goo blog サービス終了のお知らせ 

まだまだ【冬のソナタ】

初回放送2003年。しかしまだまだ熱い想いは冷めやらず。冬ソナを追いかけ、とことん探求![冬ソナ資料館]目指して・・

1話*29:お弁当

2006-04-15 | ☆よもやま話:1話
[シーン29]教室 それぞれグループごとにかたまっての楽しい昼食時間中の教室。突然のスピーカーからのユジンの大声はサンヒョク達のクラスにも響いた!彼は箸を置いて脱兎のごとく教室を飛び出す! このお弁当風景、思い出します高校時代を。こんな風に仲良しでかたまってお弁当食べていました。まさにこんな風景でした。 韓国はやっぱり寒いからでしょうか、みなさん保温式のランチジャーみたいなお弁当箱です。そう言 . . . 本文を読む

1話*11:この手は特別な人に

2006-04-12 | ☆よもやま話:1話
[シーン11]下校風景 NHKカット これはカットしてはいけないシーンでしたよね。 気になった言葉 サンヒョク「つかまって。」 ユジン 「シロ!(いや!) 手をつなぐのは特別な人だけ」 この時サンヒョクはこのユジンの言葉にどれだけ傷ついた事でしょう。 ここのシーンがあってこそナミソムでの初めてチュンサンと手をつないだシーン、そして10年後のスキー場でもミニョンの前で同じ動作をしてしまうユジン( . . . 本文を読む

1話番外編:突然ですがヒョンスです!

2005-10-04 | ☆よもやま話:1話
突然縁起でもない写真でごめんなさい^^; この人こそ唯一写真だけのご出演の癖にこのドラマのキーマンだったヒョンス。 そうユジンの父であり、ミヒの大切な初恋の人でしたね。 さてクイズです! 彼の職業はいったい何だったのでしょうか? 実は私はただの想像だけであの勝手な創作「イ・ビョンヒが語るヒョンスの物語」の中でヒョンスを貧乏絵描きとして書きました。しかし何故かそれが大当たりだったのです。真相を . . . 本文を読む

1話のユジンへ

2005-09-27 | ☆よもやま話:1話
第1話であんなに仲良しだったユジンとサンヒョク。 ユジン、あなたは幼馴染であるサンヒョクとまるで身内同然として育った馴れ合いの中で彼に対して全く異性を感じていなかったのがありありの1話。 もう17才だったのに・・・何よりもあの頃のあなたは幼過ぎたって事ですね。 あなたは年頃になって自分を見つめるサンヒョクの視線が変わったのに気がつきもしなかった。毎日待ち合わせでもしたかのようにサンヒョクはあなた . . . 本文を読む