goo blog サービス終了のお知らせ 

♪♪~お気楽手作り工房~♪♪~

趣味のビーズやパッチワークのことなど

がんばれ、ヒゲぴよ~

2009年08月24日 | Weblog
 ひよ~~っ、今日はとっても暑いです、

 湿気がないので一階は涼しいのですが、、、

 PUがいつもいるのは2階なので、、、暑い~~、

 皆さんは大丈夫ですか?

 夏バラ、、、違った、、夏バテなどしていませんか?

 PUはねえ、、実は、、アニメも好きなんだ~っ、

 皆さんは「ヒゲぴよ」って知ってらっしゃるかな~?

 NHKのアニメなんだけどね、

 ヒヨコのお話なんだけどね、、

 ヒゲぴよちゃんがねえ、、、PUのひよこばんってくらい、、、

 PUに、、よく似てらっしゃる、、、

 可愛くて、キュ~トで性格もとってもいいんだよね~~???

 ホント??ヒゲぴよって?、、、アハハ、ヒゲのあるヒヨコだけど、、、。

 でね、、、ヒゲぴよ総集編3がね、8月28日にあるんだよ~、

 えへへ~~、PUはもう録画予約しちゃったんだ~~。

 楽しみ~~、

 PUったらアニメなんて好きなの?おばさんなのに?って、

 うん、PUはおばさんだけど、、アニメ、、好きなの、、。

 で、、子供が小さい時は子供がゲ~ムしているの見るのも好きだったの

 よくゲ~ムは30分だけだよって、、、聞くけどねえ、、、

 う~ん、RPGって、、30分からが、、、敵のモンスタ~が出てきて

 戦うぞ~~って所だよね~~。

 30分じゃあ、、、敵と出会う前に時間になっちゃう、、。

 PUは、、、子供とキャ~キャ~言いながら、、

 ゲ~ムするの見てたけど、、、今の子は忙しいからねえ、、、

 日曜日とか、、、お休みの日は、、、ちょっと長くゲ~ムしても

 いいかな~って、、、思うけど、、

 まあ、、、そういうのは、、それぞれのご家庭の都合ってあるから、

 でも、、、勉強だけだと、、、子供もストレスが、、、

 、、、、もう、、、子供も帰ってきてもゲ~ムしないので、、

 つまんないなあ~っ。

 ポポロクロイスとか、、ドラクエとか、、、ファイナルファンタジ~とか

 見てるの好きだったんだけどなあ~~っ。

 アニメも好きで、、ゲ~ム見てるのも好きで、、漫画も好きで、、

 もう、、、PU、、、、ってば、、、、

 もう、、、子供にとってはゲ~ムやっても怒らないし

 漫画読もうとアニメ見ようと怒らない、、、し、、、

 まあ、、、PUも好きなんだからしょうがないね、、、

 、、、でもね、、、宿題してから、、、ね、、、

 宿題忘れて学校に行って先生にどうして宿題わすれたの?って言われて

 「お母さんとゲ~ムしてたから」って言われたら、、、

 困るし、、、。

 前に上の子が中3のとき友達に

 「お前んちの母さん勉強しろってうるさくない?」

 って言われた時、

 「いや~、うるさくないよ、うちの母ちゃん自分が漫画読んでるし」

 って言ったよっていった時はPU怒った、、、

 「こら~っ、親が漫画読んでるって友達に言うんじゃない、
  母さんは、夜食作ってくれるよ、、とか、、さあ」

 って言ってはみたけど、、、PU,,一度も夜食なんて作ったことない、、けど、、

 なんか、、、書いてたら、、、PUって、、どうしょうもない、、親??

 まあ、、いいや~っ、PUの子もう大きくなっちゃったもん、、ね、、

 えへへ~~っ、PUの下の子が今日からしばらく

 バイト休みなので帰ってくるんだ~

 大学も休みだしね~~。嬉しいなあ~~っ。

 そうだ、下の子にも「ヒゲぴよ総集編2を見せてあげよう~っと」

 きっと喜ぶはず~~。たぶんね、、、。

 で、何か美味しいご飯作ってあげよう~~っと♪

        

素敵なプレゼント~♪

2009年08月20日 | Weblog
 素敵なブログをお持ちのrinrin*houseのぽっぽさんから素敵なプレゼントをいただきました。

 いただいた物はこちら~~、

        

 ぽっぽさんの手作り石鹸で~す♪

 クンクン~~、ほんの~りいい香りがしま~す。

 PU,早速使ってみました~。

 優しい感じでとってもいい~~、

 洗いあがりもとってもいいよ~~。

 しっとり~~♪

 ぽっぽさん~、どうもありがとうございました~~♪
 
 もう、使わせていただいちゃてま~す。

 大事に大切に使わせていただきま~す♪

         
       

かぼちゃ、、、、。

2009年08月18日 | Weblog
 うふふ~~、大きな大きなカボチャをいただきました~。

 大きなカボチャは、日ごろ虐げられているPUをみて

 かわいそうに思ったのか、カボチャの馬車になって

 PUを素敵な葡萄買い、、おいおい、、なんだ、、この変換はあ~~、

 ちがうよお~~、ふ~ん、、、PUのパソコンってば、、

 ブドウカイって、、、変換できないんだあ~、、

 確かにね、、、ブドウカイなんてPUには、、縁がないから、、

 まあ、、、それは、、おいといてと、、、

 大きなカボチャさんは馬車になってPUを素敵なブドウカイに連れて行って

 くれました~~~。って、、、だったら、、、いいのになあ~、

 そんな事は、、おこらなくて、、、あたりまえか、、。

 大きなカボチャを毎日毎日食べています。

 今日の晩御飯は、

 ひじきとお豆の煮物、シシャモ、キュウリとミョウガとシソの浅漬け、

 あと、わかめとミョウガと油揚げのお味噌汁とお豆ご飯、、、、

 と、、、カボチャとシソの天ぷらの卵とじ、、、、

 昨日、カボチャとシソをしこたま天ぷらにしたら、、、

 た~くさん、、、残っちゃったんだも~~ん。

 あ~あ、、、まだまだ、、カボチャさん、、、たくさん、、あるんだよね、、

 明日は、カボチャのス~プ作ろうかな~。

 もう、、飽きたって、、オジイチャマとパパに言われそうだけど、、、

 オジイチャマがいただいてきたカボチャさんなんだから、、

 文句なんて、、言わせないぞう~~~。

 一週間くらいは、、カボチャ祭りが、、続きそうな、、予感、、。

         
          

箱根~♪

2009年08月12日 | Weblog
 明日は朝早く起きて~箱根に行くのだ~

 うぴうぴ嬉しいな~~っ。

 神奈川にいる下の息子の所に寄っていくんだ~~っ。

 上の子は帰ってきているので運転してくれるらしい~っ。

 しかしねえ~、お盆なので宿が、、、超高いんだよね~~。

 でもね、、、たぶん、、、今回を逃がすとね、、、

 もう、、、いつ、、、四人で旅行なんて行けるかわからないので、、

 頑張って宿とりました~~。

 お金じゃあ、、想い出は買えないもん、、ね、、。

 御殿場にあるアウトレットに寄ろうかな~って思ったんだけど、

 上の子がアウトレットはどこにでもあるから今回は

 観光名所を見たいんだって~。

 箱根の関所とかPUの好きなガラスの森に行ってみようかな~。

 ガラスの森はねえ、木に小さなガラスをつけてあったりしてね、

 キラキラで綺麗なんだよ~~。キラキラ大好きなんだ~~っ。

 帰りに子供達をアパ~トで降ろしたらまた、、寂しくなっちゃうけど、

 明日は久しぶりに家族全員そろうので嬉しいな~~。

  今ねえ、徳永さんのさいたまス~パ~アリ~ナであったコンサ~ト

 をBS2で放送してる~~。PUもあの空間にいたんだ~。

 楽しかったな~~。また、さいたまス~パ~アリ~ナで

 コンサ~トしてくださらないかなあ~~。してくださったら嬉しいなあ~。

 うふふ~~ふふ~~つ。PUねええ、、、

 川口と群馬のコンサ~ト行くんだ~~っ。

 川口は初日じゃあなくて2日目なのでチケットとれたらしい~。

 川口は友達と~、群馬は上の息子と行くんだ~~っ。

 だってだって、、、群馬のコンサ~トはSS席が当たったんだも~ん。

 きゃ~~つ。嬉しいな~~。

 で、、、突然、、PUったら、、、

 パパに近くで徳永さんを見せるのが、、、おしくなっちゃったのだ~。

 だって、、、パパったら心地よい空間にいると寝ちゃうんだもん、、、

 SS席で寝ちゃったら、、、どうよ、、、PU心配でコンサ~ト楽しめないもん

 で、家に帰ってきた上の子に

 「近くで見よう?聴こう徳永さんのコンサ~トツア~」にお誘いしたら

 一つ返事で行くって~~。うんうんこの間のライブよかったもんね~。

 この間は非常に小さい徳永さんだったけど今度は大きな徳永さんだよ~~。

 まあ、、小さい徳永さんだったけど、お歌は最高だったけどね~っ。

 新しいアルバムの曲や新曲も楽しみだな~。

 で、出来たら「輝きながらか、負けるなか、情熱」のどれか歌って

 くださらないかなあ~~。情熱を歌っている時の徳永さんとお歌が

 好き~~。まあ、どの曲も好きだけどね~~~。

 ふんふんふふ~~ん。楽しみだな~~コンサ~ト~~~♪

 主婦にだって楽しい事ないとね~~♪

 で、コンサ~トの日の晩御飯はカレ~の予定だよ~。

 晩御飯の用意して行かなくちゃあならないなんて、、、

 主婦って大変、、、だあ~~っ。

 でも、こうやって、、、パパを甘やかすから、、何にも出来ない子に、、

 いや、、、パパに、、なっちゃうんだろうな~。

 カレ~なんて簡単なんだから、

 PUが留守の時くらい作ってもらえばいいんだよね~~。

 まあ、、いいや、、、美味しいカレ~を作っておこう~。

 あれ~~、13日になっちゃったよ~~。

 大変~~早く寝なきゃ~~っ。明日の朝起きられな~い。

 皆さんお休みなさ~い。皆さん、いい夢見てね~~♪

         
 

みているだけ、、、

2009年08月10日 | Weblog
      8月10日

 昨日の晩御飯は、ご飯が中途半端に残っていたので、

 おにぎりと冷汁うどんにしました。

 冷汁の汁はお昼前に作って冷蔵庫に冷やしておきました。

 晩御飯の用意をしている時にパパが台所の前を通ったので

 「パパ、ちょっと手伝って~」

 って言ったら台所にきてくれたので、

 「おりぎりを作ったので海苔をまいてくれないかな~?」

 って頼んだら、

 「海苔??おにぎりをつつむの?」

 って聞いてきたので、

 「うん、そうだよ」

 って言ってもパパは??じょうたいでした。

 どうしてなのでしょう、PUがぱぱに渡したのは「おにぎり海苔」なのです。

 もう、おにぎりに巻けばいいように長方形に切ってある海苔なのです、、

 パパは海苔を眺めているだけなので、

 「PUが海苔まくからいいよ、、。ひやむぎを茹でているので
  ふきこぼれないようにパパはそっちを見ててね」

 と頼んでPUがおにぎりに海苔をまいているとパパが、

 「タイマ~がなっているよ?」

 って言うので、

 「冷麦の芯がなくなったか一本食べてみてね」

 って言うとパパは冷麦を一本とって食べたらしく

 「芯はもうないよ」って言いながらそのままジ~ッと冷麦を眺めています。

 芯がなくなったらすぐ冷たいお水で冷麦をさらさないと

 ず~っと茹でていたらクタクタの冷麦になってしまいます。

 PUは、慌てて冷麦を冷たいお水でさらしました。

 う~ん、パパはPUが冷麦がふきこぼれないようにみててねって

 頼んだので、ただ見ていただけなのです。

 どうして、冷麦が茹ったら、冷麦をざるにあげて冷たいお水でさらさないと

 と、思わないのでしょうか??

 う~ん、パパは普段ご飯作らないので何にもできない人になってしまったの

 でしょうか??

 結婚してもう、、、24年です。

 もう、、、これからご飯作りを手伝ってもらうようにするのは

 無理でしょう、、、。

 結婚した時から少しずつお手伝いを頼まなかったのがいけなかったので

 しょうか?

 困ったものです。男の人でも簡単な料理くらいできないと思いましたが、

 PUのパパは、、もう無理だなと思いました。

 PUの住んでいる地方では、夏になると冷汁うどんをよく食べます。

 おつゆの作り方は、

 きゅうりは薄切りで塩もみしておく。
 青じそは千切りにして塩もみにしておく。
 ミョウガも千切りにしておく。
 すりゴマを作り、お味噌、きゅうり、青じそ、ミョウガを入れ
 混ぜ混ぜしてからお水でのばして冷やしておきます。

 が、、、PUは、、、

 ただ、きゅうりと青じそ、ミヨウガを切るだけで、塩もみなんてしません。
 (最近の売っている青じそはアクがあんまりないのでそのままでも
 大丈夫ですが、家庭菜園などで作った青じそはアクがあるので
 塩もみしたほうがいいかもです。)
 買ってきたすりゴマを利用してしまいます。
 味噌もだし入りのお味噌を使ってしまいます。

 冷麦のほかにご飯にかけても美味しいらしいのですが

 PUの地方では、、、もっぱらおうどんをつけて食べるので

 PUはやったことはありません。

 昨日の晩御飯は、

 冷汁うどん、おにぎり、冷やしトマト、竹輪キュウリ、

 と、、、なんだか、、さっぱりしたものばっかりの

 ご飯でした。

             おしまい。

           

しあわせノきじゅん

2009年08月03日 | Weblog
 今日、晩御飯を食べていた時にね、

 オジイチャマが、知り合いのお家の事を

 生活費に70万円かかるのは、そのうちの奥さんが

 浪費家でしょうがないからだとか、、、、

 それを許している旦那もしょうがないとか、、、、

 、、、えんえんと、、、。

 ふ~ん、そうですかって聞いていたんだけど、、

 はっきし言って、、、PU、よそさまが月にいくらで生活していようが、

 ぜんぜん興味なんてないんだよね、、、。

 いいじゃん、、、奥さん浪費家だってさあ、明るくて笑顔が素敵な

 人かもしれないじゃん、、、旦那さんが満足しているならさあ、、、

 その人のおうちにはそのおうちの人のやり方があるんだからさあ~、

 価値観なんて人によって違うんだよ、、、

 自分と違うからって非難するのはダメだよ、、、、

 しあわせノきじゅんだって人によって違うと思う、

 どんなに愛してくれている人がいても、

 どんなに自分を必要としてくれている人がいても、

 もっともっとって今の状況じゃあ満足できない人もいるしね、

 他人が幸せにするんじゃなくて、
 
 自分で幸せだと思わないとねえ~、

 ホント、人が幸せだな~って感じるキジュンなんて

 それぞれだからね~。

 PUにとって一番のしあわせは、

 PUの二人の子たちが笑って一日一日をすごしてくれること~~、

 そのためだったらどんなことでも頑張れちゃうけど、、、

 う~ん、でもねえ、、PUねえ、、、

 まだ、コンサ~トに行ったりしたいなあ~って思うようになったので、

 自分のことも大事にしてみようかな~って、、、

 最近思うようになりました、

 家族みんなが笑って一日一日をすごせたらいいな~~しあわせだな~。

 っていうのはPUが思うことで

 しあわせノきじゅんは人それぞれだよね~。

 で、、、PUもたまにでいいので、、、、おいしいものも食べに行きたいなあ~、

 で、、、たまにでいいので、、、、DVDも欲しかったりして、、

 で、、、たまにでいいので、、、コンサ~トに行きたかったり、、

 で、、、たまにでいいので、、、本も欲しかったりして、、、

 きゃ~~っ、家族みんなが笑っていられればそれで幸せなんじゃなかったの??

 えへへ~~っ、なんか書いているうちにだんだん欲が出てきちゃって~~。

 まあ、、、PUなんて、、、こんなもんさ~。

           
 

徳永英明さんのライブに行ってきた~♪

2009年08月01日 | Weblog
  8月1日

 今日は、待ちに待った徳永英明さんの

 野外でのライブです。

 朝起きると曇りでした。PUはよみうりランドに雨が降らないように

 お願いしました。

 一緒に行く息子が朝8時から床屋に行ったので

 PUは、荷物の確認をして、ライブ用のお洋服を着て息子が

 床屋さんから帰ってくるのを待ちました。

 10時半頃帰ってきて一言、

 「床屋の兄ちゃんも徳永さんが好きなんだってさ、
  恋人っていう歌知ってる?って聞かれたそうです。」

 ほう~、床屋のお兄ちゃんも徳永さん好きなんだ~、

 PUは、床屋のお兄ちゃん趣味いいなあ~と思いました。

 10時45分にパパの運転でかっぱ寿司に行きました。

 上の子の住んでいる所にはカッパ寿司がないので、

 食べたかったそうなのです。

 お寿司をさっさと食べて、パパに息子とPUを駅まで送ってもらいました。

 普通列車のグリ~ン車両に乗って出発~~で、

 2時半前によみうりランドに着きました~。

 ライブ会場に行く途中にまあるいウチワを配っていたので2枚もらいました。

 長い長い列にならびやっと会場に入って芝生にシ~トを敷きました。

 特大バッタがいて、、息子がこわがっていました、、

 5時ちょっとすぎにライブが始まりました~。

 おお~皆さん、、立ってるし、、

 最初の曲はPUの聴きたかった曲です。みなさん、のりのりで~す。

 やっぱり野外いいなあ~~。

 アップテンポの曲が多いし。徳永さんもはじけてる感じがします。

 新しいアルバムの曲も歌ってくださいました。

 PUは、花束が特に好きなのでうれしかったです。

 ちょっと涙が出ました。

 輝きながらを聴いていた時もちょっと涙が出ました~。
 
 ライブで歌ってほしかった、「負けるな」「情熱」も

 歌ってくださったのでとっても感激です。

 息子も一緒だったので、元気の出るお歌を歌っていただいて嬉しかったです。

 新曲のHELLOも歌ってくださったのですが、

 明るく元気になるとってもいい曲でした。

 う~ん、ライブで聴くといいなあ~~。

 最後の曲は、さいたまス~パ~アリ~ナの最後の曲と同じで

 「君の青」でした。PUは一生懸命歌いましたが

 後ろで歌っていらっしゃった方は、もう~、合唱団に入ってらっしゃったのかな

 ってくらい良いお声でした。

 PUも秋のコンサ~トでもっと上手に歌えるように練習したいと思いましたが、、

 う~ん、はたして、、、秋のコンサ~トのラストのお歌は、、ちがうかも、、

 ライブはとっても楽しかったです、

 どの曲もPUの聴きたかったお歌ばかりでした。

 PUの周りの方たちもみなさん

 とっても楽しんでいらっしゃいました。

 芝生席の後ろのほうだったけど、お歌もとってもよく聞こえました~。

 あんまり手を振ったりあげたりしていたので肩が痛くなってしまいました、

 まったく歳はとりたくないものです。

 ゴンドラの乗り場で待っている時に息子に

 「今日はPUについてきてくれてありがとう。
  芝生の後ろの方の席でごめんね」

 って言ったら、

 「とっても楽しくてよかったよ、芝生席の方が野外ライブって
  かんじがしてかえってよかったよ、こちらこそありがとう」

 って言ってくれました。息子もとっても楽しくってよかったです。

 息子には、PUが階段のぼるの遅いので、、、

 PUが少しでも楽なようにとPUのバックや荷物を持ってくれたり、

 帰りは新宿駅でPUの乗る電車のホ~ムまで一緒にきてもらったりして

 とっても助かりました、、

 新宿駅って、、迷路みたいで、、PU一人だったらまだお家に帰れなかったかも

 しれません。

 屋内のコンサ~トは、大人な徳永さんで素敵ですが、

 野外のライブは、少年のような徳永さんで素敵です。

 今日は、とっても楽しくて幸せな一日でした。

             おしまい。

 息子にお家に着いたよ、今日はありがとうってメ~ルしたら、

 「今日はこちらこそ徳永さんの美声がきけて楽しかったです☆」

 ってメ~ルがかえってきました。

           ほんとにおしまい

            
 

いよいよ明日~~♪

2009年07月31日 | Weblog
 わ~い、いよいよ徳永さんのライブ明日だよ~、

 PUは、折りたたみの傘とか雨がっぱとか、

 芝生に敷くシ~トとか暑かった時のために扇子とか~

 タオルとか~、用意したら、、、

 う~ん、荷物がいっぱいになっちゃったよ~~。

 どこへ、、旅行??ってかんじ、、

 あっ、あと小さな双眼鏡も買ったんだよ~、

 たぶん、さいたまス~パ~アリ~ナよりステ~ジ遠そうだもん

 あと、チケット持たないと、スイカのカ~ドもだあ~~、

 毎月一度、東京に行くのでスイカ作ったんだ~、

 上の息子も東京から帰ってきたよ~。

 うぴうぴ~~~っ♪

 明日は曇りらしい、、、どうか、、

 稲城市だけは、土曜日に雨が降りませんように~~。

 と、毎日祈っていたのだ~~。

 がんばれ、、お天気、、、雨降らせたらPU怒るよ~~、

 明日は、よみうりランド着くの、ぎりぎり15時だなあ~、

 芝生席の番号が番号なので、、、ぎりぎり行ってもいいかな~。

 PU,,スミッコでいいし、、、シ~トをちょこっと敷けて

 お座りできれば~~。

 息子が席はどこ?って、、聞いたので、、

 う~ん、S席いっぱいなんだって、振り替えの芝生だよ~、

 で、ほとんど最後のほうなんだよ~~。

 って言ったら、、

 まじかよ、、って、、うん、まじなの、、、

 ホントは一緒に行ってくれるので良い席に座らせてあげたかったんだけど、、

 こればっかりはねえ~。

 まあ、すり鉢みたいなかんじだから見えないって事はないんじゃないのかな~?

 見えるといいな~徳永さん~後ろまでお歌良く聞こえるといいな~~

 最後のよみうりランドのライブだから

 皆さん、遠くからこられるんだろうな~。

 電車事故などなく皆さんちゃんと会場に着くことができますように~♪
 
 で、徳永さんも元気にお歌が歌えますように~♪

 で、PUもちゃんと参加できますように~。

 ところで、、、秋のコンサ~トのチケットはとれたのかな~?

 現金書留で返金されないかと思って毎日心配だあ~、

 どうか、チケットとれていますように~。

           
 

であえたこと

2009年07月27日 | Weblog
 7月27日  であえたこと

 土曜日に体がだるいのでパパに足をマッサ~ジしてもらいました。

 パパに「いままで生きてきて一番幸せなことってなに?」

 って聞いたら、パパが、

 「PUにであえたことかなあ~。」

 っていうので、PUは、

 「うん、PUもそう思う。パパはPUにであえて、一緒になれて
  幸せ者だね~。」

 って言いました。

 で、まだ体がだるかったので、マッサ~ジを続けてもらいました。

 でも、パパは、本当にPUとであえて一緒になって幸せなのでしょうか?

 ちょっと考えましたが、パパが今まで生きてきて一番幸せだって

 言うのだからそうなのでしょう、、。

 で、晩御飯も体がだるくて作れなかったので

 パパがお弁当を買ってきてくれました。

 おいしかったです。

 元気になったら、またパパのお弁当を作ってあげようと思いました。

                           おしまい

            
 

チケットきたけど~~

2009年07月18日 | Weblog
 昨日、徳永さんのよみうりランドのライブのチケットが

 きたのだ~~~が、、、チケットの整理番号見てビックリ~~、

 え~~っ、1900番台なんだけど~~。

 う~~ん、芝生スペ~スでも、、いいんだけど、、、

 1900番台ってことは、、、もう、、、PUのチケットの前に

 1900人いらっしゃるんだよね~~、

 う~ん、、、で、、、後ろにも、、、いらっしゃるのかな~~、

 大丈夫?大丈夫??なの~~?

 そんなに芝生席に詰め込んで~~??

 芝生席には4000人入るってあるけど、、、

 それって、、、立ち見でじゃあないの~~?

 写真で見ても、、、4000人って、、、無理じゃあないの??

 って、、、感じなんだけど、、、

 芝生スペ~スに何人いれちゃうつもりなんだろお~~、

 う~ん、、、座って、、、見られるくらいの人数にしてほしい、、、

 だって、、、芝生スペ~スだよ、、、、、、

 スタンディングって、、、書いてなかったんだから、、、

 どうしょう、、座れなかったら、、、。

 う~~んう~~ん、、、

 はじっこにシ~ト敷いて、、座って、、、も、、いいよね、、、

 「徳永さんのライブいつだっけ?」

 って上の子から電話かかってきたので、

 「8月1日だよ~、PU,新宿駅で迷子にならないかなあ~?」

 って言ったら、
 
 「金曜の夜にそっちに帰るよ、で、一緒に出かければ
  迷子にならないよ、帰りもちゃんと新宿駅まで一緒に行くよ、
  で、PUの乗る電車の所まで送るから 。」

 って~~、きゃ~~っ、ありがとう~~、

 上の子と一緒に徳永さんのライブに行くんだあ~、

 上の子、土曜日はお薬屋さんで、バイトしているだけど、

 お休みして一緒にライブに行くんだああ~~、

 ホントは、上の子はよみうりランドの駅から4つ目くらいの

 駅で降りちゃえばアパ~トに近いんだよね~、

 どうも、ありがとう~~ね~~♪

 しかも、、PUの乗るはんたい方向の電車なのに、、、

 うひひ~~、芝生席のすみっこで若い男の子と一緒にいるおばさんが

 PUです、、、。

 けっして、、あやしくないので、、、石など、、、投げないように~ね~~、

 う~~ん、セッカク上の子が一緒にライブに一緒に行ってくれるんだから、

 ちょっと、、、特大トド君から、、、大トド君くらいに、、、

 なりたいな~~って思ったけど、、、毎日暑くてゴロゴロしてたので、、

 特大トドのままだ、、、、。

 友達に、「上の子と一緒に徳永さんのライブに行くんだよ~」

 って言ったら、、、

 「普通、、、母親と一緒になんてライブ行ってくれないぞ~~」

 って、、、言ってた、、。

 下の子とは、さいたまス~パ~アリ~ナのコンサ~トに行ったし~、

 今度は上の子と一緒に行くし~~~、

 うれしいなあ~~っと。

 どうか8月1日は雨降りませんように~~、

 で、どうか、、、涼しい日でありますように~~~、

 で、どうか、、、ちゃんと座れますように~~~、

 って、、、お願い事多すぎるか、、な、、、。

 っか、、、PU,,体調管理して、、ライブにいけるようにしないとね。