CD文化の終焉 2018-12-22 | よもやま 僕が学生の頃、いわゆるアナログレコードはコンパクトディスクに取って代わられつつあった。音楽再生装置はレコード/CDプレーヤー、アンプ、チューナー、スピーカーと得意分野のメーカー製品を組み合わせたセパレートコンポというものはもはやオーディオマニアだけのものになり、テープデッキがダブルになったりデジタル録音が可能なMD(ミニディスク)が付いたりと付加価値を付けた、オールインワンのミニコンポが主流になっ . . . 本文を読む