昨日はベランダに出しっぱなしになっていた衣装ケース5個とカラーボックスを処分すべく、朝から西部ゴミ処理場へ。
ここは初めて行ったのだが、“ゴミ袋に入らない燃えるゴミ”という中途半端な存在のゴミを一挙に処分できてありがたい(ただし、有料/要予約)。
サンダーバードの基地のような施設で処分を終えて、西部運動公園に向かいがてら子どもに昼は何を食いたいか聞くと、「うどん!」「回転寿司!」と脈絡のないリクエ . . . 本文を読む
先日、飲食店での食べ残しの持ち帰りに関するネットアンケートの結果をニュースでやっていたのだが、それによると、半数弱が持ち帰ったことがある、多くが持ち帰りには賛成という、やらずもがなの結果だった(もちろん、実際にはもっと細かい有益な集計があってるんだろうけど)。持ち帰るも何も、出されたものは全部食べる、食べきれないものは注文しないというのが基本だと思うのだが、女性の場合はそうもいかないのかな。食べき . . . 本文を読む
ええと、『LOVE』以来になるのかな?
ビートルズの新プロジェクトの全容がついに明らかに。
「ザ・ビートルズ 全オリジナル・アルバム・リマスター盤2009年9月9日発売決定!」
いやあ、ビートルズ、まだまだお達者でいらっしゃる。
それにしても、『NAKED』や『SONG TRACK』、余計なことをやり過ぎだが『LOVE』を聴いて、これまで埋もれ気味で気づいてなかった楽器使いなどを発見できて、デジタ . . . 本文を読む
某国のミサイル攻撃に備えて急遽棚の転倒防止策を施したんですが、どうも池ポシャだったみたいですね。
って、最近息子の小学校入学にあわせて机やら本棚やら洋服タンスやらをごそっと買ったんで、背の高いやつに転倒防止のポールを設置。
何せ4年前の福岡西方沖地震のとき、子どもがよじ登りそうな棚に転倒防止をしていたのがたまたま役立ったので、新しい家具にもさっそく取り付けただけの話でした(だいたいミサイルが直撃し . . . 本文を読む