食べ物に関して言えば、完璧に質より量の人間です。
食べることは大好きだけど、
食べ物に関して言えばこだわりは全くありません。
なので食品の買い物は苦手です。
たまに贈答品を買いにデパ地下などに行くと、どっと疲れます
しかし石けん作りを始めてからはスーパーの食品売場に行くのが楽しみに。
なんたってスーパーの食品売場はネタの宝庫ということに気づいたからです。
スイートアーモンドオイルも太白ごま油もスーパーで見つけましたし。
最近見つけたのは「米油」
これ使って石けんを作ったらムチャクチャ早くトレースが出て
作業が捗りました
今、探してるのはハワイのコナコーヒー。
ハワイに行ったとき、何個かお土産に買ってきたのですが、
なかなか日本では見かけません。
飲みたいのももちろんなんですが、
実はこのコナコーヒーで石けんを作ってみたいと思っているのです。
ネーミングはもちろん「ハワイアンソープ」(て、ベタすぎ
)
それがなんと最近スーパーでこのコナコーヒー見つけました!
ただ260gで1000円近くもするのでどうしようかと思案中
食べることは大好きだけど、
食べ物に関して言えばこだわりは全くありません。
なので食品の買い物は苦手です。
たまに贈答品を買いにデパ地下などに行くと、どっと疲れます

しかし石けん作りを始めてからはスーパーの食品売場に行くのが楽しみに。
なんたってスーパーの食品売場はネタの宝庫ということに気づいたからです。
スイートアーモンドオイルも太白ごま油もスーパーで見つけましたし。
最近見つけたのは「米油」
これ使って石けんを作ったらムチャクチャ早くトレースが出て
作業が捗りました

今、探してるのはハワイのコナコーヒー。
ハワイに行ったとき、何個かお土産に買ってきたのですが、
なかなか日本では見かけません。
飲みたいのももちろんなんですが、
実はこのコナコーヒーで石けんを作ってみたいと思っているのです。
ネーミングはもちろん「ハワイアンソープ」(て、ベタすぎ

それがなんと最近スーパーでこのコナコーヒー見つけました!
ただ260gで1000円近くもするのでどうしようかと思案中
