福岡なるほどフシギ発見~番外編~ 博多何年もん? 2013-02-14 | なるほど 例の承天寺近くに造られるという巨大シンボル門の名前が決まったそうです。 愛称は「博多千年門」 歴史的名称は「辻堂口門」 (2013/02/14付 西日本新聞朝刊) 福岡市の旧市街地「博多部」の新しいシンボルとして博多区博多駅前の承天寺近くに建設される巨大門の名称が13日、決まった。通常用いられる愛称「博多千年門(せんねんのもん)」と、歴史的名称として使用する「辻堂口門(つじのどうぐちもん)」の . . . 本文を読む