goo blog サービス終了のお知らせ 

畳刺 父ちゃんの日々

千葉県印西市で畳店を営む父ちゃんが 日々体験した事などを気ままに綴っていく日記です。

令和6年度 印西市総合防災訓練【 5日で5000枚の約束。】

2024年10月27日 | PR活動

本日は午前8時から正午まで令和6年度印西市総合防災訓練に【5日で5000枚の約束。】の印西市窓口店として参加してまいりました。
このプロジェクトは災害時に全国の畳店から避難所に新しい畳を無料で届けるというプロジェクトで印西市が災害協定を結んだのが7年前になります。

会場は印西市立木刈中学校(参加ブースは体育館)

防災訓練参加の地域の方々にプロジェクトの説明をし畳を持ってもらったり、畳に座ってもらったり小さいお子様の中には寝ころぶ姿も。
『やっぱり畳はいいねえ』や『畳が敷いてあると安心できる』、『避難所に子供達が遊ぶ場やお年寄りが寛ぐスペースが有ったら有り難い』、『冬場は冷たく硬い床の上に布団を敷くより畳があればいいよね』といったお言葉を沢山頂きました。

災害が発生し避難所が開設され長い避難生活が続くことは本来あってはならない事ですがいつどんな災害が起こるかは誰にもわかりません。
そういった際にそれぞれが自分に出来る事を背伸びをせずに行う。
私達有志の畳店は自分の仕事を生かし避難所に1枚でも畳を届けられればという共通の想いのもと全国の仲間と協力し活動しています。
今回も当プロジェクトのブースに寄って頂いた多くの方にそうした地元を想う畳店の活動を知って頂けた防災訓練で御座いました。


この活動を詳しく知りたい方は 

HP 5日で5000枚の約束。

Facebook 5日で5000枚の約束。

【事務局】㈱前田畳製作所 078-578-0172 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。