宝飾に悶える白石哲也の日常! 株式会社オフィスT・S・T

ええもんはええでええやないかい!
刺激のある時を過ごしてるかい?俺は気張ってるぜぇ~!

年度末&春休み

2013-03-27 19:08:00 | 暮らし

オヤジは・・・年度末の〆完了!

・・・で、子ども達は春休みです。

ちょっと前に『世界児童画展』で特選をいただき、

読売新聞に写真付きで掲載された・・・下の息子が、

終業式でこんなもんを持って帰ってきましたw

 

絵だけじゃなかったのね♪

←ココからアップ→

ご褒美に焼肉~♪

しっかり食べまくってるのは兄ちゃんw(笑)

はははっww

お兄ちゃんは、4月に入学してくる後輩(中学卒業したばかり)の指導?が大変?

なんやかんや言うてますが、嬉しそうにバスケの部活でずっと学校です。。

 

 

話変わって・・・25日は今年初3ヶ月ぶりの外来検診でした。

 

検査→何の問題もなく・・・肩透かし的な問診で終了♪次は6月末です。

帰り路の菜の花がキレイでした。桜はまだ!愛媛でも我が田舎は寒いんです!

気分もよく・・・下の息子が釣りに行きたい♪というので・・・

 

まぁ、スゴイ!

滅多に釣れない『石鯛』を・・・意図も簡単に釣り上げやがった!!

しかも『真鯛』に『グレ』に『アジ×2』

さっそく捌いて・・・刺身に塩焼きに煮魚に鯛めし♪

 

我が八幡浜の鯛めしは、

アツアツご飯に刺身をのせて、出汁玉子をぶっかけるんですよw

これがメチャ旨い♪♪

息子よ、ありがとう^^


本日の読売新聞に出た~!

2013-03-23 22:50:00 | 事件/NEWS

第43回 世界児童画展

下の息子が読売新聞に写真付きで掲載されました♪

(↓机に座ってる男の子です↓)

我が宮内小から特選が2名受賞という快挙!

1年(息子)と6年の男児。どちらも『大ちゃん』(笑っ)

・・・ってことで、

文部科学大臣奨励賞を宮内小学校が受賞したんですw

すごい♪スゴイ♪

つか、全国紙から取材がくるってのもスゴイ!

 

(↑上の写真、左が今回の賞状。右はお兄ちゃんが入選した小2の頃。。↑)

実は、お兄ちゃんも小2のとき(大阪時代)第34回世界児童画展『入選』をもらってるんですw

絵は国内(政令指定都市)転々と展示され・・・世界をまわるそうです。

我家には戻ってこないらしい・・・

表彰式は25日、東京国立博物館で!

 

あぁ。。親バカだぁ~ww


自分の心に嘘をつくと、被害者モードになる

2013-03-21 18:55:00 | 心理

言ってもらえなかった、よりも

言えなかったことのほうが、より強く印象に残る。

やってもらえなかった、よりも

やってあげたかったのに、出来なかった、の方がより悔む。

愛してもらえなかった、よりも、
上手く愛せなかった方が、人はより成長し

思い通りにいったことよりも、
思い通りにいかなかったことのほうが、
死ぬときにたくさん、思い出すのだろう。


だから、決して目の前にある不安や恐れや悲しみに対して、
いちゃもんつけては、もったいない。

私たちは、誰かに何かをしてもらえなかったことよりも、
自分がしたいと思ったのにできなかったことに、

自分の本当の姿と成長を見出す。

だから、大切なのは自分の『差し出したい』気持ちなのです。
何が欲しいとか何をしてくれとか、何が足りない」かではなく、

【自分は、どう世界を大事にしたいだろう】なんです。

以上、泰由佳さんの言葉でした。
http://bunill.blog.fc2.com/blog-entry-40.html

 

 

約1ヶ月半、ココ(メインブログ)の更新をしていませんでした。

ある方からの問いかけに・・・
ビックリして・・・考えておりました。

実に、ボクは・・・ココ(メイン)とGOLFブログと趣味の車ブログ・・・
3つのブログに、FaceBookにTwitter。。。

何もかもOPEN。。OPEN過ぎて怖い・・・はて?

いや、違うよ!
(決して全てをOPENにしているわけではないんです・・・)

そんなとき、上の泰由佳さんの潜在意識に沁みる言葉に出合いました!

ボクの感性は間違っていない。確信です。

昨年3月23日、病の告知を受けました。

入院前も退院後も、病の真実は殆んどの方が知りません。

実はこの1年・・・というか、手術後10ヶ月・・・
対人恐怖症に陥る自分との闘いだったように思うのです。

誰よりも主張し、自己顕示欲の強いボクが・・・
嘘でしょ?・・・と誰もが思うでしょう!(笑)

全てをOPENにしているわけじゃない・・・
ただ、前向きな自分を書き留めているだけ。
楽しい出来事・旨いもんを食べた・そんな気持ちの高揚を。。

これからも、自信満々と状況判断を加味して、
自分らしく前向いて気張ってまいります。

自分についた嘘は自分にしかわからない。

(去年の今日は『お彼岸』のこと書いてるわw)