朝ご飯を食べてると 夫が「来た!来てるぞ!」
「何が?」「アカゲラが!」
庭に来る鳥を撮るために いつも足元にカメラを置いてる
ご飯は 後回し!
どこ?どこ?どこに?って カメラを取り出しながら・・・
いた! オスのアカゲラです
冬囲い用に竹を使うと 虫を探しに来るんです
少しずつ そぉ~っと・・・そぉ~っと 硝子に近づく
突いてる
虫はいたかな?
次の竹に移って また探すのかな?って思ったら
行っちゃった・・・
朝ご飯を食べてると 夫が「来た!来てるぞ!」
「何が?」「アカゲラが!」
庭に来る鳥を撮るために いつも足元にカメラを置いてる
ご飯は 後回し!
どこ?どこ?どこに?って カメラを取り出しながら・・・
いた! オスのアカゲラです
冬囲い用に竹を使うと 虫を探しに来るんです
少しずつ そぉ~っと・・・そぉ~っと 硝子に近づく
突いてる
虫はいたかな?
次の竹に移って また探すのかな?って思ったら
行っちゃった・・・
此れからもちょいちょい来るようになるのでしょうね
アカゲラが来てくれるなんて良いですね。
手元にカメラ置いて食事・・・って日常 いいですね(^^♪
此方では滅多に見ることが出来ません・・・
一度見てみたい!!
本当に羨ましいです、ちょっと高いお山に遠征して、
運が良ければ見られると言う、愛媛では撮れない鳥です(笑)
まだアオゲラの方が診るチャンスが有るかも(^_^;)
タケの中のムシを探していたのですね
頭の後ろの方にちょっと見える赤い帽子は
可愛いいですね。
こちらの住宅地ではアカゲラは見られない
野鳥です。
庭に来るう!!
もう感嘆の声しか出ませぬ!(^^)!
アカゲラは 気まぐれに寄ってみた?
年に何度か来ますね・・・
この竹は昨年買った竹なんですけどね・・・穴開けましたね(笑)
また来てくれると良いですね・・・待ってましょう!