

とりあえず、これで正座をした時のくるぶしの痛さは解消するから今日のところはいいや

***ストール***

2009-09-24 00:22:33 | 編み物

モチーフを編んで繋げたストールが完成しましたなかなかの力作です
夏が本格化する前から着手してたのに、夏本番になり長い中だるみ(何も作る気がしなかった)期間があり、今出来ました
多分、季節的には春から秋にって感じだからギリギリセーフ
巻くとこんな感じ


あと1カ月使えるといいところかな

あらら…

2009-09-23 12:54:53 | 日記
シルバーウィーク最終日
我が家は旦那様のお休みが月・火のみだったので(昨晩また単身赴任先に戻って行きました)、特にお出かけすることもなくでのんびり

そして、今日もお昼になりゴハンの用意
少し前からグズってたkou(次女)ゴハンの準備をしている時も、ずっと私の足元でグズグズ
それに構ってられず放っておいたら、横になり…………

えぇ~寝ちゃったよ
そんなところで
力を使い果たしたんだね

今は布団へ移動してゆっくり寝てます
また昼寝から起きたら賑やかになるんだろうな…

日光浴

2009-09-20 13:25:04 | 日記

ガジュマルさん只今日光浴中
かれこれ10年近く前のコト。私がまだOLで当時所属していた部署の男性陣にWhite☆Dayにもらったもの
会社でもらって帰るくらいだから当時は凄く小さかったのが、鉢を植え替えるたびにこんなに大きくなりました

ガジュマルは木の精(キムジナー)が宿り、多くの幸福をもたらすと言われてるそうです

なので絶対に枯らしてはいけないと愛情をたっぷり注いで来ました
二週間ほど前に多くの葉が黄色くなってるのに気付き、まず鉢を大きくしてみようと先週大きな鉢に植え替え。でもまだ葉は黄色くパラパラと
アナタが枯れてしまわないように試行錯誤中。頑張れガジュマルさん



こうして更新中に何やら向こうの部屋からyuuとkouの楽しそうな声が
kouがyuuの上に乗ってDon Don Don二人とも笑ってるよならいいか。


しかし可愛いなぁ

***コースター***

2009-09-19 14:26:23 | 編み物
先日お友達のうちに遊びに行ったときにかわいい手編みのコースター(それは市販のものでした)と一緒にお茶を出してくれましたそのコースターがとってもかわいくて可愛くて

で作っちゃいました
4種類計5枚


本当は統一させるつもりだったんだけど他のパターンも作りたくなっちゃって浮気です
けど不揃いもなかなかいいじゃなあ~い

普段なかなか使わない(使えない)からお客様が来たとき一緒に
来客が楽しみだな

***ECOなイス***

2009-09-17 11:51:45 | 作品
昨晩やっとkou(次女)のイスカバーを作りました
夏休み前から作ろう作ろうと思いつつやっとです夏休みに入ってなかなかやる気が出ず

手前に置いてあるのが昨日出来たイスカバー奥のは随分前から使ってるyuuのもの


実はコレすべて牛乳パックで出来たもの…分かった

使用済みのパックを切り開いて三角にしてくっつけただけの凄く簡単なもの補強のために三角の空間にさらにもう1パック入れてるんだけど、強度は抜群私が乗っても大丈夫なので踏み台にもオススメです
いつもカバーのかかったイスの取り合いだったので、これで喧嘩せずに済むかな
でも新しもの好きのyuuまた取り合いかな

初収入

2009-09-15 22:51:42 | 洋裁
夏休み前にママ友から作成依頼されていた子供用ドレス
…と言うのが10月に親戚の結婚式が立て続けに2回あって、娘ちゃんが花束贈呈をすることになったそうです
そこで『それならドレスがいるわ私(ママ友)が着たweddingドレスがそのまま小さくならないかしら』と巡り巡って私に依頼がやって来ました

そして私の手元にドレスがやって来たのが8月1日

とっても素敵なドレスちゃっかり試着しちゃいましたもうこんなドレスを着る機会なんてないもんねもちろん本人に許可を得て…

しばらく飾ったままの日々が続き、完成したのがつい先々週やっとこさ仕上がったのがこれ

うちのyuu(長女)もちゃっかり試着裾をちゃんとして写真撮ればよかったわ
(ママ友の娘ちゃんも同い年の3月生まれなもんで言い訳かな)

自分で言うのも何ですが、なかなか忠実に再現出来たいい作品に仕上がりました
(結局ママドレスのスカート部分の生地だけを使用して新規に作った感じになりました)
それから納品したのが先週のこと
ママ友家族全員に喜んでもらえましたやっぱりそういった喜びの声を聞くのは作る側としては一番嬉しいことです
これは娘ちゃんが着た写真納品してすぐ写メもらいました

うちのyuuより5cmほど背が高いのでまた違った感じでこれまた素敵

そして、今日ママ友からお礼をいただきました
封を開けてビックリこんなド素人の私にはとても申し訳ない額で
それでもママ友には『あれだけの手間を考えたらこれでも少ないけどお友達価格で』と言ってもらえ、なんとも言えない感情がこみ上げてきました
この先なかなかこれだけの経験をすることはないだろうしいい経験となりましたママ友には感謝です
親子してdressも着させてもらったし

こんな大作ないだろうけどこれからもまたチクチク頑張ります

はじめまして。こんにちわ。

2009-09-14 23:24:48 | 作品
先週末にやっとこさ新しいパソコンを購入
(文字化けたっぷりWindows95今までありがとうよく頑張ってくれました)

と言うことでblog始めちゃいました
大好きなハンドメイド作品や、娘二人との生活などを綴って行けたらなぁと思ってますこれからどうぞよろしくお願いします


早速ですが、先週中頃我が家にやって来たデスクトップパソコンディスプレイむき出しで味気ないではないですか…と言うことでディスプレイカバーをちくちく

どうでしょう
裏にはリモコンポッケがついた優れもの…自分で言うな

最近手芸屋さんに行けてないので、余った布をパッチしてみましたモチーフも随分前に編んでそのままになっていたものやっとの出番です
あとは単身赴任している旦那様が今週末帰って来るので評価を聞くのが楽しみです
でもカバーより中身の方が興味津津かも


苦労して添付した写真が小さいなぜぇ勉強が足りんな