相模原・津久井情報・お元気ブログです。
受験シーズンの到来となり、神様の前で手を合わせ合格をお祈りする季節が
やってきました。
希望校合格を勝ち取るために、学業の神様の前でお参りする姿は、今も昔も
変わらない日本人らしさの表れのように思えます。
大字長竹総鎮守の春日神社の境内には、学問の神様である天満宮も祀られており、
この時期を迎えると、合格祈願をお祈りする受験生がお参りに来ています。
今も昔も変わらないのは神様のお蔭と思い、そして神様へ感謝の気持ちを表すことが
大切なようです。
ではまた。

☆春日神社境内にある学問の神様(天満宮)です。
《ブログ執筆・運営ポリシー》
☆ 皆様にとってお役に立つ情報を発信致します。
☆ 地元地域の活性化、皆様と共に発展する思いで執筆します。
☆ お客様など守秘義務のある特定情報は執筆しません。