福山雅治主演ドラマ〖ラストマン-全盲の捜査官-〗1話~最終話まで全話あらすじ・ネタバレ感想!
全盲の人たらしなFBI捜査官(福山雅治)と孤高の刑事(大泉洋)の丁々発止のやり取り必見です。
2023年4月23日よる9時からTBS系にて放送スタートです。
全盲の人たらしなFBI捜査官(福山雅治)と孤高の刑事(大泉洋)の丁々発止のやり取り必見です。
2023年4月23日よる9時からTBS系にて放送スタートです。

〖ラストマン-全盲の捜査官-〗
■1話完結の完全オリジナルドラマ
■主演:福山雅治
■脚本:黒岩勉
■挿入歌:『修羅の巷』(神はサイコロを振らない)
■放送:毎週日曜日よる9時(TBS系)
※放送予定は変更になる場合があります
★項目クリックでページ内ジャンプ
(goo blogアプリはブラウザ接続で可能)
〖ラストマン-全盲の捜査官-〗キャスト
★キャスト
※ゲストは各話に記載
〖ラストマン-全盲の捜査官-〗あらすじ・ネタバレ感想
★第1話あらすじ・ネタバレ感想(2023年4月23日放送)
★第2話あらすじ・ネタバレ感想(2023年4月30日放送)
★第3話あらすじ・ネタバレ感想(2023年5月7日放送)
★第4話あらすじ・ネタバレ感想(2023年5月14日放送)
★第5話あらすじ・ネタバレ感想(2023年5月21日放送)
★第6話あらすじ・ネタバレ感想(2023年5月28日放送)
★第7話あらすじ・ネタバレ感想(2023年6月4日放送)
★第8話あらすじ・ネタバレ感想(2023年6月11日放送)
★第9話あらすじ・ネタバレ感想(2023年6月18日放送)
★第10話(最終回)あらすじ・ネタバレ感想(2023年6月25日放送)
〖ラストマン-全盲の捜査官-〗キャスト
● 皆実広見 (福山雅治)
期間限定来日のFBI特別捜査捜査官
過去のある事故で両目の視力を失った
FBIで“ラストマン”と呼ばれている
過去のある事故で両目の視力を失った
FBIで“ラストマン”と呼ばれている
●10歳の皆実広見(柊木陽太)
● 護道心太朗 (大泉洋)
警察庁人材交流企画室室長
捜査一課で圧倒的な検挙数を挙げた
皆実のアテンドを務める
捜査一課で圧倒的な検挙数を挙げた
皆実のアテンドを務める
●8歳の心太朗(正垣湊都)
<警視庁>
● 佐久良円花 (吉田羊)
心太朗と犬猿の仲の警部補
捜査一課で検挙率トップの班を率いる
捜査一課で検挙率トップの班を率いる
● 馬目吉春 (松尾諭)
捜査一課・佐久良班の刑事
佐久良を慕っており心太朗を敵視
佐久良を慕っており心太朗を敵視
● 長谷川壮太 (奥智哉)
捜査一課・佐久良班の刑事
● 今藤完治 (今井朋彦)
捜査一課の係長
● 吾妻ゆうき (今田美桜)
警視庁刑事部捜査分析センター(SSBC)
皆実の希望で人材交流企画へ異動
皆実の希望で人材交流企画へ異動
●鑑識・矢島建夫(川瀬陽太)
<警察関係者>
●官房長・槇原伸介(坂田聡)
●警察庁長官・白石瑞生(ヨシダ朝)
<護堂家>
● 護道清二 (寺尾聰)
心太朗の父親で第21代警察庁長官
引退後は別荘で人生を謳歌している
引退後は別荘で人生を謳歌している
●若い頃の護道清二(奥野瑛太)
● 護道泉 (永瀬廉(King & Prince))
心太朗の甥で護堂家の次期当主
心太朗より上の階級で警視
心太朗より上の階級で警視
佐久良班所属
● 護堂京吾 (上川隆也)
心太朗の兄で泉の父親
警察庁次長・警視監で次期警察庁長官候補
『日米刑事共助協定』制度導入
警察庁次長・警視監で次期警察庁長官候補
『日米刑事共助協定』制度導入
●学生の護道京吾(宮下柚百)
● 護堂汐里 (森口遙子)
5話~登場する京吾の妻、泉の母
<皆実家>
● 皆実勢津子 (相武紗季)
5話~。皆実広見の母
41年前の強盗殺人事件の被害者
41年前の強盗殺人事件の被害者
● 皆実誠 (要潤)
皆実広見の父
41年前の強盗殺人事件の被害者
41年前の強盗殺人事件の被害者
<そのほか>
● 難波望海 (王林)
皆実が滞在するホテルのバトラー
● 鎌田國士 (津田健次郎)
心太朗の実の父親で元は料理人
強盗殺人の罪で千葉刑務所に服役中
強盗殺人の罪で千葉刑務所に服役中
●デボラジーン・ホンゴウ(木村多江)
7話~登場。
アメリカ大使館・参事官で皆実の元妻
〖ラストマン〗第1話あらすじ・ネタバレ感想
●あらすじ(21:00~22:19)
皆実広見(福山雅治)は全盲のFBI(米連邦捜査局)捜査官で、どんな難事件も最後は必ず解決することから“ラストマン”と呼ばれています。
その皆実が日本の警察庁とFBIの連携強化を目的に期間限定で来日します。
その皆実が日本の警察庁とFBIの連携強化を目的に期間限定で来日します。
皆実のアテンドを命じられたのは護道心太朗(大泉洋)。
彼は、代々警察庁長官を務めた護道家の出身ですが現場を志願し、捜査一課で圧倒的検挙数をあげていました。
現在は、警察庁人材交流企画室の室長です。
彼は、代々警察庁長官を務めた護道家の出身ですが現場を志願し、捜査一課で圧倒的検挙数をあげていました。
現在は、警察庁人材交流企画室の室長です。
心太朗の最初の任務は、皆実の歓迎式典会場まで彼をアテンドすること。
ところが、皆実が機内で暴行し連行されたと知らされます。
心太朗が迎えに行くと、皆実は蕎麦店で余裕綽々の態度。
式典では
ところが、皆実が機内で暴行し連行されたと知らされます。
心太朗が迎えに行くと、皆実は蕎麦店で余裕綽々の態度。
式典では
「世間を賑わせている無差別連続爆破事件の犯人を逮捕してみせる」
と宣言する始末。
心太朗とは犬猿の仲の佐久良円花(吉田羊)率いる佐久良班もその事件を追いかけていました。
皆実は捜査一課の見立てを真っ向批判。
そんな中、新たな爆発事件が発生し……。
皆実は捜査一課の見立てを真っ向批判。
そんな中、新たな爆発事件が発生し……。
〖ラストマン〗第1話ゲスト
●渋谷英輔(宮沢氷魚)
皆実が目をつけた青年
●渋谷直子(筒井真理子)
渋谷英輔の母で病気で働けない
●機内で皆実に倒された暴漢(米本学仁)
●皆実を取り調べる空港警察刑事(佐伯新、野口航太郎)
●蕎麦屋の店員(かまくらあや)
●警察庁長官・白石瑞生(ヨシダ朝)
●警察庁長官官房長・槇原伸介(坂田聡)
●歓迎式典に出席した警察官僚(安藤広郎)
●8歳の心太朗(正垣湊都)
●イベント会場に爆弾をしかけた犯人(谷口一)
●植田明人(草川拓弥(超特急))
北区ときわ東交番の巡査
●刑事(関町知弘(ライス))
皆実が目をつけた青年
●渋谷直子(筒井真理子)
渋谷英輔の母で病気で働けない
●機内で皆実に倒された暴漢(米本学仁)
●皆実を取り調べる空港警察刑事(佐伯新、野口航太郎)
●蕎麦屋の店員(かまくらあや)
●警察庁長官・白石瑞生(ヨシダ朝)
●警察庁長官官房長・槇原伸介(坂田聡)
●歓迎式典に出席した警察官僚(安藤広郎)
●8歳の心太朗(正垣湊都)
●イベント会場に爆弾をしかけた犯人(谷口一)
●植田明人(草川拓弥(超特急))
北区ときわ東交番の巡査
●刑事(関町知弘(ライス))
●囚人(津田健次郎)
●感想
目が見えない皆実(福山雅治)を見ていて、胃が痛くなりました。
彼は刑事達に足手まとい扱いされ、言っていることも信じてもらえません。
自分の言葉を信用してもらえないのは健常者でも辛いです。
彼は刑事達に足手まとい扱いされ、言っていることも信じてもらえません。
自分の言葉を信用してもらえないのは健常者でも辛いです。
最新機器を使いこなしている皆実は、
「あとは周りの人達が一緒に働こうと思ってくれるかどうか。お願いします。助けてください」
と、心太朗(大泉洋)に話します。
人の思い込みはテクノロジーを駆使しても簡単には取り除けません。
皆実は、自分を認めない人達に対し心の中で苛立ちの嵐が吹き荒れたりしないのでしょうか?
人の思い込みはテクノロジーを駆使しても簡単には取り除けません。
皆実は、自分を認めない人達に対し心の中で苛立ちの嵐が吹き荒れたりしないのでしょうか?
〖ラストマン〗第2話あらすじ・ネタバレ感想
●あらすじ(21:00~22:09)
FBIからやって来た皆実広見(福山雅治)は、警視庁刑事部捜査分析センター(SSBC)の吾妻ゆうき(今田美桜)を勝手に人材交流企画室の新メンバーに迎えます。
皆実の行動にアテンドの護道心太朗(大泉洋)は苛つきます。
そんな中、河川敷で女性の絞殺体が発見されます。
皆実の行動にアテンドの護道心太朗(大泉洋)は苛つきます。
そんな中、河川敷で女性の絞殺体が発見されます。
佐久良円花(吉田羊)率いる佐久良班に混じり、皆実は遺体を検死。
死亡推定時刻や死因を推理します。
心太朗も遺体の状態や匂いから、かつて自分が担当した殺人事件に酷似していることに気づきます。
死亡推定時刻や死因を推理します。
心太朗も遺体の状態や匂いから、かつて自分が担当した殺人事件に酷似していることに気づきます。
12年前に医師の青柳直哉(浜田信也)が患者の女性を絞殺死させた事件で、心太朗は強引な手段を使い青柳を逮捕、自供させました。
青柳は出所後、ジャーナリストの新城司(大橋彰)の元に身を寄せます。
皆実と心太朗は新城を訪ねます。
青柳は12年前の事件は冤罪だと主張し、心太朗の衝撃の秘密を暴露。
その秘密が明かされたことで、心太朗は誤認逮捕だけでなく被疑者の可能性まで疑われ……。
青柳は出所後、ジャーナリストの新城司(大橋彰)の元に身を寄せます。
皆実と心太朗は新城を訪ねます。
青柳は12年前の事件は冤罪だと主張し、心太朗の衝撃の秘密を暴露。
その秘密が明かされたことで、心太朗は誤認逮捕だけでなく被疑者の可能性まで疑われ……。
〖ラストマン〗第2話ゲスト
●青柳直哉(浜田信也)
心太朗が隠している過去を知る医師
●新城司(大橋彰/アキラ100%)
青柳の事件を調べるフリージャーナリスト
●浮田清美(佐分利眞由奈)
12年前の被害者
●川島春香(渡辺早織)
被害者。12年前、心太朗に協力
●鑑識・矢島建夫(川瀬陽太)
●ピーチ(野呂佳代)
キャバクラ[完熟フルーツ]従業員
川島春香の友達
●女性支援捜査員(田村真子(TBSアナウンサー))
●タバコ店店主(岩田丸)
心太朗が隠している過去を知る医師
●新城司(大橋彰/アキラ100%)
青柳の事件を調べるフリージャーナリスト
●浮田清美(佐分利眞由奈)
12年前の被害者
●川島春香(渡辺早織)
被害者。12年前、心太朗に協力
●鑑識・矢島建夫(川瀬陽太)
●ピーチ(野呂佳代)
キャバクラ[完熟フルーツ]従業員
川島春香の友達
●女性支援捜査員(田村真子(TBSアナウンサー))
●タバコ店店主(岩田丸)
●感想
心太朗(大泉洋)は、え?養子?実父が強盗殺人犯!?
まだ2話ですよ!
えらい展開しますねΣ(゚□゚)
まだ2話ですよ!
えらい展開しますねΣ(゚□゚)
心太朗がどんな手を使っても犯人を捕まえようとするのは、人殺しの子供だという呪縛から逃れる為でしょうか?
自分は父親と同じかもしれないという恐怖心から、被害者を殺したのは自分だとしてもおかしくない、と妄想に取り憑かれてしまう心太朗。
自分は父親と同じかもしれないという恐怖心から、被害者を殺したのは自分だとしてもおかしくない、と妄想に取り憑かれてしまう心太朗。
護堂家に養子に迎えられた経緯や父親の事件の詳細など謎は深そうです。
〖ラストマン〗第3話あらすじ・ネタバレ感想
●あらすじ
FBI(米連邦捜査局)の捜査官・皆実広見(福山雅治)が、捜査一課に正式に配属されます。
そんな折、お騒がせ俳優・本条海斗が殺害されます。
第一発見者は、大物俳優・羽鳥潤(石黒賢)で、皆実は彼が出演するドラマ『名刑事マイホームズ』の大ファンです。
皆実は護道心太朗(大泉洋)とともに羽鳥の仕事場へと向かいます。
そんな折、お騒がせ俳優・本条海斗が殺害されます。
第一発見者は、大物俳優・羽鳥潤(石黒賢)で、皆実は彼が出演するドラマ『名刑事マイホームズ』の大ファンです。
皆実は護道心太朗(大泉洋)とともに羽鳥の仕事場へと向かいます。
室内をくまなくチェックした皆実は何かに気づいたようでしたが、それを心太朗に教えません。
バディは言わずとも伝わるものだとして、心太朗を試す皆実。
バディは言わずとも伝わるものだとして、心太朗を試す皆実。
護道泉(永瀬廉)は、佐久良円花(吉田羊)とともに捜査をしていく中で、羽鳥とドラマで共演中の女優・篠塚真菜(山下リオ)が本条の元カノであることを突きとめ……。
〖ラストマン〗第3話ゲスト
●羽鳥潤(石黒賢)
『名刑事マイホームズ』に出演する俳優
●篠塚真菜(山下リオ)
『名刑事マイホームズ』新人刑事役
●羽鳥千晴(映美くらら)
羽鳥潤の妻で女優
●風間みどり(福田麻貴(3時のヒロイン))
『名刑事マイホームズ』のプロデューサー
●被害者/お騒がせ俳優・本条海斗(藤本涼)
●捜査一課長・栗原(柴崎真人)
●佐久良に嫌味を言う刑事(新貝文規、日野出清)
『名刑事マイホームズ』に出演する俳優
●篠塚真菜(山下リオ)
『名刑事マイホームズ』新人刑事役
●羽鳥千晴(映美くらら)
羽鳥潤の妻で女優
●風間みどり(福田麻貴(3時のヒロイン))
『名刑事マイホームズ』のプロデューサー
●被害者/お騒がせ俳優・本条海斗(藤本涼)
●捜査一課長・栗原(柴崎真人)
●佐久良に嫌味を言う刑事(新貝文規、日野出清)
●感想
皆実(福山雅治)は羽鳥潤(石黒賢)の妻・千晴(映美くらら)にハンドクリームを使わせた後、ニヤリと笑います。
チューブの絞り出し方には癖があり、その癖は一生ものなんだとか。
チューブの絞り方から篠塚真菜(山下リオ)が羽鳥の不倫相手だと判明します。
チューブの絞り出し方には癖があり、その癖は一生ものなんだとか。
チューブの絞り方から篠塚真菜(山下リオ)が羽鳥の不倫相手だと判明します。
芸能人だからこその展開でした。
殺人より不倫が世間にバレる方が罪(ダメージ)が大きいと考えるなんて。
殺人の方がもっとアカンやろ!
殺人より不倫が世間にバレる方が罪(ダメージ)が大きいと考えるなんて。
殺人の方がもっとアカンやろ!
〖ラストマン〗第4話あらすじ・ネタバレ感想
●あらすじ
ジョギング中に皆実広見(福山雅治)と護道心太朗(大泉洋)は突然倒れ込んだ男性と遭遇します。
その後、男性は病院で死亡が確認されます。
男性は外傷がなく事故死と見られますが、皆実は病理検査を依頼。
すると死因が毒物だと判明します。
さらに、体の手に謎の紋章が刻印されていることも分かります。
その後、男性は病院で死亡が確認されます。
男性は外傷がなく事故死と見られますが、皆実は病理検査を依頼。
すると死因が毒物だと判明します。
さらに、体の手に謎の紋章が刻印されていることも分かります。
心太朗が調べると、同様の犠牲者が3人いることが判明。
全員が国家規模の事件に絡む要人でした。
公安、捜査二課とも連携した捜査が始まります。
一方、皆実達は被害者の妻・狩野君香(河井青葉)に話を聞きに行きます。
そんな中、護道泉(永瀬廉)は皆実に、吾妻ゆうき(今田美桜)を捜査から外すよう頼みます。
全員が国家規模の事件に絡む要人でした。
公安、捜査二課とも連携した捜査が始まります。
一方、皆実達は被害者の妻・狩野君香(河井青葉)に話を聞きに行きます。
そんな中、護道泉(永瀬廉)は皆実に、吾妻ゆうき(今田美桜)を捜査から外すよう頼みます。
〖ラストマン〗第4話ゲスト
●被害者・狩野浩紀(吉田ウーロン太)
痴漢トラブルで係争中に殺される
●狩野君香(河井青葉)
被害者狩野の妻で痴漢冤罪を信じている
●真鍋美幸(伊藤歩)
大学教授で痴漢冤罪被害者の会代表
●カメラマン・松宮聡(前野朋哉)
痴漢グループの盗撮専門
●消防士・柿谷憲邦(岡野陽一)
痴漢グループではシブさんと名乗る
●弁護士で痴漢・岩槻隆(東康仁)
●半グレ・七里研二(山根啓暉)
痴漢グループを結成した
●衆議院議員秘書・島根亘輝(山本明寛)
痴漢グループではロッキーを名乗る
●医師(矢崎まなぶ)
●原口麻称(宮下結衣)
警察に出頭した女子高校生
痴漢トラブルで係争中に殺される
●狩野君香(河井青葉)
被害者狩野の妻で痴漢冤罪を信じている
●真鍋美幸(伊藤歩)
大学教授で痴漢冤罪被害者の会代表
●カメラマン・松宮聡(前野朋哉)
痴漢グループの盗撮専門
●消防士・柿谷憲邦(岡野陽一)
痴漢グループではシブさんと名乗る
●弁護士で痴漢・岩槻隆(東康仁)
●半グレ・七里研二(山根啓暉)
痴漢グループを結成した
●衆議院議員秘書・島根亘輝(山本明寛)
痴漢グループではロッキーを名乗る
●医師(矢崎まなぶ)
●原口麻称(宮下結衣)
警察に出頭した女子高校生
●刑事部長・立花理(小沼朝生)
●感想
吉田ウーロン太さん、痩せましたね。
誰だか分かりませんでしたよ。
松宮聡(前野朋哉)、ゴミだなコイツ、ほんとゴミだな!
盗撮のプロだって、何をドヤッてんだよ!
おおおお、もうこんなヤツは許せませんよ。
誰だか分かりませんでしたよ。
松宮聡(前野朋哉)、ゴミだなコイツ、ほんとゴミだな!
盗撮のプロだって、何をドヤッてんだよ!
おおおお、もうこんなヤツは許せませんよ。
吾妻(今田美桜)は、女子高校生が松宮を刺したかもしれないと怯える様子を目の当たりにし、不条理を感じます。
痴漢どもは死んで良いと思うほどの怒りで痴漢撃退スタンプを使うまでは誰でもできるかもしれません。
でも、自分が殺人犯になる恐怖にまともな人は耐えられないでしょう。
痴漢どもは死んで良いと思うほどの怒りで痴漢撃退スタンプを使うまでは誰でもできるかもしれません。
でも、自分が殺人犯になる恐怖にまともな人は耐えられないでしょう。
どんでん返しの結果、まさか食べちゃうとは思いもよらず。
それにしても、痴漢撃退グッズって凶器ですやん。
それにしても、痴漢撃退グッズって凶器ですやん。
〖ラストマン〗第5話あらすじ・ネタバレ感想
●あらすじ
インフルエンサーを狙った空き巣や強盗の被害が各地で相次ぎます。
皆実広見(福山雅治)は、警察庁次長・護堂京吾(上川隆也)に、警察庁からのトップダウンで管轄をまたいだ捜査協力体制をとるよう進言します。
その矢先、料理系インフルエンサー・ナオン(わたなべ麻衣)が殺害されます。
皆実と護道心太朗(大泉洋)が臨場した時、既に遺体は運び出されていました。
皆実は、テーブルに並べられた料理に違和感を覚えます。
皆実広見(福山雅治)は、警察庁次長・護堂京吾(上川隆也)に、警察庁からのトップダウンで管轄をまたいだ捜査協力体制をとるよう進言します。
その矢先、料理系インフルエンサー・ナオン(わたなべ麻衣)が殺害されます。
皆実と護道心太朗(大泉洋)が臨場した時、既に遺体は運び出されていました。
皆実は、テーブルに並べられた料理に違和感を覚えます。
皆実と心太朗はナオンの所属事務所を訪問し、他の料理系インフルエンサーにも話を聞きます。
が、皆実は料理に舌鼓を打つだけで捜査は進展しません。
そんな中、同じ所属事務所の料理系インフルエンサー・青嶌麻帆(高橋臨)が暴行を受け……。
が、皆実は料理に舌鼓を打つだけで捜査は進展しません。
そんな中、同じ所属事務所の料理系インフルエンサー・青嶌麻帆(高橋臨)が暴行を受け……。
〖ラストマン〗第5話ゲスト
●ナオン(わたなべ麻衣)
被害者。インフルエンサー
●青嶌麻帆(高橋臨)
料理系インフルエンサー
強盗殺人事件第一発見者
●中道雲母(平澤宏々路)
カナカナの娘
●小久保桃子(近藤春奈(ハリセンボン))
カナカナの代理人の弁護士
●沢渡修平(山本圭祐)
青島と一緒に第一発見者になる
マーケティング会社の社員
●容疑者・古郡信武(芹澤興人)
●料理系インフルエンサー(バヤシ、馬場裕之(ロバート)、もあいかすみ)
●皆実広見の母・皆実勢津子(相武紗季)
●10歳の皆実広見(柊木陽太)
被害者。インフルエンサー
●青嶌麻帆(高橋臨)
料理系インフルエンサー
強盗殺人事件第一発見者
●中道雲母(平澤宏々路)
カナカナの娘
●小久保桃子(近藤春奈(ハリセンボン))
カナカナの代理人の弁護士
●沢渡修平(山本圭祐)
青島と一緒に第一発見者になる
マーケティング会社の社員
●容疑者・古郡信武(芹澤興人)
●料理系インフルエンサー(バヤシ、馬場裕之(ロバート)、もあいかすみ)
●皆実広見の母・皆実勢津子(相武紗季)
●10歳の皆実広見(柊木陽太)
●感想
料理系インフルエンサー・ナオン(わたなべ麻衣)は自分で料理を作らず、虚構の世界を築き上げていました。
酷いものです。
写真だけだったら本当に作っているかどうか分かりませんものね。
そういう意味では人気ナンバーワンのカナカナもとある事情から嘘で作られていた人物でしたが、こちらは同情に値するし応援したくもなります。
酷いものです。
写真だけだったら本当に作っているかどうか分かりませんものね。
そういう意味では人気ナンバーワンのカナカナもとある事情から嘘で作られていた人物でしたが、こちらは同情に値するし応援したくもなります。
皆実(福山雅治)が密かに調べていたのは、41年前に起きた両親が死亡した事件のことでした。
心太朗(大泉洋)の父親の事件も41年前ですね。
心太朗(大泉洋)の父親の事件も41年前ですね。
〖ラストマン〗第6話あらすじ・ネタバレ感想
●あらすじ
護道清二(寺尾聰)の誕生パーティーに皆実広見(福山雅治)と護道心太朗(大泉洋)も出席します。
そのパーティーの最中、立て籠り事件が発生します。
犯人は別荘の所有者で大手警備会社[KT警備保障]社長・菊知岳大(髙嶋政宏)です。
菊知は、妻子を人質にして現金10億円を要求します。
そのパーティーの最中、立て籠り事件が発生します。
犯人は別荘の所有者で大手警備会社[KT警備保障]社長・菊知岳大(髙嶋政宏)です。
菊知は、妻子を人質にして現金10億円を要求します。
皆実が交渉役を務め、心太朗は10億円を調達する菊知の秘書を追います。
人質である妻が怪我をしていると知った皆実は単身で別荘に乗り込み、自分が身代わりになることを提案します。
そんな中、清二と息子の京吾(上川隆也)があることを画策し……。
人質である妻が怪我をしていると知った皆実は単身で別荘に乗り込み、自分が身代わりになることを提案します。
そんな中、清二と息子の京吾(上川隆也)があることを画策し……。
〖ラストマン〗第6話ゲスト
●菊知岳大(髙嶋政宏)
大手警備会社[KT警備保障]社長
自分の別荘で妻と娘を人質に立て籠る
●若い頃の護道清二(奥野瑛太)
●学生の護道京吾(宮下柚百)
●宇佐美翔(前原滉)
事件現場近くのキャンプ客で通報者
大手警備会社[KT警備保障]社長
自分の別荘で妻と娘を人質に立て籠る
●若い頃の護道清二(奥野瑛太)
●学生の護道京吾(宮下柚百)
●宇佐美翔(前原滉)
事件現場近くのキャンプ客で通報者
●新井将兵(山田純大)
SIT(特殊班捜査第一係)隊長
TOKYO MERにも登場
●秘書・工藤圭(白石朋也)
●リポーター(吉村恵里子(TBSアナウンサー))
●岳大の妻・菊知彩乃(平野舞)
●岳大の娘・菊知恵茉(米村莉子)
SIT(特殊班捜査第一係)隊長
TOKYO MERにも登場
●秘書・工藤圭(白石朋也)
●リポーター(吉村恵里子(TBSアナウンサー))
●岳大の妻・菊知彩乃(平野舞)
●岳大の娘・菊知恵茉(米村莉子)
●感想
『TOKYO MER』に登場したSITの隊長・新井将兵(山田純大)が『ラストマン』にも登場し、2つのドラマの世界が繋がっていることが判明しました。
『私の家政夫ナギサさん』に『MIU404』の“まるごとメロンパン号”が登場したり、日曜劇場ではよくあるまたがりですね。
これもまたドラマ鑑賞の楽しみの一つです。
そして新井さんは相変わらず高ぶってます。
『私の家政夫ナギサさん』に『MIU404』の“まるごとメロンパン号”が登場したり、日曜劇場ではよくあるまたがりですね。
これもまたドラマ鑑賞の楽しみの一つです。
そして新井さんは相変わらず高ぶってます。
長野で起きた4人を殺害した立て籠り事件。
犯人が実家で身内を人質に立て籠っていたなど、『ラストマン』のストーリーにちょっと被っていたので、ドラマの放送前にお断りのスーパー、終了後にもお悔やみのメッセージが出ました。
日本人は平和ボケしていると言われてきましたが、平和ボケしているくらいでちょうど良いんだと思います。
あんな事件が起こらないよう切に願います。
犯人が実家で身内を人質に立て籠っていたなど、『ラストマン』のストーリーにちょっと被っていたので、ドラマの放送前にお断りのスーパー、終了後にもお悔やみのメッセージが出ました。
日本人は平和ボケしていると言われてきましたが、平和ボケしているくらいでちょうど良いんだと思います。
あんな事件が起こらないよう切に願います。
〖ラストマン〗第7話あらすじ・ネタバレ感想
●あらすじ
皆実広見(福山雅治)は護道心太朗(大泉洋)を伴い、両親の墓参りをします。
同じ頃、埠頭で白骨化した老人の遺体が発見されます。
遺体は3年前から行方不明の資産家老人・葛西征四郎(小林勝也)だと判明し、容疑者は40歳差の妻・葛西亜理紗(岡本多緒)。
同じ頃、埠頭で白骨化した老人の遺体が発見されます。
遺体は3年前から行方不明の資産家老人・葛西征四郎(小林勝也)だと判明し、容疑者は40歳差の妻・葛西亜理紗(岡本多緒)。
亜理紗は、以前にも歳の離れた男性と結婚しており、離婚後、その男性は失踪。
しかも、亜理紗はアメリカ大使館からスパイとして疑われており、限りなく真っ黒な人物です。
さっそく皆実達は亜理紗に事情を聞きに行きます。
ところが、皆実が亜理紗に好意を抱き……。
しかも、亜理紗はアメリカ大使館からスパイとして疑われており、限りなく真っ黒な人物です。
さっそく皆実達は亜理紗に事情を聞きに行きます。
ところが、皆実が亜理紗に好意を抱き……。
〖ラストマン〗第7話ゲスト
●葛西征四郎(小林勝也)
被害者の資産家老人
●葛西亜理紗(岡本多緒)
40歳年上の葛西征四郎の妻でセラピスト
●日高祐輔(赤堀雅秋)
亜理紗の秘書兼運転手
●亜理紗を監視する男・猫村大和(脇知弘)
●デボラジーン・ホンゴウ(木村多江)
アメリカ大使館・参事官で皆実の元妻
●亀島喜一(原田文明)
亜理紗の元夫。失踪している。暴力団
●歯科医・高津哲也(青木一平)
●美容外科医・姫路紀彦(藤岡大樹)
被害者の資産家老人
●葛西亜理紗(岡本多緒)
40歳年上の葛西征四郎の妻でセラピスト
●日高祐輔(赤堀雅秋)
亜理紗の秘書兼運転手
●亜理紗を監視する男・猫村大和(脇知弘)
●デボラジーン・ホンゴウ(木村多江)
アメリカ大使館・参事官で皆実の元妻
●亀島喜一(原田文明)
亜理紗の元夫。失踪している。暴力団
●歯科医・高津哲也(青木一平)
●美容外科医・姫路紀彦(藤岡大樹)
●感想
皆実(福山雅治)、浮気してたんかーい。
「言い方はキレイですけど、ゲスいですねぇ」と心太朗(大泉洋)に皮肉を言われてもどこ吹く風の皆実。
皆実家のお墓の掃除までしてくれているデボラジーン・ホンゴウ(木村多江)は、皆実に未練がありそうですね。
皆実家のお墓の掃除までしてくれているデボラジーン・ホンゴウ(木村多江)は、皆実に未練がありそうですね。
想像不可能な展開でした。
日高祐輔(赤堀雅秋)…うっそぉ、そんなんある?
日高祐輔(赤堀雅秋)…うっそぉ、そんなんある?
ついに心太朗(大泉洋)にバレてしまいました。
もうコンビではやっていけないかな?
もうコンビではやっていけないかな?
〖ラストマン〗第8話あらすじ・ネタバレ感想
●あらすじ
皆実広見(福山雅治)は、護道心太朗(大泉洋)の実父・鎌田國士(津田健次郎)に会う為に、心太朗をアテンド役に指名した…それを自分だけが知らされていなかったことに心太朗は傷つきます。
心太朗は、人材交流企画室室長の任を降り、皆実とのバディも解消。
代わりに皆実の担当になったのは佐久良円花(吉田羊)です。
しかし、ことの経緯を聞いた佐久良は皆実とは距離を置きます。
心太朗は、人材交流企画室室長の任を降り、皆実とのバディも解消。
代わりに皆実の担当になったのは佐久良円花(吉田羊)です。
しかし、ことの経緯を聞いた佐久良は皆実とは距離を置きます。
そんな中、吾妻ゆうき(今田美桜)は皆実に協力を申し出ます。
皆実と吾妻は、41年前の事件で第一発見者だった元捜査一課長に会いに行きます。
ところが、2人が乗ったバスがジャックされ、犯人が突然発砲。
皆実が撃たれてしまいます。
皆実と吾妻は、41年前の事件で第一発見者だった元捜査一課長に会いに行きます。
ところが、2人が乗ったバスがジャックされ、犯人が突然発砲。
皆実が撃たれてしまいます。
バスジャック犯は清水拓海(京本大我)と名乗り、乗客達にSNSで拡散するよう指示し……。
〖ラストマン〗第8話ゲスト
●清水拓海(京本大我(SixTONES))
皆実が乗ったバスをジャックする犯人
●バスの運転手の清水拓海(兼松若人)
●バスのちびっ子乗客(中村羽叶)
●ちびっ子の母(楠本千奈)
●清水印刷工房の近所の人(ぼくもとさきこ)
皆実が乗ったバスをジャックする犯人
●バスの運転手の清水拓海(兼松若人)
●バスのちびっ子乗客(中村羽叶)
●ちびっ子の母(楠本千奈)
●清水印刷工房の近所の人(ぼくもとさきこ)
●感想
SixTONESの京本大我さん、全くアイドル感なしでバスジャック犯を演じていらっしゃいますね。
モニターに向かって訴えるその姿に、ちょっと泣けてきました。
モニターに向かって訴えるその姿に、ちょっと泣けてきました。
「自覚しろ
お前は当事者だ」
お前は当事者だ」
確かにその通りですが、だからこそ一線を越えて犯罪者になってはいけなかったと思います。
清水拓海はネットの被害者であると同時に、ネットの情報に踊らされたピエロとして逮捕され、この展開に複雑な気持ちになりました。
清水拓海はネットの被害者であると同時に、ネットの情報に踊らされたピエロとして逮捕され、この展開に複雑な気持ちになりました。
護堂家が怪しいですね。
汐里(森口遙子)の実家も絡む次の前後編拡大版が待ち遠しいです。
汐里(森口遙子)の実家も絡む次の前後編拡大版が待ち遠しいです。
〖ラストマン〗第9話あらすじ・ネタバレ感想
●あらすじ(21:00~22:09)
皆実広見(福山雅治)と護道心太朗(大泉洋)は、心太朗の実父・鎌田國士(津田健次郎)に会う為、千葉刑務所へ向かいます。
しかし、鎌田が重篤で面会できず。
41年前の事件の真相を知る鎌田は余命わずかでタイムリミットが迫っています。
一方、護堂京吾(上川隆也)の妻・汐里(森口遙子)の父親で政界のドンと言われる弓塚敏也(石橋蓮司)は、京吾から41年前の事件が掘り起こされることを聞き……。
しかし、鎌田が重篤で面会できず。
41年前の事件の真相を知る鎌田は余命わずかでタイムリミットが迫っています。
一方、護堂京吾(上川隆也)の妻・汐里(森口遙子)の父親で政界のドンと言われる弓塚敏也(石橋蓮司)は、京吾から41年前の事件が掘り起こされることを聞き……。
41年前の事件の第一発見者であり、元捜査一課長の山藤憲治(金田明夫)は、心太朗と佐久良円花(吉田羊)にとって恩師でもあります。
その山藤が御殿場から上京します。
しかし、山藤が事件について語る口調に皆実達は違和感を覚えます。
その山藤が御殿場から上京します。
しかし、山藤が事件について語る口調に皆実達は違和感を覚えます。
皆実と心太朗の捜査に、護道泉(永瀬廉)と吾妻ゆうき(今田美桜)も協力しますが、捜査を阻止しようとする魔の手が……。
〖ラストマン〗第9話ゲスト
●弓塚敏也(石橋蓮司)
汐里の父で政界のドン
●山藤憲治(金田明夫)
41年前の事件の第一発見者
元警視庁捜査一課長
●巡査時代の山藤憲治(若林時英)
●池上隼人(渡辺哲)
皆実の父・誠とは“黒い関係”だった
●居酒屋店員(鈴木もぐら(空気階段))
●千葉刑務所の刑務官(寺田ムロラン)
●栗原捜査一課長(柴崎真人)
●刑事部長・立花理(小沼朝生)
汐里の父で政界のドン
●山藤憲治(金田明夫)
41年前の事件の第一発見者
元警視庁捜査一課長
●巡査時代の山藤憲治(若林時英)
●池上隼人(渡辺哲)
皆実の父・誠とは“黒い関係”だった
●居酒屋店員(鈴木もぐら(空気階段))
●千葉刑務所の刑務官(寺田ムロラン)
●栗原捜査一課長(柴崎真人)
●刑事部長・立花理(小沼朝生)
●感想
うわー、これ、伏線回収できますかね?
鎌田國士(津田健次郎)は病状がかなり進行してて会話は無理。
池上隼人(渡辺哲)は口封じされ、山藤憲治(金田明夫)は自ら転落死を選択。
41年前の事件のことも弓塚敏也(石橋蓮司)の悪事も知る者はいなくなり、お手上げ状態になってしまったのでは?
それに、山藤に泉(永瀬廉)が刺され心肺停止状態です。
鎌田國士(津田健次郎)は病状がかなり進行してて会話は無理。
池上隼人(渡辺哲)は口封じされ、山藤憲治(金田明夫)は自ら転落死を選択。
41年前の事件のことも弓塚敏也(石橋蓮司)の悪事も知る者はいなくなり、お手上げ状態になってしまったのでは?
それに、山藤に泉(永瀬廉)が刺され心肺停止状態です。
清二(寺尾聰)は孫の泉には、正しい事をしろと言っていたのですね。
それは、自分が正しい事をできなかったからでしょうか?
泉、どうなるのでしょうか?
それは、自分が正しい事をできなかったからでしょうか?
泉、どうなるのでしょうか?
〖ラストマン〗第10話(最終回)あらすじ・ネタバレ感想
●あらすじ(21:00~22:19)
護道泉(永瀬廉)が山藤憲治(金田明夫)に刺され、予断を許さない状態に。
佐久良円花(吉田羊)率いる佐久良班と皆実広見(福山雅治)達は真相を明らかにしようと動き始めます。
しかし、警察上層部からは調査を止めるよう指示が出されます。
納得がいかない佐久良達は弓塚敏也(石橋蓮司)を黒幕と考え捜査を続行し、事件には暴力団の関与があったことを突きとめます。
佐久良円花(吉田羊)率いる佐久良班と皆実広見(福山雅治)達は真相を明らかにしようと動き始めます。
しかし、警察上層部からは調査を止めるよう指示が出されます。
納得がいかない佐久良達は弓塚敏也(石橋蓮司)を黒幕と考え捜査を続行し、事件には暴力団の関与があったことを突きとめます。
一方、皆実と護道心太朗(大泉洋)は、心太朗の実父・鎌田國士(津田健次郎)を調べていく中で、ある衝撃的な事実に辿り着きますが、護道清二(寺尾聰)と息子の京吾(上川隆也)が不穏な動きを見せ……。
〖ラストマン〗第10話ゲスト
●弓塚敏也(石橋蓮司)
汐里の父で政界のドン
●山藤憲治(金田明夫)
41年前の第一発見者。元警視庁捜査一課長
●巡査時代の山藤憲治(若松時英)
●小林久恵(銀粉蝶)
鎌田國士と皆実勢津子の過去を知る人物
●池上隼人(渡辺哲)
皆実の父・誠とは“黒い関係”だった
●池上の手下(入慶田本朝敬、櫻井心)
41年前、食堂[かまた]に嫌がらせ
●女将さん(三津谷葉子)
●警察庁長官・白石瑞生(ヨシダ朝)
●居酒屋店員(鈴木もぐら(空気階段))
●栗原捜査一課長(柴崎真人)
●刑事部長・立花理(小沼朝生)
●ケント(佐藤緋美)
空港で皆実をエスコートしてくれた人
汐里の父で政界のドン
●山藤憲治(金田明夫)
41年前の第一発見者。元警視庁捜査一課長
●巡査時代の山藤憲治(若松時英)
●小林久恵(銀粉蝶)
鎌田國士と皆実勢津子の過去を知る人物
●池上隼人(渡辺哲)
皆実の父・誠とは“黒い関係”だった
●池上の手下(入慶田本朝敬、櫻井心)
41年前、食堂[かまた]に嫌がらせ
●女将さん(三津谷葉子)
●警察庁長官・白石瑞生(ヨシダ朝)
●居酒屋店員(鈴木もぐら(空気階段))
●栗原捜査一課長(柴崎真人)
●刑事部長・立花理(小沼朝生)
●ケント(佐藤緋美)
空港で皆実をエスコートしてくれた人
●感想
皆実(福山雅治)と心太朗(大泉洋)が兄弟であることは薄々勘づいていたのでさほど驚きはありませんでした。
でも、異父兄弟だとばかり思っていたので、本当の兄弟だったとは意外です。
でも、異父兄弟だとばかり思っていたので、本当の兄弟だったとは意外です。
なぜ護堂家で心太朗の面倒をみるようになったのか、その理由が判明し、これでスッキリしました。
鎌田國士(津田健次郎)の意識が戻って、息子達と話ができて良かったです。
心太朗がギャン泣きで「ごめん」と何度も謝っているのを見ていたらもらい泣きしてしまいました。
ずっと父親のことを人殺しだと思って生きてきたのですから、心太朗の中でもいろいろ複雑な感情が渦巻いていたことでしょう。
心太朗がギャン泣きで「ごめん」と何度も謝っているのを見ていたらもらい泣きしてしまいました。
ずっと父親のことを人殺しだと思って生きてきたのですから、心太朗の中でもいろいろ複雑な感情が渦巻いていたことでしょう。
空港での皆実と心太朗の別れの場面でも泣きましたよ。
だがしかし、視聴者の涙を誘いながらも笑いを取る事を忘れない『ラストマン』。
まさか難波望海(王林)がエージェントだったとはね~。
それは誰も気づかないでしょう。
あの翌週には心太朗はワシントンにいるのですね、ははは(笑´∀`)
だがしかし、視聴者の涙を誘いながらも笑いを取る事を忘れない『ラストマン』。
まさか難波望海(王林)がエージェントだったとはね~。
それは誰も気づかないでしょう。
あの翌週には心太朗はワシントンにいるのですね、ははは(笑´∀`)
あ、もしかして後々特別編とかある?2時間スペシャルで。
『鬼滅の刃』的にコマーシャルを挟まない演出で33分ノンストップ放送。
『鬼滅の刃』の場合は、放送前にロングバージョンですよというお断りが入りましたけど、『ラストマン』はサプライズでしたね。
『鬼滅の刃』の場合は、放送前にロングバージョンですよというお断りが入りましたけど、『ラストマン』はサプライズでしたね。
それもまたイイ。
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆
ご訪問ありがとうございました
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。