ヤフー・ニュース
太平洋横断中に遭難したニュースキャスターの辛坊治郎さんら2人が海上自衛隊に救助されたことに関し、25日の自民党国防部会で、辛坊さんの行動を批判する意見が相次いだ。中山泰秀部会長は「東日本大震災(の津波)で流し出された人を救出するなら納税者も納得すると思うが、本当に深謀遠慮に足りる計画があったのか」と無謀さを指摘。辛坊さんを部会に呼んで事情を聴くことも検討する考えを示した。
これは驚いた 人命救助で「ざまーみろ」発言!
深謀遠慮に足りないのは中山泰秀先生、君では!
東日本大震災の被災者救出とは土俵が違うだろう!
★冒険、チャレンジした結果の救助。
この人は味噌も糞も一緒にしてるんだろうか?
この人は、大航海をするの人が悪い、投資で失敗したら、投資をする人が悪い。
山で遭難したら、山に行く方が悪い。自転車で転んだら、危ない乗り物に乗る方が悪い
と考えるのだろうか???
★この人の考えでは「安全な家でひきこもったもん勝ち」??
★こんな政治家に、結果しか見ないヤツには日本の未来は任せられないね!
この人の感覚なら
三浦雄一郎のエベレスト登山。万一遭難して救出要請があったら批難したんでしょうね?
有名な日本一の山岳警備隊 富山県警。
危ないから山に来るなとはいいません。挑戦してくださいといいます。
アベノミクス
チャレンジを応援する政策では!
中山先生、笑い物になる前に謝辞会見をしてほしいですね。
それと、ネット世論調査。「捜索費用を自己負担させればいい」という方が
多数というのも驚いた。日本人はいつから「ざまーみろ」感覚が増えたのか。
体を鍛えて、綿密な計画に装備で冬山にチャレンジしても運悪く雪崩で
命を落とす事があります。それを「冬山に行くのが悪い」という風潮
若者がチャレンジしない日本に危機を感じますね。