goo blog サービス終了のお知らせ 

♪♪~お気楽手作り工房~♪♪~

趣味のビーズやパッチワークのことなど

コワイヨー

2009年07月16日 | Weblog
 ひい~~~っ、ひえ~~~っ、

 PUの部屋に特大ゴキブリがあ~~、

 どこから、、、やってきたの~~~お~~、

 ア~スジェット撒いたけど、、、、

 特大なので、、、キカナイしい~~~、

 ダメ、、コワくて、、、PU,,この部屋じゃあ、、

 眠れない、、、ので、、、

 子供部屋で寝ようと思います、、、

 下の子のベットを借りよう、、、

 あ~あ、明日、強力バルサン買ってきて、、

 バルサンしよう、、、じゃあないと、、、

 コワくて、、、コワくて、、、明日もPUの部屋で眠れない、、が、、

 どうして、、ゴキブリって、、、こわいんだろう、、、、

 クワガタだって、、、似ているのに、、、なあ、、、

 で、どきドキしながら、、、お部屋でTV見てます、、、

 コワイ、、、~~。

        
        

酵素風呂~♪

2009年07月12日 | Weblog
 昨日、今日とだいぶ涼しいで~す。

 明日はどうかなあ~?

 九日の木曜日に東京へ行ったら暑いし、、、

 晴れたり雨が降ったり曇ったり、、、変なお天気でしたが、、

 フカひれの中華は美味しかった~、杏仁ドウフも好き~~、

 今日は東京は暑かったなあ~なんて思いながら帰ってきたら、、、

 PUの住んでいる地方は、、、蒸し風呂かってほど、、

 ムシムシすごかったし、、、。

 なんだか、、いつも引きこもり主婦なので、、、

 ムシムシの日にお出かけしたら

 次の日は疲れちゃって、、、

 ず~っとお家の中にいました、、、

 う~~ん、PU,,,よみうりランドである徳永さんのライブ

 大丈夫だろうか~?

 う~ん、よみうりランドってPUの住んでいる地方より涼しいよね?

 う~ん、上の子と一緒に行くのに倒れちゃったりしたら大変だもんね~、

 もう、ライブの一週間前から栄養剤と鉄剤を飲むぞお~~、

 体力ないって、、、困ったもんだ、、、。

 昨日は涼しかったのでパパと一緒に映画を観に行ってきたよ、

 剱岳、、こんな漢字だった、、、ような、、

 うん、景色がキレイだった、、、パパも景色がキレイだったって言っていた、

 うん、景色がキレイだった、、、、し、、、。

 暑い夏にはいいかも~、でも、あんまりドキドキはないので、

 の~んびり観るにはいいかも~~。

 で、今日は、コロモガエをしたよ~~、

 え~~っ、今頃~~って、、半袖が5枚くらいあったので、、、

 あったので、、、、って、、、おいおい~~、

 もう、7月だよ~~で、重い腰をあげて、、、やりました、、、

 で、ついでにPUの部屋の押入れの整理もしたら、、、

 疲れた、、、疲れた、、、疲れた、、、。

 ので、、、今日は、、、

 楽チン晩ご飯で、ホットプレ~トで出来るパエリアと

 サラダを作りました~。

 美味しかったけど、、、美味しいって言っているのはPUだけだし、、、

 もうもう~~もう、、、PU、疲れちゃったのに頑張ってご飯作ったんだから

 「オイシイヨ」って、、、言ってよね~~。

 もう、、、無理やりパパに「パパ、パエリア美味しい?」

 って聞いたら、、、

 「うん、これ焼き飯みたいで美味しい」だって、、、ってか、、、

 焼き飯じゃあないよ、、、パエリアだよパエリア~、

 オジイチャマは、ご飯食べている最中に

 「牛乳飲んだら腹の調子が悪い」って言ってるし、、、

 やめてよね、、、PU,ご飯食べているんだよ、、、

 もうもう、、、もう、、、

 いつもいつも牛乳飲むとお腹痛くなるじゃん、、、

 どうして、痛くなるってわかっているのに飲むの~~、

 カルシウム剤を買ってきて飲めばいいのにい~~、

 せめて、ご飯食べている時にお腹の調子が悪い話はヤメテ~~、

 だってさあ、、、、パエリアってさあ、、、黄色いご飯なんだよ~、

 前はカレ~食べている時に、腹の具合が悪くてピ~ピ~だって言うしさあ、

 PU,,その時は、、、カレ~のスプ~ンの手が止まっちゃって、、、

 それ以上食べらんなかったよ、、、

 心の中で、「バカヤロ~、カレ~食べているのにどうしてそんな話するんだよ」

 って、、、叫んだよ~~~~。

 あ~あ、、、、愚痴が、、、。愚痴が、、、。

 愚痴言ってると幸せの天使ちゃんがPUからサヨナラしちゃうね、、

 そうだね、、、そうだね、、、。

 明日は実家と一緒に酵素風呂に行くんだ~、

 汗と一緒にPUの愚痴の元も出してきちゃお~っと、

 もうもう、、って、、、もうもう、、ばっかり言っていると、、、

 牛さんに、、、なっちゃうもんね~。

 牛さんになっちゃうと、、、

 上の子が一緒によみうりランドに行ってくれないもんね。

 でも、、上の子、、PUと一緒によみうりランドに

 行ってくれるなんて勇気あるなあ~~、

 PUが子供だったら、、、こんなにまあるい母親と、、

 ライブ、、は、、嫌かも、、、

 だってPUったら、、、はんぱじゃなく、、、まあるいもん、、、

 こんなPUと一緒に明るい昼間からライブに行ってくれる

 上の子です、、ありがとう~ね~~。

 ヨロヨロのオバサンだけど、、

 頑張ってライブ行くぞ~~。

 ゲホゲホ、、、、ちょっと、、、気管もよわい、、PUでした~。

       
 

感動するおすすめの本3.

2009年07月03日 | Weblog
 あ~ん、もう、、、毎日お天気が悪くて

 洗濯物が乾きません、、。

 とっても働き者のPUは、、、

 乾かない洗濯物を見ては、、ため息が、、でちゃう~~って、、

 、、、どこが、、、働き者、、???

 まあまあ、、、それは、、、おいといて~~~。

 今日は、感動するおすすめの本3だよ~~。

 今日は、漫画だよ~~。

 松本花さんの、「がっこうのせんせい1~6」新書館から出版されてま~す。

 生徒はカワイイ動物さんで、先生は人間、廃校になった学校で

 みんなで楽しくお勉強~~。

 ふたごのリスちゃんやワンちゃんがと~っても可愛いよ~~

 が、、、可愛いだけの漫画ではありません、

 それぞれの動物たちも、廃校の学校にくるまでに、

 それぞれの人生があって、、、

 けなげで、せつなくて涙がでちゃうよ~~。

 生きていくって辛いこともあるけど、楽しい事もあるよ~~。

 みんながんばろうね~~って、

 絵もとってもキレイだしいいよ~~。
 
 PUは、1~6巻まで出ているんだけどね、

 まとめてお読みになることをおすすめします~。

 が、、、う~~ん、この漫画はアマゾンさんとかのネットで

 買ったほうがいいと、、思うなあ~~。

 特に男の方は、、、あのねえ、、、この本はディアプラスのコミックスなんだよ

 ディアプラスってねえ、ボ~イズラブの本を出してるんだよね~、

 ちょっと男の方は買いづらいかと、、、

 この本はボ~イズラブ系ではないけど、、ちょっと動物さんも男の子が

 仲良しさんだったりするけど、、、ね。

 なので、ネットの方が買いやすいかと、PUはお店で買ったけどね~、

 PUは、ねえ、松本花さんの、南の国の双子の神様の

 お話があるんだけどねその本も大好きなんだよね~~。

 また、今度くわしく紹介するね~。

 うん、「がっこうのせんせい」は、とってもいいです。

 漫画なのでサクサク読めちゃうし~、

 ただ楽しいだけでなく、せつなくて涙が出ちゃうので

 この漫画を読むときもハンカチをお忘れなく~。

 PUは、今回発売された6巻のなかで、

 「大切な言葉こそ
       出し惜しむべき
            じゃないのに」  

 って言う言葉が心に一番残ったなあ~~。

 そうだよね、言わなくてもわかって貰えると思っていちゃ、、いけないね、

 そばにいてほしい時は言葉に出さなくちゃね、

 うん、じゃあ、明日パパにPU、、言ってみようかな~

 「PUをビ~ズを買いに連れてって、で、ケ~キも食べたい」って

 PUったら、、、いつも、、パパが疲れていると悪いなあって

 あんまりお願い事しないから、、、、って、、、

 、、、えっ、、、PUにそんな配慮があったらパパは苦労してないって、、

 そうかも、、、しれない、、、。

 それに、、、

 「大切な言葉こそ
       出し惜しむべき
            じゃないのに」って、、、

 ワガママを言うってことじゃないって、、、、

 うん、、、そうだね、、、

 でも、明日ビ~ズ買いに行きたいなあ~~。

 極小ビ~ズとボ~ルチップが欲しいんだよね~。

 今日、イオンのアクセサリー屋さんで見た極小ビ~ズを使ったアクセサリ~が

 キレイだったんだよね~。

 キラキラだったんだよね~~。

 キラキラキラだったんだよね~~~~。

 キラキラキラキラだったんだよね~~~~~。

 欲しいなあ、、、キラキラ極小ビ~ズが、、、、。

          
 

感動するおすすめの本2.

2009年07月01日 | Weblog
 ひよ~~っつ、今日もお天気悪いです。

 ジトジトジメジメですが、みなさんお元気ですか~?

 今日は、またまた感動する本の紹介だよ~~。

 三浦綾子さん著、塩狩峠、新潮社さんから出版されてます。

 三浦綾子さんは、キリスト教の信者さんでたくさんの本を出版されて

 いらっしゃいますが、PUは、この本が一番いいな~って思います。

 人を愛すること、

 人を信じること、

 人を許すこと、

 そして人が生きていくことの大切さを考えさせられます。

 PUが読むくらいだから難しい本ではありません。

 信仰の強さを感じますが、PUはキリスト教の信者ではないのですが

 良い本だな~と思います。

 だけどねえ、、、PUは、、主人公の婚約者の方がかわいそうで

 なりませんでした、、、。

 どうしてこんなに誠実に生きてきてこれから幸せになるってところなのに、、

 こんな事になるなんて、、、。

 PUなら耐えていけるだろうか、、、。

 これから生きていくうえで人を思いやる大切さ優しさがわかる本だと

 思うので、感情が多感な中学生の方、高校生の方、大学生の方が

 読んでもとっても良いと思います。

 この本を読み終わると、きっとあなたも

 この主人公のぶんまでガンバッテ生きていくぞ~~

 って思うはずです~~。

 で、やっぱり最後は涙が出ちゃうのでハンカチをお忘れなく~。

 う~~ん、PUったら、、、こんなに良い本を読んでいるのに、、なあ、、

 おかしいなあ、、どうして、、、こんなふうになっちゃったんだろうか、、??

 まあ、、、この本を初めて読んだ頃は、、、いい子だったような、、

 、、、、もう一度読みかえしてみようかな、、、、

 、、、そうか、、、漫画だらけの、、、本棚を、、片付けないとか~~、、。

 とっても良い本です~~♪ 

 読んでみてね~~~☆

             
 

感動するおすすめの本1.

2009年06月29日 | Weblog
 毎日むし暑い日が続きますが、、、

 皆さんおげんきでしょうか?

 今日は、こんなむし暑い日に読むと

 心が洗われてって、、、涙がでちゃうだろうけど、、

 PUのおすすめの本を~~、

 それは、遠藤周作さんの、

 「わたしが・棄てた・女 」です。

 う~~ん、ちょっとコワイ感じがしますが、、、

 う~~ん、本の表紙もちょっとコワイ感じがしますが、、、

 大丈夫だよ、ぜんぜんコワクないよ~~。

 これは、森田ミツという女の子の純真な心そして無償の愛の

 お話です。

 PUはこの本を読み終わった後、

 こんなにも人間として純真な心を持った人ってすごいなあ~って

 感動しました。

 読み終わった時、きっと、あなたの心に素敵な愛の虹がかかるよ。

 是非是非読んでみてね~~♪

 で、最後はきっと涙がでちゃうからね、

 ハンカチを忘れないでね~~~♪

 って、、、PUのお家の本棚にもあるはずなんだけどなあ~~、

 ないなあ~~~、漫画に、、、埋れちゃって、、、見つからない、、って、、

 えっ、漫画だって感動しちゃう本があるよ~~。

 今度紹介するね~~。

         

キグルミの人、

2009年06月27日 | Weblog
 PUは、今、とっても心配な事があるの、、、

今日はねPUの地方ってす~ご~く暑かったんだよ~、

35℃になるとか言ってたもん、、、でね、、、

この暑い中、、携帯ショップの前で

ふかふかのお猿さんかなあ~のキグルミを着た人が

手を振っていたんだけど、、さあ、、、、

え~~っ、この暑さの中、、、頭から足の先までお猿さんの

キグルミなんて着て、、大丈夫なの~~っ、

だって、、カンカンデリの中だよ、、熱中症になっちゃうよ~~。

お猿さんは元気に手を振ってたけどさあ、、、

中に入っている人は汗だくだよ~~、

きっと、、、一日限りのバイトさんだと思うんだけど、、さ、、あ、

バイト終わる前に倒れちゃうよ、、、ってか、、命にかかわるよ~、

やめようよ~~、お店の人もさあ~~そんなお店のアピ~ルの仕方はさあ、、

なんたってさあ、、、PUの住んでいる地方って、

はんぱなく暑いんだよ、、しかも、、湿気もすごいんだよ、、、

誰があんなキグルミ着せて宣伝しようなんて考えたんだろう、、

しかも、、、そのキグルミって、、、真冬バ~ジョンの

縫いぐるみみたいにふさふさの毛が~~~、、

なんだか、、あの携帯ショップの常識を疑うよ、、、

まさかバイトの人もこんなに暑くなるなんて思いもしなかったんだろうねえ、、

ただ、キグルミの中に入って手を振るだけだから簡単さあ~なんて

思ったんだろうなあ~、、、

あの中に入っていた人は大丈夫かなあ~?

元気だといいけど、、

心配でたまりません、、。

バイト選ぶ時は、よく考えようね、、、。

PUの地方にも大学があるんだけど、、、ね、、、

新入生の人はまだわかんないんだろうけど、、ね、、

PUの住んでいる地方って、、

関東なのにバカヤロ~って叫びたくなるほど、、むし暑いんだよ、、、

去年、真夏に東京行った時なんて地下鉄の駅から地上に出た時

思わず「東京って涼しい~~」って言ってしまったほど、、だよ、、

う~~ん、、明日もそのバイトってあるのかなあ~、

心配だなあ~~~、

明日は涼しいといいけどなあ、、、。っていうかそのバイトないといいけどなあ、

            

息子のひとこと。

2009年06月25日 | Weblog
 ふんふんふふ~~ん♪

 13日の土曜日に徳永さんのFCの会報が届いたんだよ~~、

 9日に発送されたっていうのにい~~、

 どこで迷子になってたのお~~、

 ありゃ~~、会報折れちゃってるし~~、

 よしよし~~、大変だったんだね~~、

 PUがなおしてあげるね~~、で、会報ちゃんをマゲマゲしたけど、

 う~ん、ちょっと無理みたいだね~~。

 会報ちゃん、PUじゃ直せないみたいなので我慢してね~、

 で、会報を見てみると~、おお~、コンサ~トツア~のお知らせだよ~~、

 うっぴっぴ~~、え~っとねえ~、PUはねえ~、

 埼玉か東京か群馬のコンサ~トに行きたいんだけど~~、

 う~ん、PUねえ~、一ヶ月に一週間くらい寝込んじゃうんだよね~、

 え~っとお、おお~川口のコンサ~トと群馬のコンサ~トなら

 PU元気なはず~、ホントは大宮も東京も行きたいけど~、

 無理して行ったら、会場で倒れちゃうかも、、かも、、、

 川口はお友達のYちゃんと行くんだあ~っ。

 2日間あるのでどちらがいい~って聞いたらね、

 土曜日は開演時間が5時だから、、ダメだって、、

 お家の人のご飯作らなくちゃならないから~、

 日曜日なら開演時間3時だからいいよ~~って、、、、

 、、、う~~ん、コンサ~トから帰ったらYちゃん、お家の人の

 ご飯作るらしい、、、う~ん、嫁って大変だな~っ、

 えっ、PU??嫌だよ~コンサ~ト帰ってからご飯作るなんてさあ~、

 カレ~作っておいて食べてもらうよ~。

 で、群馬のコンサ~トは、パパと行きたいなあ~

 パパと下の息子とPUでお出かけした時に

 PUねえ、パパに群馬のコンサ~トにパパと一緒に行きたいって

 言ったら、パパったら、「どうしようかな~」

 って、、、考えてるし~~、

 それを車の後ろの席で聞いていた下の息子が一言、

 「自分の親のパンツを7000回以上洗ってもらっているのに、
  気持ちよく一緒に行くよって言えない男ってどうだよ、、、」

 って、、、。

 PUもパパもビックリ~~、パパが、、それを聞いてPUに、

 「コンサ~トに一緒に行こう」ってさ~、

 う~ん、PUの下の子って、、スゴイ~~~、

 かっこいい~~っ。そうだよね~、PUったら、

 毎日頑張ってるんだもんねえ~、ってどこが??って感じだけどさ~

 下の子は帰ってくるとね、PUの頭をポンポンって軽くたたいてから

 「PU,今度俺が帰ってくるまで頑張るんだよ~」って

 言ってくれるんだよ~、うん、PUね、君が頑張れって言ってくれるなら

 どんな事でも頑張るよ~っ。

 もう、どちらが親だかわかんないなあ~、

 というわけで、川口と群馬のコンサ~トのFCの先行販売に

 申し込んだけど、、、う~ん、一般販売までに

 連絡なかったらチケットが取れたってことなんだって~、

 う~ん、それまでわかんないのかあ~っ。

 チケット当たるといいなあ~。

 で、8月はよみうりランドに上の子と行くんだあ~、
 
 こちらはねえ~、芝生席にしてね~ってお葉書がきたよ~、

 うん、いいよ~、でも、、、座れるかなあ~、

 PU,8月の暑さの中で立ち見なんてしてたら

 倒れちゃうよ~~っ、あんまり芝生席に

 詰め込まないで~~ほしいっ~~っ。

 芝生席に、ヨロヨロしながら若い男の子と一緒にいるオバサンがいたら

 それ、、きっとPUです。石なんて投げないで、優しい目で見てね~、

 ふんふんふふ~ん、あ~楽しみだなあ~~っ。

 体力つけておかなきゃ~~っ。

 で、最近食べすぎちゃって、、、ただのトドくらいだったのに~、

 特大トドに、、、なってきちゃってる、、最近のPU,,です。

 え~~ん、え~~ん。

         
 

素敵な夢のはずなのにい~

2009年06月15日 | Weblog
 夢を見た~、

 夢の中で徳永さんと青い空、青い海の海岸にいたのだ~、

 う~ん、素敵~~、、、、、、

 で、PUは砂浜で貝殻をひろっているのだ~、

 きゃ~っ、PUったらカワイイ~~~、

 が、、、、PUったら、夢の中でもう夢中になって

 貝殻ばっかり拾っているのだ~~、

 、、、、コラ~~ッ、PUったら~~、

 夢の中に徳永さんが出演してくれる事なんてもうないかもしれないんだから~、

 可愛く笑ったり、徳永さんに手をつないでもらったりしたらいいのに~~、

 、、、、貝殻ばっかし拾っているPUに徳永さんが話しかけてくれたんだよ~、

 「あのね、今度、俺ね、引越しするんだよ」って夢の中の徳永さんが、

 「どこに引っ越すの?」って夢の中のPUが聞いたら

 「ええとね、高崎に引っ越すんだよ、高崎から事務所まで

  どうやって行くのかな~?」って夢の中の徳永さんがPUに聞くので

 「え~っとね、高崎線に乗ると一本で上野駅まで行くよ」って、、、

 う~~ん、何なの~~、この会話ったら、、、、

 何故、高崎???

 たぶんねえ~、PUったら、群馬のコンサ~トにも行きたいなあ~

 って寝る前に思っていたから、、、かな、、、、

 ちぇ==っ、せっかく、夢の中とはいえ徳永さんと海辺にいたのにい~、

 貝殻ばっかり拾っててしょうもないPUだし、

 色気のない会話だし~~~だし~~~っ、

 あ~あ、今度PUの夢の中に徳永さんが出演してくれるのは、、

 いつだろう~な~~?

 今度、PUの夢の中に出演してくれた時は、

 夢なので~、5割くらい、、細いPUで夢の中の徳永さんに会いたいなあ~

 オイオイ~~、夢の中の徳永さんは本物じゃないんだからさ~、

 って、、、わかってるよ~、

 いいじゃん~~、夢の中の徳永さんが

 「PU,かわいいよ~」って言ってくれるかもしれないじゃん~、

 大変~~、夢の中のPUに今度、徳永さんに夢の中で会うときは

 コラ~ゲン飲んでピチピチお肌になっているように

 言っておかなくちゃ~っ、

          

なんのこな~?

2009年06月04日 | Weblog
PUのお部屋に一辺が20センチの立方体の箱があります。

さあ、その体積は??、、、では、、なくって、、

この箱に茶色の粉が入っています、、

ある日、この箱を見つけたパパが、

「何か植物でも育てるの?」って、、

「うん、そうなの、この箱にPUの種をまいたの~」

 でね、毎日霧吹きでお水をシュッシュッツってしてたらね、

なんと双葉が出てきたんだよ、それからも霧吹きで

シュッシュッってお水をあげてたらね~、

どんどん大きくなってね、白い蕾が3つもついたんだよ~、

その蕾が開くと中からカワイイカワイイ3つごの小PUの妖精がいたんだよ~、

カワイイカワイイ3つごの小PUの妖精ちゃんは、

「腹減った~。何か食べたい~って」

花粉をふりまくので、花粉症のパパはクシャミばかり、、、

しかたないので花粉をふりまくのを止めるように、

毎日毎日、パパとPUは3つごの妖精ちゃんのご飯をあげるためにね、

セッセセッセと働きました~、で、、

PUとパパはあっという間に百歳になっちゃったよ~~。

これがホントの

ミツゴノタマシイヒャクマデモ~~~。

、、、、、な~んちゃって~~~。

で、本当はね、箱の中身はねえ~、

酵素風呂の酵素なんだあ~~、酵素風呂でもらってきた酵素ちゃんを

箱に入れてお部屋に置いておくと、ちょっと酵素風呂の香りがするんだあ~~。

クンクン~~いい香り~~♪

えっ、あのPUに似た妖精ちゃんはどうしたって??

うん、おかしいなあ~、PUに似てたら素直でカワイイ性格のはずなのになあ~

だんだん大きくなってきたらねえ、

「もっと美味しい物が食べたい~」って泣くんだよ~、

う~ん困ったねえ~、PUもパパも年寄りだし、

PUん家はこれ以上のものは食べさせて

あげられないんだよって言ったらね、、、

どこかに、、、行っちゃったんだよ~。

あなたのお家に「おなかへっちゃった~、何か食べたい~」

って言っているカワイイ妖精ちゃんはいませんか~?

う~~ん、性格はいまいち、、可愛くないけどね、、。

えっ、ミツゴノタマシイヒャクマデモの意味が違うって~

、、、、、、そうなんだ、、、、。

         

ぶどう。

2009年05月26日 | Weblog
 今日、デラウエアのぶどうさんが

こんにちは~ってやってきました~。

お口に入れると甘酸っぱくて美味しいで~す。

可愛いPUに、初夏の香りのするデラウエアさんは

ぴったり~~。

って、、、、話じゃないんだよね、、、今日は、

皆さんのお家の冷蔵庫はキレイですか~~?

PUのお家の冷蔵庫の中はキレイ好きなPUが

一生懸命にお掃除しているのでピカピカなんだよ~~、、、

、、、、の、、わけない、、し、、、PUは、、

あんまり、、っか、、冷蔵庫の中なんてお掃除なんて

した事ないし、、、だって~~~さあ~~、

PUが具合が悪くて寝ているときにさあ、、

パパが、、、冷蔵庫の中の掃除しちゃうんだも~~ん。

PU,掃除してくれって頼んだことないのにい~~、

、、、なんか、、、イヤミッポイ、、

で、、去年の、、、初夏のころ、、、

また、PUが寝込んでいる間に冷蔵庫の中を掃除していたパパが、、

PUが冷蔵庫に入れたまま忘れていた一房の葡萄を発見してさあ~、

PUに、、、パックに葡萄が一房、残ったままになっているんだけど、、、

って言うので、

「あれはねえ、、、忘れているんじゃないんだよ、、絶対にすてちゃダメっ」

って、、、言ってはみたものの、、、

本当は、、、葡萄が冷蔵庫に入れたままになっているのなんてさあ、、、

忘れていたに決まっているじやん~~~。

でさあ~~、

パパもそれから何回か、、PUが寝込んでいる間に

冷蔵庫の中をお掃除してましたが、、、

PUに、、、パックの中に入ったままになっている葡萄は絶対に

捨てるなって、、、強く言われているので、、、

一房の葡萄さんは、、秋がきても、、、冬がきても、、、春がきても、、、

ひっそりと、、、冷蔵庫の片隅で、、、おとなしく、、、していらっしゃいました

でねえ、、、先月かなあ~~、

やっぱりPUが寝込んでいるときに冷蔵庫の中をお掃除していたパパ、、

ず~っと、冷蔵庫の中に入ったままになっている葡萄さんが気になって、、ね、、

一粒食べてみたんだって~~~、

え~~~っ、、、あれさあ、、、食べられるの~~って、、、

PU、、ビックリ~~って、、、PUが捨てるなって言ったくせに、、、、

でね、、、パパが一言、、

「なんだか、、ほし葡萄になってる、、。結構、、うまいし、、」

って、、、

「うん、PUさあ、ほし葡萄にしようと思ってさあ、、ず~っと

冷蔵庫に入れておいたんだよ~~」

ってパパに言ってみた~~。

本当は嘘だけどさあ~~、ただず~っと冷蔵庫に入れたままに

なってただけだけど、、、さ、、、、。

でも、本当に美味しいのかね~~、ってPU自分じゃ食べなくって

また、一房の葡萄さんはそのまま、、また冷蔵庫の中に~~。

で、、、今日、、、今年のデラウエアさんがお家にきたので、、、

なんとなく、、、冷蔵庫の中にず~~~っといるデラウエアさんが

気になって、、、おそるおそる、、、一粒食べてみた~~~。

そしたら、、、ね、、、ちゃんとほし葡萄さんになってる==

しかも、美味しいしい~~~。

う~~ん、おそるべし、、葡萄ちゃん~~。

えらいぞ、、、PUのいいつけ守ってちゃ~んと一年くらい冷蔵庫の中に

いたから、りっぱなほし葡萄になったんだね~~。

、、、、って、、、、いいかげんにも、、、ほどがあるけど、、、

デラウエアの葡萄は一年間、冷蔵庫に入れておくとほし葡萄になる事が

実験により実証されました~~~。

皆さんも一年かけて美味しいほし葡萄を作ってみてはいかがでしょう~~。

って、、、、、痛いなあ、、、、誰よ~~

怠け者~~ってPUに石投げるのはあ~~~、

PUは、PUのような怠け者さんだって、、、

生きていけるんだって皆さんにさああ~~希望を持っていただけたらと~~、

まあ、、、、あんまり、、、なんでも完璧にしようと思うと

疲れちゃうから、、、、って、、、言い訳にもならないか、、、

まあ、、、いいや~~~。

って、、、何が、、、いいんだか、、、、

いいんだよ、、、パパがPUでいいって言うんだからさあ~~~、

で、お礼にパパに、、パパが欲しいって言うなら

PUが作った自家製のほし葡萄あげてもいいよ~~パパ~~。

って、、、、。

、、、、PUは、、、あのほし葡萄全部食べる勇気ないから、、、

パパにあげるっ~~~~~。