goo blog サービス終了のお知らせ 

♪♪~お気楽手作り工房~♪♪~

趣味のビーズやパッチワークのことなど

花火大会とフレンチ

2016年08月15日 | クロスステッチ

 フランス料理を食べながら花火をみよう~

 という地元のホテルの企画があったので~

 車だと道が混むので、、自転車をこぎこぎして行ってきました


   


 前菜


 

 スープ

 
 

 ホテルから見える7号玉の花火

 スターマインの下の方の花火はマンションに遮られてしまってみえません


 

 魚料理


  

 口直しのシャーベット


 

 肉料理

  

 サラダ

 

 最後のデザートとコーヒーがつきます

 来年の席も予約してきました

 帰りも自転車コギコギして帰りました

 今日は諏訪湖の花火大会、BSのテレビで放送するので楽しみで~す

 おうちで花火もいいです~♪

 


 冷房をつけると肌寒いけど、、消してしまうと、、蒸し暑い~

 夏バテぎみで、、体がだるいです

 体調に気をつけて頑張りましょうね~♪


         チリン~リンリン

クロスステッチサンプラー

2016年06月20日 | クロスステッチ
     




 毎回、モチーフをステッチしていくとサンプラーが出来ますよ~

 と、、、いうクロスステッチの本なのですが

 PUNIは、、創刊号しか、、買わなかったので、


     




 ティーポットだけ、、

 あとは、、、仕上がりの写真を見てステッチしました

 もちろん、、手持ちの刺繍糸を使っています、


   


 赤いアルファベットや天秤、、


 じ~っと写真を、、虫眼鏡で、、拡大しても、、わかんなかった、、り

 、、、間違えちゃった所もあるし、、、

 もう、、この部分はいいやと、、、

 はぶいちゃった所もあるし、、ですが、、


 できあがったら、うん、、なかなか可愛いな、、と

 
 キッチンの窓に飾ろうかなと思います♪


 
 
 まだ、、6月なのに、、、30度以上の日が続きます

 、、、、毎年こんなだっけ、、?


 そんなに急いで、、夏になんなくていいから、、


 と、、、思う今日このごろ、、、のヨロヨロのPUNIです、、



 
 モグモグいっぱい食べて、ゴクゴクいっぱい飲んで

 暑い日を頑張りましょうね~♪゜・*:.。. .。.:*・♪


               

てんとう虫くんとカタバミ

2016年05月20日 | クロスステッチ


  あれ、、小さい女の子の声が聞こえるよ、


  「おかあさんと一緒にお買いものに行きたい」

 
  「ちいちゃん、、お買い物が終わったら、すぐお母さん帰ってくるから

   お父さんと待っててね」


  「いやだ、、ちいちゃんも一緒にいきたいよ~」


  小さなちいちゃんは、え~んえ~んと泣いてしまいました

  
  
  「こまったわね、、、雨もふりそうな空模様なのに、、、」


  お母さんが困っていると


  てんとう虫君は、お母さんの肩にとまりました


  「あっ、、てんとう虫さんだ」


  ちいちゃんは、てんとう虫君を見つけると泣きやみました

  てんとう虫君は、お母さんの肩から、小さなピンク色の花にとまりました


    


  「ああ、ちいちゃんここにいたんだね、

   お母さんがお買い物から帰ってくるのをお父さんと待ってようね」


  「おとうさん、てんとう虫さんがいるの」

 
  お父さんは、ちいちゃんを抱き上げ

  カタバミにとまったてんとう虫君のそばにいきました


 「てんとう虫さん、ちいちゃんをよろしくね」


 お母さんは、優しい声で言うと買いものに行きました


 てんとう虫君は、やさしい羽音をたて

 小さく可愛い、ちーちゃんの手のひらにとまりました

 ちーちゃんは、キャッキャっと可愛い笑い声をたてました

 ちいちゃんは、てんとう虫君とカタバミのお花と一緒に遊びました

 お父さんは、縁側に座り楽しそうに遊ぶちーちゃんをみていました


 夕方になりお母さんが買い物から帰ってくると


 てんとう虫君は、バイバイと羽音をたておウチに帰っていきました



 「てんとう虫さん、カタバミさん、ちーちゃんと遊んでくれて

  どうもありがとう」

 
 と、お母さんは、お礼を言いました


 カタバミも、ちいちゃんおやすみと揺れると、そ~っと葉を閉じました

 




  カタバミの花言葉は、喜び、輝く心 母のやさしさ だそうです

 
  今年も庭にカタバミの花がさきました

 


 行きたくても行けない人もいらっしゃるし
 遠くからだと衣装とか表情とかもよくわからないので
 DVDはすごくいいと思うな~
 メジャーだと、なかなか自分の思うようにいかない事も多くなると思いますが
 あなたを愛するすべての人が、あなたの事を応援しています、頑張れ
 と、、、誰にもわかんないひとりごとですが、、、、



 

 明日は暑くなりそうなので初夏のようなようきですが、、、

 素敵な週末を~~~♪

 


              
 

 

ティーポットのモチーフ

2016年05月18日 | クロスステッチ


    

 
 クロスステッチの本を、、かなり前ですが買いました

  
   

 
  毎号、モチーフをステッチしてサンプラーを仕上げましょうね


  と、、いうものです、

 
      


 一号は、刺繍糸とクロスステッチ針と布が付いてきました

 
   で、、、モチーフをステッチしました


         


   ティーポット だね


  毎号モチーフをステッチしながら仕上げるので無理なく出来ていいかも


  ですが、、、いつもPUNIが使っている刺繍糸よりやわい、、、のよね

  ステッチしていると、、切れてしまうことが、、

  特に一本で刺繍するところは、、切れやすい、、

  注意してステッチをすれば問題ないけど、、

  PUNIの糸を引く力が、、、強いのかも、、ですが、、、

  途中から、手持ちの刺繍糸を使いました。

  う~ん、、、初回しか買わなかったので残りは

  サンプラーの写真を見ながら、、刺繍しなくては、、です

  いつもなら作らない図案のサンプラーなので

  新鮮で楽しいです。

  きょうも残りのモチーフをステッチしようと思います



  今日は晴れましたね~

  暑くなりそうですが、素敵な一日を~~♪



            

    

お雛様のクロスステッチ

2016年02月28日 | クロスステッチ


 お雛様のクロスステッチをしました~

 
   

  

 ステッチイデーに載っていたクロスステッチです

 ほんのりやさしい色合いでかわいいです。

 幅20センチの布にステッチしてあります、

 クロスステッチ用の布なので刺繍しやすいです、

 
  

 裏です、クロスステッチの裏なんて見ることあまりないよね

 このくらいの大きさだと気軽に壁や窓に飾れていいと思います


 きょうは下の子の家に初節句でおよばれです

 楽しみで~す♪

 近所の美味しいケーキ屋さんで、

 まあるい可愛いひな祭りのケーキを注文しました~

 、、まあ、、食べるのは、、おとなですが、、、、


 
 暖かい日曜日です、すてきな休日を~~♪♪♪


       
              

 

ビスコーニュのピンクッション

2015年09月13日 | クロスステッチ


 

 ビスコーニュのピンクッションが出来上がりました。

 

 真ん中は、 薔薇の花のチェコビーズでとめました、


 

 私が影になってしまいましたが、、、

 このピンクッション、パンヤを入れてあるので

 プクプクしていて、すごく可愛いです。

 ピンクッションとしてではなく、飾っておくだけでもいいかと、



 雨が降りそうです、、、が、、

 もう少し、、晴れていてもらえないでしょうか?

 なんとか、、、来週いっぱいくらいまでは、、

 と、、おもいます。


 
 すてきなお茶で、ステキな笑顔を~
 
 すてきな笑顔がいっぱいだと、

 太陽さんもがんばってくれるかもしれません♪


       
      



クロスステッチの続き、、

2015年04月23日 | クロスステッチ
  おはよう~

 しばらく晴れの日が続くようですね、

 昨日、見ていただいたスミレの花のクロスステッチですが、、

 あらっ、、上の端っこが、、写ってないわね、、

 って、、写真撮ったのPUNIですが、、

     

     

 こんなふうに、上端にも、花束がステッチしてあります~

 ずずらんの花と、青いスミレと、黄色いミモザのような、、

 う~ん、でも、ミモザって4月に咲くよね、、

 黄色で小さなまあるいミモザの花はとってもあいらしいよね~、

 PUNIのようだわ~~、、、、痛ったいな~~っ、嘘つくなって石投げたの誰よっ、、

 女の子の言う事は、うんうん、そうだねって、、聞いてればいいんだから~~

 えっ、、、PUNIは女の子じゃあないって?

 そうねえ、、じゃあ、きれいな女の人って事で、、おほほほ~~っ、、

 きゃ~っ、、今度は岩が~~~、、、

 どんだけ嘘つきなんだって声が聞こえるような~、、あ~あっ、、、

 鈴蘭は5月だよね~とも思いますが、、まあ、可愛い花束ってことで~いいかな、、

 「Belle vie pour le ○」

 と、ステッチしました、フランス語で

     「○に素晴らしい人生を」

 と、いう意味だそうです、



 そうだ、タティングレースのドイリーを作ろうと、、突然に、、、

 なので、きょうはタティングレースをしたいと思います、


 
 う~ん、気持ちのいい春の日です、

 こんな素敵な春の日のお茶の時間は、シュワシュワの飲み物がいいかも~

 うん、まだ、おはようでいいよね、
 

 

 あなたが、素敵な春の日に、素晴らしい一日でありますように~~♪



幸せなスミレの花のクロスステッチ♪

2015年04月22日 | クロスステッチ
 ようやく晴れましたね~

 きょうは、スミレの花のクロスステッチを見ていただけたらと~

 出来上がった物はこちら~~

     

 フレームはA3サイズで、布は28ctのやわらかいリネン、糸は25番刺繍糸の2本取りです。

 80番のレース糸で作ったタティングレースのお花や、パ~ルビ~ズを散りばめています。

 非常にやわらかいリネンなので、

 タルミができないようにキルト芯を中にはさみフレームに入れました。

    

 4月2日に下の子夫婦に、可愛い可愛い女の子を授かったので、

 お祝いのクロスステッチです♪



 春の花咲く季節にうまれた愛しい愛おしい命です、

 大切なたいせつな宝物です

 かわいいかわいい寝顔が、今日もやすらかでありますように~♪




スミレの花のクロスステッチの途中~

2015年03月23日 | クロスステッチ
 
 私の住んでいる地方は、晴れています、

 今日はスミレの花のクロスステッチを見ていただけたらと~

 途中ですが、、、


       

 白い28ctのリネンに、25番の刺繍糸の2本取りでステッチしました。

 プレゼントにするのに、薔薇の花がいい? スミレの花がいい?

 と、聞いたところ、すみれの花がいいとのことなので、スミレの花にしましたが、、

 色が、、紫と青の花なのでいまいち、、地味な、、感じに、、、


   

  
 なので、

    

 

 ピンク色や、黄色の花もステッチしてみました~

 いや~、ステッチしていて、、間違う間違う、、

 かなりステッチしてから、、それに気づくという、、、

 で、、好きな言葉は、、、リンキオウヘン、、、、ってPUNIったら、、

 そうよっ、、、キチキチとキッチリとはいかないこと人生にはいっぱいあるのよっ、、

 人生と、、クロスステッチを一緒にすんなよ、、と言う声が~~

 まあ 、、、図面を勝手に変更して、、ステッチしちゃうのですが、、

 でも、、、出来上がってみると、、大丈夫じゃん、、、、

 結果オ~ライと、、いうことで、、、、

 完成したら、フレームに入れて、タティングレースのお花もつけようと思います。

 きょうは、スタイ作りの続きをする予定~~


 まだ、スミレの花が咲くのには、ちょっと早いけれど、



 暖かい春の空です、素敵な一日をお過しくださいね~♪

 

 
    

菫の花のクロスステッチ

2015年02月26日 | クロスステッチ
 
 おはよう~

 きょうは、作りかけのスミレの花のクロスステッチを見ていただけたらと~

 作っているクロスステッチはこちら~

     


 28ctのリネンに25番の刺繍糸の2本どりでさしているのですが、

 このリネンがリネンとはおもえないほど、やわらかいのです、

 つい糸を引きすぎてしまうので、、、きをつけないと、、です。

 きょうもこの菫の花の刺繍の続きをする予定です、

 もう、こんにちは、、の時間になっちゃったね、、



 冷たい雨の一日になりそうです、

 あたたかくして、すてきなお茶の時間をお過しくださいね~♪