福岡なるほどフシギ発見~出張編~ 元寇の海中遺跡がある鷹島へ 2014-12-10 | なるほど 福岡人にとって元寇といえば文永の役(第1次元寇)の陸戦や弘安の役(第2次元寇)の水際迎撃戦など、当然のことながら博多を中心に捉えてしまうけど、松浦(まつら)党の本拠地である西九州も戦場になっていて、特に第2次元寇では神風の舞台になっている(ちなみに第1次元寇では神風ではなく、元軍は自主的に撤退した帰路で暴風雨に遭ったというのが現代の定説ですね)。 ところで松浦党とは何ぞや? 教科書なんかの影 . . . 本文を読む