坪庭から雨池方面に歩いたところにある縞枯山荘。夏の時期は意外とひっそりしていますが、冬になるとスノーシューやクロカンの基地として大にぎわいとなります。北八は夏より冬の方が人気のある山です。夏場はやはり花の多い南八ヶ岳に登山者が行っちゃいますね。
週末のこの日も数人しかおらず、小屋の前でスタッフがぼ~と空を眺めたりしていました。縞枯山と雨池山の合間にあるこの地は風が通る道でもあります、草原上になった周辺は花こそ少ないですが、緑の草がサラサラと風になびいていました。
縞枯山荘名物? ぜんざいを頂きました。ちゃんと焼いたお餅が入って、漬け物、お茶もついて800円です。小豆も沢山入っていて美味しかったですよ~
週末のこの日も数人しかおらず、小屋の前でスタッフがぼ~と空を眺めたりしていました。縞枯山と雨池山の合間にあるこの地は風が通る道でもあります、草原上になった周辺は花こそ少ないですが、緑の草がサラサラと風になびいていました。
縞枯山荘名物? ぜんざいを頂きました。ちゃんと焼いたお餅が入って、漬け物、お茶もついて800円です。小豆も沢山入っていて美味しかったですよ~
