オリビエのMisson0
それは名づけて「長崎県内のWCCFをめぐろうツアー」
まぁ、その後日「九州北部のWCCFをできるだけめぐろうツアー」も開催されるので、それも含めてMisson0かもしれませんが、それは後日語ります。
参加者は10番、99番、15番(私)
事前に長崎県内のWCCFがあるゲーセンを調べて、一日掛けてそれらを巡って各地の人たちと対戦しようというツアーです。
当初、WCCFはタイトー長崎、セガワールド時津、もみの木村、佐世保楽市楽座、佐世保三冠王に存在しました。三冠王は日程上無理と判断し削除。で、他の4箇所を巡ることとなりました。
まず考えられた問題は99番殿が非常に朝に弱いこと。
なるべく、1件目は10時の開館時間にスタートしないと他の場所を巡るのに時間的にキビしくなることが予想されました。よって、開始場所はタイトー10時とし、現地集合としました。
しかし彼がきたのは10時半。その間に我々2人はひと遊び済ませていました。(何気に私はレア引いてました。)
それから我々は1場所ごとに大会のの1くぎりずつこなし、タイトー→時津→佐世保楽市と巡り、もみの木でフィニッシュとしました。その時各自収穫をもちつつその場の人たちと試合をこなしていました。
この辺が実は覚えてないんですけどねーこのとき楽市でローカル大会にでましたっけ?初めて大会に出たのがこのときだったか、別の時だったか。イマイチ覚えていませんです。
何にしてももみの木で着いた時には深夜でございましたね。かなりバテバテでしたが。
これにこりず、我々は県外にも足を伸ばそうと試みます。しかし、それ以上朝早く出発するのが困難だと考えたのか、99番殿は県外ツアーにNGを出すのでした。
―つづく―
それは名づけて「長崎県内のWCCFをめぐろうツアー」
まぁ、その後日「九州北部のWCCFをできるだけめぐろうツアー」も開催されるので、それも含めてMisson0かもしれませんが、それは後日語ります。
参加者は10番、99番、15番(私)
事前に長崎県内のWCCFがあるゲーセンを調べて、一日掛けてそれらを巡って各地の人たちと対戦しようというツアーです。
当初、WCCFはタイトー長崎、セガワールド時津、もみの木村、佐世保楽市楽座、佐世保三冠王に存在しました。三冠王は日程上無理と判断し削除。で、他の4箇所を巡ることとなりました。
まず考えられた問題は99番殿が非常に朝に弱いこと。
なるべく、1件目は10時の開館時間にスタートしないと他の場所を巡るのに時間的にキビしくなることが予想されました。よって、開始場所はタイトー10時とし、現地集合としました。
しかし彼がきたのは10時半。その間に我々2人はひと遊び済ませていました。(何気に私はレア引いてました。)
それから我々は1場所ごとに大会のの1くぎりずつこなし、タイトー→時津→佐世保楽市と巡り、もみの木でフィニッシュとしました。その時各自収穫をもちつつその場の人たちと試合をこなしていました。
この辺が実は覚えてないんですけどねーこのとき楽市でローカル大会にでましたっけ?初めて大会に出たのがこのときだったか、別の時だったか。イマイチ覚えていませんです。
何にしてももみの木で着いた時には深夜でございましたね。かなりバテバテでしたが。
これにこりず、我々は県外にも足を伸ばそうと試みます。しかし、それ以上朝早く出発するのが困難だと考えたのか、99番殿は県外ツアーにNGを出すのでした。
―つづく―