福岡なるほどフシギ発見~おまけ23~ 阿曇族の聖地、神話の舞台? 2013-12-05 | なるほど 志賀海(しかうみ)神社 創建不明(弥生時代?)今までほとんどノーチェックだったんだけど、夏にツアーの企画アドバイザーとして禅宗系茶道のお家元といっしょに伺って以来、たびたびお邪魔している志賀海神社がオモシロイ!志賀島といえば博多湾の入口という古代の海上交通の重要な場所にあって、金印が出土したり、神功皇后が立ち寄ったり、元寇の戦場になったりと、たびたび日本史の舞台となったところでもある。そして、志賀 . . . 本文を読む