goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままにちくちく

Handmadeが好き♪ユニット『nAtura(ナチュラ)』としても活動中。
かわいい娘との生活も時々綴っています^^

**mocoベスト**

2015-01-27 23:49:57 | 洋裁

昨日に引き続き、あずきミルク色のリネン地で( ´艸`)♪
mocoベスト。

linen100% size L



やっぱり後ろのダウンベスト風なシルエットが好き


先日作ったカラシ色のmocoベスト
今日、遊びに来てくれたお友達のところへお嫁入りしました
今日は暖かかったですが、明日から寒くなるということ
まだまだ活躍してくれそうです



お泊り会

2015-01-25 23:32:57 | 日記

昨日は、高校時代のお友達と、yuuと同級生の娘ちゃんが我が家にお泊りに来てくれました♪
家も少し遠く、仕事をしている彼女(と娘ちゃん)と逢うのは数ヶ月ぶり。

私たちは数ヶ月のブランクは全く感じない勢いのあるトークがすぐ広げられましたが(笑)、
子ども達は照れているのか、緊張しているのか微妙な距離感。。。
逢う前はあんなに楽しみにしてたのにね^^;

でも、今回お泊り会二回目というのもあって、すぐ仲良く遊んでましたよぉ☆

うちに着いて早々、お雛様を飾ってもらいアリガトーー
前回恥ずかしがって一緒に入らなかったお風呂も3人でワーキャー言いながら入り
たこ焼きパーティーをしながらこれまたワーキャー
とにかくテンション高い3人布団に入っても遅くまで笑い声が聞こえ楽しそうでした
(kouは早々に寝たみたいでしたが( ´艸`))

もちろん私達も女子トーークを楽しみ、しっかり夜更かし
次の日(今朝)、子ども達やっぱり早起き(前回もそうだったので、想定内)

お昼前にはみんなでお出掛けぇ
娘達の会話を聞いていると、もぉ立派なギャルですよ
みんな眠い中よく遊び
しっかり次逢う計画を立てて、お別れをしました

うちに帰ってから、早速お手紙を書いてましたよぉ
最初から最後までテンションMAXで、本当に楽しい週末を過ごすことが出来ましたアリガトー
また遊びにおいでねぇ行くねぇ~



**バルーンワンピ**

2015-01-19 21:37:36 | 洋裁

初ミシン^^ あ。年明けに雑巾縫ってた(笑)
やっと始動。
何ヶ月かかったんだか^^;


久しぶりのミシンは自分用( ´艸`)
あたためてたパターンがやっと形に。バルーンワンピ♪

Aラインに広がり、裾にかけて丸みを持たせたワンピース
裾部分が少し内側に入るのでボリュームを抑え、すっきりしたシルエットに


お気に入りの一枚になりそうです



**文字stamp**

2015-01-17 23:33:25 | 消しゴムはんこ

年末に義母に頼まれてたはんこ。無事届いたようです♪

書道の師範である義母。雅号(書道をする時の名前)と、団体(支部)名を彫りました


作品を出す時にこちらの用紙にこの文字を書いて出しているそうで、
(正式な)はんこ屋さんに頼もうと思っていたそうです

『これで毎月捺すだけで済むわと喜んでいただけましたホッ
(私はよく分かってませんが何枚も(生徒さん分も含めたくさん)書いてたのかなぁ)


こちらは郵送したのですが、
書道の師範の義母宛にお手紙を書くのは緊張します


*****************
今日、kouの七五三の写真を引き取りに行って来ました☆


歯抜けの満面の笑みかわいいです
この時期にしか見られないですからねぇ

今は下の二本がだいぶ出て来てます



☆御挨拶☆

2015-01-05 22:48:29 | 日記


ご挨拶が遅くなりましたが…2015年明けました
昨年掲げた"何か新しいことにチャレンジできる年にしたい"という目標
昨年故障しつつあった、やる気スイッチ
引き続き頑張ります

本年もどうぞよろしくお願いいたします

******************************
さて皆さまは年末年始はどう過ごされましたか
我が家は28日に旦那さまの実家へ出発し、大好きないとこ達とも合流しました

スケートをしたり、公園で思いっきり遊んだり楽しく過ごしましたよぉ

30日は毎年恒例のお餅付き

力強くつかれたお餅は弾力も違ってとっても美味
今年もたくさん丸めて、たくさんもらって帰りましたいつもありがとうございます

夜は、子ども達主催の『お楽しみ会&2014年がんばったこと発表会』

クイズ大会や合唱のレクリエーションの後、
それぞれが『2014年がんばったったこと(ポイント)』を発表をしました
大晦日に一足早く帰る、いとこ達に合わせて、早めのご褒美(お年玉)タイム
2015年もたくさんポイントをとれるよう頑張ろう
(あ。お年玉とポイント数は比例してないんですけどね)

大晦日、一緒に年越しをしようと頑張ったお嬢様たち
見事に撃沈

次は一緒に年越し出来るかな


長文になりましたがとても充実した年末年始を過ごしました
年明けてからひたすらゴロゴロゴロ
旦那さまの実家には3日までお世話になり、旦那さまは今日から仕事はじめ。
学校も明後日(7日)から始まります
そろそろお正月モードから抜け出さなければ
ちくちくもですが、体絞りも頑張らないと←こちらも毎年恒例

そして、こちらは初作品

暇すぎて、実家でカレンダーの裏に描いたイラスト
失礼しましたぁ~。


長文にお付き合い頂きありがとうございました