11月と12月の出来事 2018年12月28日 23時25分39秒 | 日記 [1枚目の写真]精麦した大麦5kg 11/30(金) [2枚目の写真]水仙 11/30(金) [3枚目の写真]リフォームしてトタンを貼る前の2Fのある物置きの屋根 12/9(水)
11月になりました 2018年11月22日 02時07分50秒 | 日記 [1枚目の写真]観賞用の葉牡丹です 11/6(火) [2枚目の写真]時なし大根を植えました 11/21(水) [3枚目の写真]レタスなどを植えました 11/21(水)
物置きの屋根のトタンが飛びました 2018年11月06日 02時27分09秒 | 日記 [1枚目の写真]物置きの2Fの屋根の穴 10/25(木) [2枚目の写真]トタンの飛んだ物置きの屋根その1 10/25(木) [3枚目の写真]その2 10/25(木) [4枚目の写真]その3 10/25(木)
2018年10月の状況です 2018年10月30日 14時33分42秒 | 日記 [1枚目の写真]LED照明を自室に付けました9/29(土) [2枚目の写真]オートバックス高知西店の看板(TUTAYA土佐道路店の駐車場から)10/8(月) [3枚目の写真]渋柿の収穫10/25(木) [4枚目の写真]とうがらしの収穫10/26(金)
9月も下旬です 2018年09月23日 13時13分22秒 | 日記 [1枚目の写真]収穫したみょうが 9/18(火) [2枚目の写真]残りわずかの楽天市場の久留米ラーメン 9/20(木) [3枚目の写真]収穫したぶっしゅかん 9/22(土) [4枚目の写真]収穫したみょうが 9/22(土) [5枚目の写真]収穫した唐辛子 9/22(土)
2ヶ月更新してませんでした 2018年09月13日 22時48分29秒 | 日記 [1枚目]収穫した唐辛子 7/22(日) [2枚目]物置き倉と古い厠を繋いだアーケードが落ちました。 8/17(金) [3枚目]9/4(火)の台風21号で折れた築山の温州みかんの木 9/10(月) [4枚目]庭に移した温州みかんの木 9/10(月)
あおり運転を10回する男・横川のアジト 2018年07月12日 22時08分27秒 | 日記 [1枚目の写真]ここから横川というあおり運転をするヤクザ風の男が出てくる。[2枚目の写真]ビニールハウスを改造して何じゃコレ。車の修理をしているつもりか。オウム真理教の山梨県上九一色村の第七サティアンを思い出す。[3枚目の写真]いろんな廃材を置いてある。ヤクザのする事は、わけわからん。場所は、高知市春野町弘岡中2198の2件となり。
6月は、雨だらけ 2018年06月24日 02時57分17秒 | 日記 [1枚目の写真]刈草の下のリクガメの卵 6/17(日) [2枚目の写真]畑に移したリクガメの卵 6/17(日) [3枚目の写真]プラムの収穫 6/18(月) [4枚目の写真]庭に出現した池 6/20(水)
梅雨になりました 2018年06月19日 14時39分41秒 | 日記 [1枚目の写真]桃の収穫 6/12(火) [2枚目の写真]クワガタ虫 6/13(水) [3枚目の写真]月刊ムー2014年9月号付録の陰陽符の「邪気除け」を建材2本に1枚づつ貼る 6/17(日) [4枚目の写真]陰陽符を貼った5本の建材 6/17(日)