石けんが作りたくてウズウズしていたのに、時間がない
でもまたしばらく作れないかもしれないので、
先日午前0時から作業を始めました。
石けん教室でよもぎと青汁を入れて作ったのが気に入ったこともあって、
今回は青汁石けんを作ることに。
石けん教室では青汁の粉末を使ったのですが、私は液体の青汁を。
他の材料はいつもどおり。
夜中にオーサカキングのケンコBarを見ながら(ケンコバさま愛してます
)
ひたすら計量し混ぜました。
今回も割と早くにトレースが出て、なんとか終了。
2日たって型出し。まだ少し柔らかくて、
一部を切り取ってしまうという失敗も(涙)
色も前のよもぎと青汁を入れた石けんは綺麗なグリーンだったのに、
深緑とも言えないような色になってしまいました
寝かしてる間に少しはマシな色になるでしょうか?
色って結構気になります。
なかなかイメージどおりの色ってむずかしいものですね。

でもまたしばらく作れないかもしれないので、
先日午前0時から作業を始めました。
石けん教室でよもぎと青汁を入れて作ったのが気に入ったこともあって、
今回は青汁石けんを作ることに。
石けん教室では青汁の粉末を使ったのですが、私は液体の青汁を。
他の材料はいつもどおり。
夜中にオーサカキングのケンコBarを見ながら(ケンコバさま愛してます

ひたすら計量し混ぜました。
今回も割と早くにトレースが出て、なんとか終了。
2日たって型出し。まだ少し柔らかくて、
一部を切り取ってしまうという失敗も(涙)
色も前のよもぎと青汁を入れた石けんは綺麗なグリーンだったのに、
深緑とも言えないような色になってしまいました

寝かしてる間に少しはマシな色になるでしょうか?
色って結構気になります。
なかなかイメージどおりの色ってむずかしいものですね。