goo blog サービス終了のお知らせ 

*techichi*

愛犬と息子の洋服をせっせと縫い縫いしてます♪♪

food friends festival 参加のお知らせ。

2016-02-09 | ハンドメイド色々・・・。

TOPページでも既にお知らせさせていただいておりますが

この度生地のネット販売をされているfood friends fabricさんのイベントへ参加させていただく事になりました(・´з`・)!!

メイン画像1

foodさんの生地を使った作品を生地と一緒に販売するという生地屋さんならでのイベントです。

2月10日(水)夜20時~販売開始。

販売終了いたしました。

techichiハンドメイドは無事完売いたしました。お嫁にもらってくださった方。ご覧頂いた方。

本当に有難うございました!!(≧▽≦)

これを励みにこれからももっともっと一生懸命精進してまいります!!

 

 

【販売予定のもの】

Sサイズ(およそ胴囲40cm、着丈24~29cm前後)※出来上がり寸法

   

SSサイズ(およそ胴囲36cm、丈23.5~26cm前後)※出来上がり寸法

  

以上7点の出品となります。

愛犬のトイプードルのヌードサイズは胴囲35~36cm、身丈28cm前後でジャストサイズで着せる場合はSSサイズ。

あまり伸びない素材のものはSサイズを普段着用しています。参考になりましたら幸いです^^

※ちなみにチワワのウニさんはXSサイズを着用してます。(ヌード胴囲30cmくらい)

お洋服についての詳細はそれぞれのブログ記事でご確認下さい。

そしてそして…

ワタクシのHPでも近日、型紙と作家さんによる新作ワンコ服をご紹介していく予定ですのでどうぞお楽しみに~!!(・´з`・)

最後に。

私事になりますが 息子がインフルエンザにかかりましたΣ(゜Д゜)

皆様もどうかお気を付けくださいませ~。


kodomoTシャツハイネック。

2016-02-08 | ハンドメイド色々・・・。

kodomoハイネック。

息子:身長86cmくらい。痩せ形。普段90サイズ着用。

生地:パディーボーダー

ハイネックはkodomoTシャツの型紙をアレンジして作る事が出来ます(・´з`・)

アレンジ方法は非常に簡単なので是非お試しください

ハイネックアレンジ方法

【ポイント】

ハイネックの場合は頭が通りにくくなるので必ず良く伸びる素材(テレコやフライス、ワッフルなど)を使って製作してください。

また1サイズ下の型紙を使う事で伸縮素材を生かしたスッキリシルエットになります。

※袖と裾丈をそれぞれ+2~3cmほど、体型に合わせて引き延ばしてくださいネ!

ハイネックの高さはお好みでいいと思いますが…息子の場合は9cmくらいの高さで作っています。

そのまま伸ばして使っても、折り返しても使える長さなので参考にしてみて下さい~(・´з`・)

 


水玉ハイネックのカバーオール。

2016-01-28 | ハンドメイド色々・・・。

イベント用:SSサイズ。

長すぎず短すぎずのハイネックなので冬用のベストのインナーとして使っても良いかな~と思います^^

  

少しベージュ気味の水玉カバーオールなので可愛らしいけれど渋カッコよさもございます(*´з`)

コーデュロイ生地がこれまた渋くて個人的に大好物な雰囲気に仕上がりました

トップスは伸縮率が低めでしっかりとした生地なのでかっちりとステキにシルエットが決まります!!

胴囲36cmのアンコさんにはSSだと少し小さい印象でしたので胴囲には少し余裕のあるサイズ選びをオススメいたします。

 

イベント納期ギリギリになってしまいましたが…1ヶ月で自分の子達のも含めて10着以上作ってる事に自分で感動してます!!Σ(゜Д゜)

いつもは頑張っても販売用に作れるのは3~4着程度。

なので今回のイベント。結果はどうあれ!?頑張った自分に自分で褒めてあげたいと思います!!(笑)

私なりにこれは可愛いぞ!!と自画自賛出来るワンコ服を一生懸命縫い縫い致しました。

もしご興味のある方がいらっしゃいましたら是非ともイベント会場にポチッと行って頂けたらとてもうれしく思います(≧▽≦)

イベント会場:http://food-friends-fabric.jp/

どうぞよろしくお願いいたします

 

追記。

いつもこんな顔になっちゃうアンコも今回は頑張って目を開けてモデルをしてくれましたので着画も是非参考にしてみてください

 


デカワッペンパーカー。

2016-01-28 | ハンドメイド色々・・・。

ワンコ用にデカワッペンパーカー作りました(*´з`)

 イベント用:SSサイズ出品予定です。

渋く可愛い!! 個人的には一押しです!!

  

紐付きのフードが生意気でニクイ奴です(*´з`)

最近ハマってるNeula ja Lankaさんのワッペンがタイプすぎて大活躍してます!!

愛犬にもお揃いで作ったのでイメージを参考にして下さいネ^^

型紙はジャージにする予定で結構前に作ったもの。

他の型紙に気を取られて月日ばかりが経ってしまいましたがいつの日かお披露目出来たらいいな~と思ってます

 


カーディガンとハイネックインナー。

2016-01-22 | ハンドメイド色々・・・。

シンプルなカーディガンとハイネックインナーを作りました。

SSサイズ(胴囲36cm~37cm前後、着丈24~25cm前後)

 

型紙:カーディガン(袖アレンジ)、Tシャツ&ボートネック(ハイネック)

techichi型紙は元々コーデイネイトが出来るようにと考えて作っているので違和感なく重ね着が出来ます~

 

【生地】インナー:パティーボーダー、カーディガン:マーブル天竺(すべてfoodさんで購入)ワッペン:neulajalankaさん

シンプルなカーディガンなのでインナーにはシャツやTシャツなど。何でもカッコよく決まると思いますヨ(*ノωノ)

SSサイズの前後着丈を通常よりも2cm長めに作りましたのでお尻とお腹が以前よりも隠れて暖かいかしら??

最近凄く寒いので…(笑)

アンコさんはSSサイズ着用。かなりジャストサイズですがスタイルよく見えます( *´艸`)

インナーはワッフル生地のような??セーターのような??モコモコした編目がすんごい可愛いニット生地です!!

そしてカーディガンはマーブル天竺という編目がユラユラしている超カッコいいビンテージ感のある生地に私にしては贅沢にもワッペンをお袖と背中にペタリ。袖口は折り返してクルクルさせてみました。さりげない主張でカッコよく出来たと思います~(≧▽≦)

無地生地とシマシマ。コレは大好物過ぎる!!(笑)


ワッフルボーダー②

2016-01-17 | ハンドメイド色々・・・。

息子とワンコの着画を撮りました。

どっちも好き勝手に動き回るので子供とワンコの同時撮影は凄く凄く難しい事に気が付きました(-_-;)

アンコの顔がホラー化してて怖い~(笑)

不自然な写真ばかりでどうもスミマセン。

ワッフル生地は良く伸びるので少し大きめに仕上がりましたが私は許容範囲内でした~(^^♪

●息子:身長86cmくらい90サイズ着用 ●ワンコ:胴囲36cm、SSサイズ着用

こんな写真ばかりですが少しでも参考になりますように…(/ω\)

 


しましまワッフル♪♪

2016-01-13 | ハンドメイド色々・・・。

ワンコのカバーオールに続いて今度は息子のカットソーを作りました(≧▽≦)

ペアルックです~

現在製作中のボートネックの型紙の首ぐり(女の子ライン)をパイピングで仕上げています。

パイピングだと普通のカットソーみたいですが…細身の形なのでこの生地とも相性抜群でした!!(≧▽≦)

生地:http://f-f-fabric.shop-pro.jp/ 

めっちゃ普通…でも凄く好き

このボートネックの型紙なんですが実はほとんど完成しててあとはトレースするだけなんです。

でも子供の頭の大きさって本当にみんな違うので肩あきなしでどこまで対応できるのか!?

そこだけスッキリしなくて色々な頭を借りて!?検討している最中なのです~(。-`ω-)

でも今回のように首ぐりをカバステでパイピング始末すると頭の大きめな子でも通りやすくなると思います^^

今の所90~140サイズまでの展開予定です(^^♪

息子のご機嫌な時にでも着画を撮りますので是非参考にして下さいネ(・´з`・)

 

 

 

 


ワッフルボーダーのカバーオール

2016-01-12 | ハンドメイド色々・・・。

我が家のワンコ達はズボンを履かないので中々作る機会がなかったアイテム。

でもこの布にはどうしてもパンツを組み合わせたかったので久々に挑戦してみました!!

トップ部分は長袖Tシャツの型紙ですがパンツ部分はmillamillaさんのカバーオールのパンツを使用させていただきました(・´з`・)

 今回使用させて頂きましたmillamillaさんのカバーオールの型紙はコチラからどうぞ(^^♪→ 

アンコさん用に製作したもの↓

パンツ付のお洋服は愛犬が着ない事とサイズ選びが難しい事と手間がかかる事で今まで作る事を何となく避けていたんですが…

作ってみると楽しいコレ!!(笑)

特に布合わせのコーディネイトが出来ちゃうのがたまんないですね!!

色々な型紙を組み合わせて自由に作れるのもハンドメイドの特権!?

足つきが苦手なウニさんにはボートネックを作ってあげようかな~と思ってます!!

あと息子にもお揃いで作ったので…次回ご紹介させてくださいネ!^^

 

 

 


ビンテージ仕様のワンコ服。

2016-01-08 | ハンドメイド色々・・・。

ビンテージ仕様のワンコ服~(*ノωノ)!!

まずはパッチフードのトックリパーカー。

Sサイズ(胴41cm、着丈25cm)

裏地のループがカッコよすぎる生地なので切りっぱなしでチラ見せです

そしてお次はこれまた超カッコいい素材感いっぱいのマーブル天竺ちゃんを超ラフなTシャツに。

ちょっと着丈長め、袖丈短めなのでダックスちゃんも着用できるかな??

Sサイズ。(胴40cm、着丈27cm)

ビンテージ仕様という言葉に甘えてワザとほつれさせてワッペンやパッチでやりたい放題切りっぱなし放題(笑)

強度の弱い部分には綿テープや重ね縫いで補強しながら丁寧に作ったのでお洗濯はやさしく手洗いして頂ければ大丈夫だと思います!

メインの生地はすべて foodfriendsfabricさん。

素材感のあるステキな生地セレクトに買って悔いなし間違いなし!!オススメの生地屋さんですよ♪♪

そして。

実はイベント出店のとてもうれしいお話を頂き…

相変わらずの数少ない品数になると思いますがこだわりのあるワンコ服を中心に製作したいと思ってマス(・´з`・)

手間暇かけて作ったビンテージ仕様の特別なワンコ服。

興味のある方はどうぞよろしくお願いいたします

 ※出店の詳細はわかり次第ご連絡いたします。

 


tuno帽子②

2016-01-04 | ハンドメイド色々・・・。

tuno帽子はリバーシブルでも作れるようになっているんですが裏表同じ布で作る場合はもっと簡単なので作り方を追加しました^^  

作り方→

そして製作中のボートネック。

息子が長靴をこよなく愛しておりまして…毎回ダサいコーディネイトでどうもスミマセン(;_:)

余談ではありますが

私は外国映画とかに出てくる田舎のそばかす少年の着ている洋服がなぜかいつもピチってて少しダサい感じ??

がたまらなく好きなのであります。

ピチった服でお腹がボイ~ンと出た子供の体型が凄く可愛くて…(・´з`・)

そんな身勝手な理想もありましてボートネックはあえて田舎っぽいイメージにしたいとずっと前から考えておりました(笑)

是非tuno帽子とも合わせて頂けるように…ちょいダサのカワユイコーディネイトの出来る洋服が作れたらいいな~なんて…

毎日妄想してます

 


明けましておめでとうございます!!

2016-01-01 | *techichi*

明けましておめでとうございます!!

去年はとても多くの方にお世話になりました。

始めましての方、以前から長~く応援してくれている方、そしてブログやHPで紹介してくれた方。

本当に心からありがとうございます(≧▽≦)!!

まだまだ未熟者ですが今年も精いっぱい、自分の出来る範囲でハンドメイドと型紙製作、そして愛犬ライフと子育てを楽しんで行けたらいいな~と思っています(≧▽≦)

 

   

 tuno帽子もダウンロードして使ってね


tuno帽子。

2015-12-29 | ハンドメイド色々・・・。

ニット帽がとても大好きな私ですが…実は悲しい事に全く編み物が出来ませんっっ!!(/ω\)

なのでミシンで簡単に作れる帽子が欲しくて作ってみました。

生地:パフインレイニット×ステッチピケボーダー

つの??のような猫耳??のような帽子(笑)

ピョコッと控えめに飛び出た2本の角がとても可愛く出来ました(≧▽≦)

特に後ろ姿や遠目からのシルエットが可愛いです

 

型紙を無料公開しますので良かったら使ってやってください~

基本はショート丈のニット帽ですがその他にも折り返しタイプと布切り替えタイプの3種類で作れるように型紙に案内線を記載していますのでお好きにアレンジして下さいネ(^^♪

ダウンロード→ tuno帽子の型紙

サイズは息子用に作ったのでワンサイズのみですが…

布にもよりますが良く伸びるものでしたら幅広い範囲でお使い頂けると思います(・´з`・)

※リブ編みやワッフルなどは大きめに仕上がると思います。

ちなみに写真のものは大人の私でも被れました。被るというか乗っかってるという感じだけど…。笑

もしよろしければ作った感想や可愛いお子ちゃまの着画などをBBSへ投稿して頂けるととっても嬉しいです~(・´з`・)

 インスタグラムをご利用の方は#techichi1110、@techichi1110と記載をよろしくお願いいたします。

 


アンパンマン。

2015-12-29 | 日々の事

子供たちのヒーロー!!泣く子も黙る!?アンパンマン。

子育ての救世主といっても過言ではないくらいほぼ毎日お世話になっているので母ちゃんにとってのヒーローでもあります(笑)

息子と一緒についつい私も見てしまうので奥深い愛の溢れるストーリーとキャラクターとそれを生み出してくれたやなせたかし先生への熱い思いを抑えられず…この度念願のアンパンマンミュージアムへ行ってまいりました!!

ちなみに私は長ネギマン(長ネギおじさん)の大ファンです

 

ジオラマに興奮している息子。

ぼくちん釘づけです

そして…キレキレダンスで有名!?なショーも。

実は…張り切って歌と振付をマスターして行ったのですが…肝心の息子がギャン泣き&大暴れで涙が出そうだった私たち夫婦。

練習の成果が無駄となりました。

(といっても大人は誰一人踊ってなかったんですけどネ…笑)

そんな悔しい思い出もありましたがキャラクターのパンをいっぱい買って息子よりもご満悦な私でした(・´з`・)

ヤナセタカシ先生!!本当に有難う!!

アンパンマンに込められた思いをいつまでも忘れずに…

息子のブームが過ぎ去ってしまってもきっとまた私だけでも行こうと思います!!(笑)

ああ、疲れたけど楽しかった~

 

 


12月型紙販売のお知らせ。

2015-12-25 | お店のこと

年末年始ってなんでこんなにバタバタして忙しく感じてしまうのでしょう~??(。-`ω-)

特にバリバリと働いているわけでもないので毎年ソワソワしてしまう私です。

そんな年末の忙しい時期に…しかも土日に今年最後の型紙販売を決行させてください<(_ _)>

期間は本日12月25日20:00~27日10:00までを予定しています。

今回はダウンロード版のみの受付となりますがどうぞよろしくお願いいたします。

 

そして…

今回新作型紙は間に合わなかったのですがTシャツ&ボートネックのハイネックパーツをご紹介しております^^

是非ご活用下さいね

ダウンロードはこちらのページからどうぞ→ 

それではどうぞよろしくお願いいたします。


ボアベスト。

2015-12-22 | ハンドメイド色々・・・。

3wayベストの衿バージョンをご紹介する前に…。

これまたアレンジでニット生地でボアベストを作ってます。

裾と袖口をリブにして普通のフードに変更しただけなんですがかなりのイメチェン!?

サイズやシルエット自体は全く変えておりません。

 

ただ…ニット製作だともう少しサイズを小さくして裾を絞ってもイイかな~という感じです。

そしてこのデザイン。首回りが凄くボリューム満点なので…

なるべくワンちゃんの負担にならないようにフードに角度を付けて首回りのもたつきをスッキリさせてみました。

次回こそは衿バージョンもご紹介しますね~(笑)