goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままにちくちく

Handmadeが好き♪ユニット『nAtura(ナチュラ)』としても活動中。
かわいい娘との生活も時々綴っています^^

作品展

2009-10-31 22:24:47 | 日記
今日はyuuの幼稚園の作品展でした
年中組さんは、絵と紙粘土で作った恐竜貯金箱が展示されていました

yuuの作品です

運動会、親子競技(ボール運び)の絵(右の写真は参照)
はっきり言って天才です本気でうまかった絵のバランスがいいと言うか、私は凄く好きで一人大絶賛
はい分かってます完全な親ばかですそれを自覚しながらも人目も気にせず絶賛しまくってたら、一緒に行った母は少し呆れ顔でしたが
それにしても上手だった(しつこいね)

そして、紙粘土で作った恐竜貯金箱
 よく見るとまつげがついてる
yuuの法則では、まつ毛があるのが女の子でないのが男の子らしいいつもyuuの描く絵にはまつ毛が描かれてます
なのでこの恐竜は女の子とってもカラフルなかわいい作品でした


他にも運動会の写真の展示や、PTAバザー、スーパーボールすくい・お菓子くじ、喫茶室などがありました
その中でもバザーは大人気で、特に手作り品は人気ですぐに売り切れてしまうため、バザーの始まる10分前(午前・午後の部)には長蛇の列が
普段私は、人が多いと避けてしまうのですが、周りに触発されて並んでみました
見事GETです

 手作りバスケット(ペーパークラフトバンド)(230円)
 ハンドタオル2枚(各70円)
 手作り立体マスク2枚(各150円)
他にもいろんな手作り作品がありましたよ勉強になります

ちなみに私の作った作品はこれ
売れてましたほっ





そしてそして今日は私の母(yo-koちゃん)の誕生日
娘二人はyo-koちゃん(普段そう呼んでます)が大好き
体いっぱい熱烈な愛情を受けてました

yo-koちゃんお誕生日おめでとういつまでも若く元気でいてね

***ペチパンツ***

2009-10-28 11:08:51 | 洋裁
ペチパンツが出来ました

以前にも何本か作ってるのですが、ポケットがあれば便利だなぁ~と思いつつつけずそこで今回サイドにポケットをつけてみました

チェック柄のパンツにチェックのポケットってセンスないこれに合う無地の布が足りなくて
(ちなみに裾にレースもつけたかったんだけど、足りなくて…計画性があるんだかないんだか)

でもだいたいワンピースの下に履くから大丈夫

かな

***リュック***

2009-10-26 12:25:50 | 布小物

久々の投稿です
yuuのリュックが完成しました
しばらくミシンに触らなかったのですが、今日(10/26)遠足でいるとの事で先週大急ぎで作りました
布や部品は随分前から購入してたのに...小学生の頃から、夏休みの宿題はギリギリに済ませるタイプだった私なかなか性格は変わらないものですね
でも本当間に合って良かった

        

                
少し()大きめです
なんせ先に購入してたファスナーの長さに合わせて大きさを決めたもので…結構作る過程は適当な私よくそんなんで出来るなぁ~と自分でも感心するくらい

幼稚園グッズは全て同じ布(組み合わせ)で作ってます少し派手だけど、園児らしくてかわいいかな

このタグ絵はyuuが入園前に描いた絵を消しゴムはんこにしたものです愛嬌がある絵で私もお気に入り風船を持ってます
yuuも喜んでくれました

服も最近作ってあげれてないので、作ってと満面の笑みで言われてしまいました
いつか...ね



先週末kou(次女)が40度の高熱が続き、新型インフルエンザと診断されました
かかりつけの小児科でこの時期2歳児での発症は最年少だったらしく、心電図やエコー検査までしてもらいました
(心疾患があると死に至るケースもあるということで)
念のため大きな病院でも検査をしてもらい、異常はなく自宅療養でいいとのこと病院で診断されてから次の日には熱は下がったのですが、この週末は精神的にも疲れてしまいました
今のところyuuも私も旦那様も元気です免疫だけついてくれてるといいんですが
しかし、保育園にも行ってないkouから発症するなんて全く感染経路が分かりません
今、うちの近所の小学校でも学級閉鎖をしてるみたいです。
みなさんも手洗い・うがい等、自分で出来る限りの予防はしましょう


☆kou 2歳☆

2009-10-19 22:33:04 | 日記
今日は、kou2歳の誕生日です
2年前の今日、1,640g41cmととても小さく産まれました
急遽妊娠33週での帝王切開となり、元気な産声を聞いた時には涙が出そうなくらい嬉しかったことを今でもハッキリ覚えています

左の写真は生後3日目で、右は生後21日目ですとても小さかったので、保育器の中でおむつを換えるのもドキドキでした
退院後も1歳まで色々な検査や通院がありましたが、今では早産児だったことも忘れるくらいすっかり標準っ子(それ以上)です
元気に育ってることに感謝感謝です


昨日はみんなでケーキを食べてお祝いをしました

これからも元気にすくすくと育って欲しいです

ガジュマル

2009-10-17 17:41:14 | 日記
以前、blogにもアップしたガジュマルさん
新しく芽が出ました

分かりますか
少し(かなり)葉を間引きしたので心配してたけど
しかも、鉢の植え替えの時に根についた土を落としすぎたのもあって
でも良かったぁ~日光浴した甲斐がありました…って最近はサボりぎみだったけど
これからもよろしくね

***帽子***

2009-10-15 00:10:05 | 編み物
先日出来たマフラーの毛糸のあまりがあったので帽子を編んでみました

うぅ~んかわいいやっぱり自画自賛
編み方も凄く単純だから、すぐ出来ました











だって、コレ

お人形さん(メルちゃん)の帽子なんだもぉ~ん
ちなみに、メルちゃんが来てるこのワンピースとパンツも手作りなんです

…って言っても、これは私が作ったんじゃないんですが

(私より年下の)義姉(師匠)がyuuの誕生日に作ってくれたものもうプロです
実は、もらったのはワンピースとパンツと帽子の3点setでした
けど、今年のお盆に旦那様の実家に一緒に帰省した時に帽子だけ忘れて帰ってしまい、ずっと帽子はないままに
で、毛糸もあまったし編んでみました色は全然違うけど、デザインは完全パクリですすみません

も同じように作っちゃおうかななんて思うけど、なかなか手が出せず…と言うかやる気が出ず

いつか作って紹介出来る日がくる…かな

***マフラー***

2009-10-13 00:20:23 | 編み物

マフラーが完成しました
以前作ったストール同様、モチーフを繋げてフリンジを横につけてみました

幅があるので半分にして巻くとこんな感じ

前回ストールを編み終えたのが秋口になってしまったので、今回は早めに編みあげました毛糸なので巻くとあったかです
完成すると早く巻きたくなっちゃうよねぇ




しかし、わたくし…
最近パープルのものばかり作っているような
ここ半年だけの作品でこれだけのパープル系の子たちが

(写真では色が分かりづらいかもしれませんが)

 ボートネックのワンピース
 スモックジャケット
 帽子(リバーシブルで普段は裏にしてるんですが)
 yuuスカート
 yuuパンツ

この(布を買った)時期が私の中でブームだったんでしょうね
どうしても同じような色を選んでしまうみたいな
そして、まだ未使用のパープルの布があるんだよねぇ~
また作品が出来たら紹介しますね

連休

2009-10-12 16:01:13 | 日記
世の中は三連休でしたが、我が家の旦那様は土日の二連休
金曜の晩に単身赴任先から帰って来ました
でも土曜日は『お仕事』と称して、お隣りの市の“酒祭り”に行ってしまわれました
今の職場の上司の地元で行われ、実際上司に誘われて出かけたので仕事の一貫なのかもしれませんが
夜は気持ちよく酔っ払って帰って来ましたよ
あんなに酔っ払って帰って来たのは久しぶりかももともと九州男児というのもあってお酒にはもの凄く強い旦那様でも最近弱くなったと自分でも言ってます
私からしたら、全然強いんですけどね


そして日曜日
先週に引き続き近くの総合公園へ
(先週は午前中ちょっとだけだったのでyuuは遊び足らなかったようで)
今週はお弁当も張り切って作って行きました

yuuは、先週出来なかったロープやロッククライミング(のようなもの)も出来るように

ピースまでしちゃってます子供って凄いですよね
大きな滑り台も狂ったようにやってましたよ
今週は私もkouと一緒に滑り台やってきましたさすが大きな滑り台上に辿り着くまでが、結構な坂でいい運動になりましたお陰で全身筋肉痛普段運動してないのがよく分かります
途中お弁当も挟んでよく遊んだので、今週は楽しめたようです

yuuもkouもとっても嬉しそうでした(この写真半べそのkouですが)kou帰りに撃沈

しかしこの公園クセになりそうです

運動会☆児童館

2009-10-06 14:00:06 | 日記
今日はkouが毎週参加しているサークル(児童館)の運動会でした
お菓子取りゲーム(パン食い競争のお菓子版)や新聞をビリビリしたり、玉入れ、ボール運びをしたりとっても充実した運動会でした
kouはと言うと…私べったりで今日はなかなか一人で行動出来ず
でもボールを使った競技はとっても楽しそうに一人で走り回ってました
写真が撮れなかったのが残念

最後にアンパンマンの手作りメダルをもらいました


アンパンマン大好きなkouとっても嬉しそうでした

よく頑張りました

運動会

2009-10-05 14:18:45 | 日記
土曜日はyuuの幼稚園初めての運動会でした
前日までのが嘘のように晴天にめぐまれました

いよいよ開会式みんなでエイエイオー

同じクラスに3月生まれのyuuより小さい子が多いなぁ~なんて思っていたけれど、yuu…女の子の前から2番目写真撮りやすくてよかったけど、意外と背はないんだと改めて実感

親子競技には大好きなお父さんと参加

とっても嬉しそうです

かけっこも帽子取りも頑張りました
でもうちのyuuさま…まだ闘争心がないらしく
かけっこの時はスタート地点に立った時もとなりのお友達とずぅ~っとお話ししてて先生に注意され(後から何を話してたか聞くと、○○ちゃんと『一緒に2番になろうね』と話してたとか結果は4着(4人中)しかしなぜ2番)帽子取りは、ただ流れに身をまかせ走ってはいるけれど、帽子を取ろうという感じでもなくすぐ取られ
旦那様いわく、『うちの子は優しすぎるからなぁ』と
なるほど
親ばかですでもよく頑張りました

最後に金メダルをもらってとっても嬉しそう



kouもチビッ子のかけっこに参加し、私も旦那様と共に綱引きに参加
次の日上半身全体が筋肉痛になりましたこれも頑張った証でも次の日にでて良かったわ

娘の成長を見れた、とっても楽しい運動会でした


そして次の日。
近くの総合公園へ行きました
普段お父さんと思いっきり遊ぶ機会がなかなかないので、yuuもkouもとっても楽しそう

kouとお父さん(写真小さいね)



yuu


とっても充実したお休みでした

***バスケット***

2009-10-02 13:16:28 | 作品
初めてクラフトペーパーバンドに挑戦
出来ました


携帯と比べてこの大きさとっても小さい作品です


コレ、以前から興味を持ってはいたんですが手を出さず
今回100円shopで発見して即購入最初にバンドを断つのが少し手間だけど、作ってると楽しかったです
また違う作品を作りたくなっちゃいました今度はもっと大きいものにチャレンジしたいなぁ