goo blog サービス終了のお知らせ 

畳刺 父ちゃんの日々

千葉県印西市で畳店を営む父ちゃんが 日々体験した事などを気ままに綴っていく日記です。

平成26年度 印西市立 印西中学校入学式

2014年04月08日 | 家族
今日は末娘の中学校入学式でした。

    

今年度から、高3、中3、中1となり、子供達も新生活が始まりました。
中学校は私とカミさんの母校。
校長先生は中学時代、別クラス担任の先生です。
親御さんの中には懐かしい顔もいて。

3校の小学校卒業生が同じ中学となり、新しい友達も沢山出来てくれたら嬉しいです。
・・・私も初PTA、副会長となり(大汗)色々頑張らなくてはならない新年度の始まりになりました。


最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (福島畳店)
2014-04-09 17:53:00
ご入学、おめでとうございます。
(親御さんの中には懐かしい顔もいて)
良いですね!
私とカミさんは同じ小、中学校でしたが、子供達は違う小学校。
懐かしい顔を未だ見てません・・・
PTA副会長ですか!
この次は、千葉県畳組合の理事長でしょうか?(笑)
返信する
Unknown (畳職人でございます。)
2014-04-09 19:50:26
おめでとうございます。
お忙しいのに、PTA副会長とはさらに大変ですね。(^^;)
中学校になると新しい学区の友達との繋がりで、
新しい自分を見つけられる時でもありますよね。
返信する
Unknown (高橋畳店 三代目)
2014-04-09 23:12:53
入学おめでとうございます。
PTA副会長の方はおめでとうございます。とは言えませんが…
仕事も忙しいのに大変ですね。
部活動も始まり、勉強内容も増え大変ですが、楽しい学校生活が
おくれると良いですね。
返信する
Unknown (sugitatami)
2014-04-11 06:35:06
お疲れ様です。
 ご入学、おめでとうございます。
可愛い子供達の為に、頑張って下さい。
 
返信する
Unknown (畳刺 父ちゃん)
2014-04-14 20:28:34
福島畳店様

有難うございます!
PTA、自分が役を受けて初めてやってくださっている方々の苦労や凄さを実感します。
これから1年間、何とか頑張っていこうと思います(汗)
畳組合、正直シャレにならない現状に立たされています。
来年の役員改選、逃げ出したいです。
返信する
Unknown (畳刺 父ちゃん)
2014-04-14 20:31:21
畳職人でございます。様

有難うございます!
PTA、杉田さんに比べたら私はまだ良い方ですが(汗)
末娘、本当に良い友達が出来たらなぁと思います。
返信する
Unknown (畳刺 父ちゃん)
2014-04-14 20:36:42
高橋畳店 三代目様

有難うございます!
職業的、年齢的にも色々役員が回ってきてしまう年代になりました。
子供たち、新しい環境の中で楽しい学校生活を送って欲しいものです。
返信する
Unknown (畳刺 父ちゃん)
2014-04-14 20:40:42
sugitatami様

有難うございます。
子供達、末娘は本当に嫌らしく・・・。
杉田会長の苦労、凄さを実感する1年になりそうです(苦笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。