創業117年「洋品 ・呉服・寝具の(資)奈良呉服店」お元気ブログ!

神奈川県相模原市の魅力的な地域情報と日頃の思い・気になる話題・そして(資)奈良呉服店の旬な商品情報を発信します!

迎え火!

2017-08-14 | Weblog
皆様こんにちは。相模原市緑区「洋品・呉服・寝具の(資)奈良呉服店」の

津久井情報・お元気ブログです。

昨日の夕方は、玄関先で「迎え火」を焚き、先祖の霊を迎え入れました。

この辺での迎え火は稲ワラ等を燃したものですが、代用の新聞紙を燃やし

明々と燃える炎で迎えました。

同じように「迎え火」といえば、大昔の両親の結婚式でもタイマツに火を

つけて、その灯りでお嫁さんを迎え入れたそうですが、少し気の早い祖父が

早く火をつけ過ぎて、お嫁さんが到着した時には、火がとぼってしまったとの

こと・・・

当時、嫁入りした母の気持ちはどうだったのでしょうか?・・・

「迎え火」にも色々なエピソードがあるものです。

ではまた。


☆玄関先で明々と燃える迎え火。





※三太カード組合加盟店のご案内



※奈良呉服店のホームページはこちら




《ブログ執筆・運営ポリシー》☆ 皆様にとってお役に立つ情報を発信致します。

☆ 地元地域の活性化、皆様と共に発展する思いで執筆します。

 ☆ お客様など守秘義務のある特定情報は執筆しません。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする