昨日は「梅シロップ」と「梅酒」づくりでした
梅シロップは毎年漬けているので問題ないです
梅酒は初めて漬けるのでちょっと心配
保存瓶の消毒がちゃんとできていれば大丈夫かな
簡単だと思って漬けたラッキョウがとても塩辛い
始めに塩抜きをしてからつけるのが正しいようで、失敗です
もったいないので塩抜きをして漬けなおします
ベランダの茄子に実がつきました
がんばれナス君
しかし、アブラムシが・・・
いろいろ試しています
今のところアブラムシはいないんですが、心配だなぁ
昨日は「梅シロップ」と「梅酒」づくりでした
梅シロップは毎年漬けているので問題ないです
梅酒は初めて漬けるのでちょっと心配
保存瓶の消毒がちゃんとできていれば大丈夫かな
簡単だと思って漬けたラッキョウがとても塩辛い
始めに塩抜きをしてからつけるのが正しいようで、失敗です
もったいないので塩抜きをして漬けなおします
ベランダの茄子に実がつきました
がんばれナス君
しかし、アブラムシが・・・
いろいろ試しています
今のところアブラムシはいないんですが、心配だなぁ
昨夜は風が強く、今日は朝から雨降り
5月の連休は長いので1~2日は雨が降る
いいおしめりだったようです
子供たちが小さかったころは連休の予定を入れていたので雨が降るとガッカリ
ずいぶん前から予約を入れたりしていたので残念なこともあったわねぇ
その子供たちも自分が親になり忙しいことでしょう
でも今年はそれどころじゃない状況ですねぇ
このコロナ騒動をなんとか乗り切りたい
まぁ、おばあさんにとってはいつでも同じ状況は変わらないんですけどね
朝のうちに雨はやみ、少しづつ青空が見えてきました
今年は続けていたゴーヤをやめて茄子を植えてみました
youtubeで勉強しながら
ゴーヤに比べると手がかかりそうですが、どうなることか